
1: 2022/06/21(火) 02:01:12.693 ID:4kI5SEFE0
日本地図埋められない
海外の首都わからない
世界大戦の流れや経緯分からない
政治よく知らない
お金の仕組み分からない
微積分できない
英語ほとんど分からない
元素記号ほぼ知らない
税金や行政手続き分からない
芸術作品の名前全く知らない
本も読まない読めない
流行なども分からない
家事ぐらいしか人並みにできない
海外の首都わからない
世界大戦の流れや経緯分からない
政治よく知らない
お金の仕組み分からない
微積分できない
英語ほとんど分からない
元素記号ほぼ知らない
税金や行政手続き分からない
芸術作品の名前全く知らない
本も読まない読めない
流行なども分からない
家事ぐらいしか人並みにできない
1000:マジ卍速報
2: 2022/06/21(火) 02:01:38.394 ID:NG24oFLW0
大学行けば
放送大学でもいいし
放送大学でもいいし
7: 2022/06/21(火) 02:04:36.201 ID:4kI5SEFE0
>>2
貧乏で時間がない
貧乏で時間がない
3: 2022/06/21(火) 02:02:02.799 ID:WFdm/5xDM
うーん普通
悪くはないよ
悪くはないよ
7: 2022/06/21(火) 02:04:36.201 ID:4kI5SEFE0
>>3
悪いよ
何もできない
悪いよ
何もできない
4: 2022/06/21(火) 02:02:12.489 ID:SqafNvXs0
俺じゃん
7: 2022/06/21(火) 02:04:36.201 ID:4kI5SEFE0
>>4
そんなにいるのかなこう言う人
そんなにいるのかなこう言う人
6: 2022/06/21(火) 02:04:02.536 ID:JTXm6KLHM
こんなかの3つくらいちゃんとできれば社長になれる
11: 2022/06/21(火) 02:07:14.286 ID:4kI5SEFE0
>>6
ちゃんとのレベルがたかすぎる
ちゃんとのレベルがたかすぎる
15: 2022/06/21(火) 02:08:09.232 ID:RolXGB+d0
>>11
うーん…
全然!
うーん…
全然!
18: 2022/06/21(火) 02:09:15.739 ID:4kI5SEFE0
>>15
ポジティブが長所じゃん素敵なことだよ
ポジティブが長所じゃん素敵なことだよ
20: 2022/06/21(火) 02:10:19.109 ID:RolXGB+d0
>>18
お前やさしいな
わりと毎日死にたくなりながら生きてるぞ?
お前やさしいな
わりと毎日死にたくなりながら生きてるぞ?
24: 2022/06/21(火) 02:11:43.732 ID:4kI5SEFE0
>>20
俺も夜に凹んで朝が怖いよ
ネットでなら他の人を褒めたりできる余裕が少しあるけど現実では無理だ
俺も夜に凹んで朝が怖いよ
ネットでなら他の人を褒めたりできる余裕が少しあるけど現実では無理だ
8: 2022/06/21(火) 02:05:21.114 ID:SqafNvXs0
いやすまん家事ろくにできんわ俺
11: 2022/06/21(火) 02:07:14.286 ID:4kI5SEFE0
>>8
俺も人並みだよ普通に食べれる程度の飯をレシピ見て作ったりアイロンなんとなくかけられたり、そのていど
俺も人並みだよ普通に食べれる程度の飯をレシピ見て作ったりアイロンなんとなくかけられたり、そのていど
9: 2022/06/21(火) 02:05:42.093 ID:RolXGB+d0
>>1
それの家事できないのが自分だわ
それの家事できないのが自分だわ
11: 2022/06/21(火) 02:07:14.286 ID:4kI5SEFE0
>>9
でも他のことできるんでしょ?
でも他のことできるんでしょ?
10: 2022/06/21(火) 02:06:23.129 ID:hkPU4pNT0
本読めないってどういうことよ
語彙力無さすぎて文章の理解すらままならないとかか?
語彙力無さすぎて文章の理解すらままならないとかか?
14: 2022/06/21(火) 02:07:52.964 ID:4kI5SEFE0
>>10
集中力がないのと記憶力が悪くて続けて読めない覚えられない
んで読むのやめちゃう
集中力がないのと記憶力が悪くて続けて読めない覚えられない
んで読むのやめちゃう
16: 2022/06/21(火) 02:08:26.105 ID:ntQ4XVef0
>>10
集中出来ないとか頭に入らないとかその類だろ
ディスレクシアって名前がついてる
集中出来ないとか頭に入らないとかその類だろ
ディスレクシアって名前がついてる
18: 2022/06/21(火) 02:09:15.739 ID:4kI5SEFE0
>>16
名前あるんだ
でもこの名前もすぐ忘れそう
名前あるんだ
でもこの名前もすぐ忘れそう
19: 2022/06/21(火) 02:09:50.297 ID:PSAEvKDIa
>>16
読字障害は知ってる
正直そっちの線もあるだろうなあってレスしてから思った
読字障害は知ってる
正直そっちの線もあるだろうなあってレスしてから思った
12: 2022/06/21(火) 02:07:20.393 ID:Gfpjeyh80
義務教育考え直さなきゃダメかもな
17: 2022/06/21(火) 02:08:31.232 ID:4kI5SEFE0
>>12
中学校で部活ばかりさせられてろくに勉強できなかった
中学校で部活ばかりさせられてろくに勉強できなかった
13: 2022/06/21(火) 02:07:48.520 ID:g9RzGImq0
年齢によるんじゃないの
17: 2022/06/21(火) 02:08:31.232 ID:4kI5SEFE0
>>13
29です……
29です……
21: 2022/06/21(火) 02:10:22.156 ID:9dEQPfcj0
それって平均的日本人なのでは?
24: 2022/06/21(火) 02:11:43.732 ID:4kI5SEFE0
>>21
じゃあ俺は平均以下
じゃあ俺は平均以下
22: 2022/06/21(火) 02:11:18.410 ID:PSAEvKDIa
てか>>1が思う1の長所って何?
どんな小さいことでもポジ要素あると違うと思うんだけど
どんな小さいことでもポジ要素あると違うと思うんだけど
28: 2022/06/21(火) 02:13:58.093 ID:4kI5SEFE0
>>22
前まで笑顔がいいよって言われてたからそうやってた
ワーカーホリックなところあって努力を認められてた
精神の病気してからそれももう無理になって何もない
前まで笑顔がいいよって言われてたからそうやってた
ワーカーホリックなところあって努力を認められてた
精神の病気してからそれももう無理になって何もない
35: 2022/06/21(火) 02:17:21.154 ID:w3EdO5jqa
>>28
努力することができるのは明確な長所だし何かきっかけがあれば何とでもなりそう
好きなこと1つ極めてみなよ、教養とかが欲しいんだったら競技クイズやってみたら?
努力することができるのは明確な長所だし何かきっかけがあれば何とでもなりそう
好きなこと1つ極めてみなよ、教養とかが欲しいんだったら競技クイズやってみたら?
23: 2022/06/21(火) 02:11:20.935 ID:g9RzGImq0
29ならもう広く詳しくある必要ないんじゃないの?
捨てるところは捨てて生きていくのに大事なことだけ覚えたら?
捨てるところは捨てて生きていくのに大事なことだけ覚えたら?
29: 2022/06/21(火) 02:14:31.672 ID:XewTjN7D0
課題わかってんじゃん
32: 2022/06/21(火) 02:15:18.071 ID:fdivg8k+M
知らないことは知ればいいんだよ
覚えたことを増やしていけばいい
覚えたことを増やしていけばいい
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655744472/
1001:@マジ卍速報