2022年07月09日

【ダイエット】筋トレしてていい体にはなってきたんだが、お腹ぽっこりが治らん…これ贅肉ってレベルじゃねーぞ

22585235.jpg
1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:43:30.124 ID:oTJB1p9D0

胃下垂のせいなのか?
胃下垂なんかどうやって治すんだ


1000:マジ卍速報



2: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:44:07.570 ID:DI6fdTMTr

トランス脂肪酸のせい


4: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:44:58.474 ID:H+vZ3YSl0

俺もおなかぽっこりしてるんだけどこれどうしたらいいの


11: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:46:17.150 ID:oTJB1p9D0

>>4
わかんねえな
何しても無駄


14: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:47:42.611 ID:BiiMhSMh0

>>11
スクワットならまだしもレッグプレスで体幹自慢ってどういうことだよ


18: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:48:31.939 ID:oTJB1p9D0

>>14
知らねーよ
スクワットのやり方わかんねーからやれないんだよ
器具の使い方がよくわからん、安全バーとかの


5: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:45:06.058 ID:k/TSd9QE0

マジレスすると体幹鍛えろ


11: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:46:17.150 ID:oTJB1p9D0

>>5
俺は体幹モンスターだぞ
レッグプレス120キロ10回くらい上げれるし
本気出せば1801回くらいいけそう


6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:45:10.448 ID:oTJB1p9D0

ガタイはよくなったのによ
腹だけ引っ込まねえ


7: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:45:13.992 ID:PvVBnUh/d

腹筋で押さえつけるんだぞ
腹膨らまない程度の食事を心掛けよう


13: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:47:17.068 ID:oTJB1p9D0

>>7
そんな食事してたら腹筋成長しなくね


15: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:47:59.638 ID:H+vZ3YSl0

>>13
やっぱり内臓が下りてきてるのかなあ


49: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:59:38.091 ID:PvVBnUh/d

>>13
少量を複数回に分けるんだぞ


8: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:45:35.772 ID:H+vZ3YSl0

お腹の筋肉鍛えて内臓を支えればいいの?


9: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:45:53.274 ID:TJRPKuuV0

きんにくんが下腹の皮下脂肪はなかなか落ちない言ってたぞ
レッグレイズやニートゥチェスト頑張れ


13: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:47:17.068 ID:oTJB1p9D0

>>9
皮下脂肪じゃない
明らかに何か別の物質が入ってる
お腹ぐっと持ち上げて力入れると本来のシュッとした姿に戻れるし


10: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:46:11.066 ID:kqy6FDMG0

お赤飯ですな


12: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:46:30.017 ID:cEzYfIol0

嘘くさ


16: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:48:18.946 ID:g1MP91n00

腹水だね
ご愁傷様


17: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:48:29.179 ID:tLA216hk0

全然体幹モンスターじゃなくてワロタ


20: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:48:41.309 ID:3rMZC5v50

筋肉つけるのはダイエットの10倍大変なんだぞ
腹やせたいだけならケツと太ももだけ鍛えてあとは有酸素運動でいい


21: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:48:57.906 ID:3EqzbbDF0

おならためてない?


22: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:49:07.410 ID:2e9B0ccD0

レッグプレス120って別にすごくなくね


26: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:49:53.060 ID:oTJB1p9D0

>>22
別に無理してないだけで本気出せば180~200を一回はいけそうな気はする


30: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:51:53.297 ID:UKKyw+Kr0

>>26
重さでイキる必要ないよ
それと120kgレッグプレスやるよりも重りつけないでいいからバーかついでスクワットのがいい


38: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:54:35.185 ID:oTJB1p9D0

>>30
ふむ
けど玄人がいっぱいいて近づけねえ…フリーウェイトコーナー


40: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:55:47.500 ID:k/TSd9QE0

>>38
だからその内蔵支えてるのがインナーマッスル(体幹)なの
体幹が内蔵の重さに負けて腹出るんだよ


44: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:57:43.392 ID:3rMZC5v50

>>40
こういう人って「腹が出てるのは胃下垂のせい」という結論ありきで話すから
何言っても無駄なんよね、会話になってない


47: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:58:28.859 ID:k/TSd9QE0

>>44
ほんとにそう


50: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:59:50.566 ID:oTJB1p9D0

>>47
お前らの言ってることも論拠も根拠もないよね
水かけろんだわこんなん


24: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:49:31.672 ID:k/TSd9QE0

体幹ってインナーマッスルの事だぞ
しかも申し訳ないがレッグプレス120kgとか筋トレ初心者レベル


25: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:49:32.944 ID:fMsth710a

全然大したこと無かった


27: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:50:53.388 ID:3rMZC5v50

てかなんで筋トレしたらお腹ひっこむと思ってんだ?
お相撲さんとか筋肉の塊だけど腹出てるだろうがよ


43: 名無しさん@恐縮です 2022/07/08(金) 20:57:17.290 ID:6M/XVJeZ0

体脂肪だけ落とせる奴は存在しないから、減り続ける筋肉からそっと目を逸らして粛々と減量するんじゃよ


引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657280610/


1001:@マジ卍速報


posted by majiuchi at 16:35| Comment(0) | 食事・ファストフード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください