2022年05月26日

【拝金主義】日本が終わってる理由は働かない人を差別すればいいという拝金主義のせいだと思うわ

2358082.jpg
1: 2022/05/26(木) 04:54:35.945 ID:iksbfi4a0

これ、学校の勉強と同じなんだけど、人は何かをしろと言われるとしなくなる


1000:マジ卍速報



2: 2022/05/26(木) 04:59:11.622 ID:ge28H0/LM

話が明後日の方向に飛んでて草


3: 2022/05/26(木) 04:59:19.686 ID:iksbfi4a0

まじで怒ってる


4: 2022/05/26(木) 05:00:22.746 ID:qMiN7tPf0

働くなって言われたら働きたくなる?


5: 2022/05/26(木) 05:00:43.313 ID:iksbfi4a0

>>4
そもそも普通は何も言われない


15: 2022/05/26(木) 05:07:19.777 ID:qV020X/j0

>>5
そんな普通はねえよ


17: 2022/05/26(木) 05:08:20.773 ID:iksbfi4a0

>>15
いやほんとにそうだよ。
そんなことを思うのは、人に悪意があると考えてるから


23: 2022/05/26(木) 05:09:37.038 ID:qV020X/j0

>>17
いやホントに違うわ
おまえがおかしいだけ


25: 2022/05/26(木) 05:10:41.742 ID:iksbfi4a0

>>23
まあ別にお前が俺をどう思っても何も変わらない


6: 2022/05/26(木) 05:00:52.097 ID:iU4u61Ck0

でも結構日本って引きこもりとかニートに寛容じゃね?


9: 2022/05/26(木) 05:02:37.611 ID:iksbfi4a0

>>6
寛容も何も、そもそも普通はそんなに敵視されない


7: 2022/05/26(木) 05:00:53.782 ID:qL4WoNANa

働かない人が増えたからだろう


8: 2022/05/26(木) 05:01:29.053 ID:iksbfi4a0

>>7
違う。
選挙にいかない人が増えた


16: 2022/05/26(木) 05:08:10.491 ID:qL4WoNANa

>>8
ここ数十年の推移で見てても劇的な差はないぞ


19: 2022/05/26(木) 05:08:48.395 ID:iksbfi4a0

>>16
三十年停滞してるよね


20: 2022/05/26(木) 05:09:23.467 ID:qL4WoNANa

>>19
投票率なんてその前からだぞ


24: 2022/05/26(木) 05:09:57.657 ID:iksbfi4a0

>>20
だとしても、選挙にいかないことに国は変わらない


27: 2022/05/26(木) 05:11:11.830 ID:qL4WoNANa

>>24
けど投票率が原因じゃないよね


10: 2022/05/26(木) 05:03:32.614 ID:1hxzYj6AM

生産性の無い中抜きビジネス


11: 2022/05/26(木) 05:04:17.536 ID:iksbfi4a0

>>10
もう上の人達は自分の利権のことしか考えてなさそうな気がする


12: 2022/05/26(木) 05:04:51.459 ID:vOcHrLP00

これからはニート無職はみんな介護に来ればいい

まあ何十年か先は縮小してくだろうけど


13: 2022/05/26(木) 05:05:29.972 ID:iksbfi4a0

>>12
来ればいいとかじゃなくて、日本国民は選挙に行くべきだと思う。


14: 2022/05/26(木) 05:06:55.524 ID:vOdOsOm60

拝金主義思うわ
そんなにお金集めしてどうすんのっていう


26: 2022/05/26(木) 05:11:01.512 ID:iksbfi4a0

>>14
上の奴らが楽したいんだろうな


18: 2022/05/26(木) 05:08:39.326 ID:VO2914fvd

役に立たないものに死ねって言ってるだけだぞ


21: 2022/05/26(木) 05:09:24.906 ID:iksbfi4a0

>>18
役に立たないのは選挙にもいかないアホどもなんだけど


22: 2022/05/26(木) 05:09:36.788 ID:vOdOsOm60

>>18
役に立ってない人間は死ねよ


29: 2022/05/26(木) 05:19:54.205 ID:AJIDLn8E0

現実はかなり複雑で面白い事になってると思うよ

行き着く先は見えてきてる


30: 2022/05/26(木) 05:21:13.633 ID:iksbfi4a0

>>29
面白いな


31: 2022/05/26(木) 05:25:14.873 ID:nM7oNkyd0

トリクルダウン理論は成立しないと分かったからこそやり方変えなきゃならんのだが
富裕層側が今後とも旨い汁吸っていきたいので
庶民に弱者のニートや生活保護叩きさせて自分らに非難が向かないようにしてる

日本が発展する訳無いやろ


33: 2022/05/26(木) 05:29:04.802 ID:AJIDLn8E0

最初は驚くけど、ネタが分かれば驚かなくなる

計らいなんてのは単純なものだよな


36: 2022/05/26(木) 05:35:29.048 ID:mRc13LAN0

ようニート


39: 2022/05/26(木) 05:36:05.217 ID:msCFZdc40

働いてるし選挙も行ってる奴が1番偉いって事やね


引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653508475/


1001:@マジ卍速報


posted by majiuchi at 12:15| Comment(1) | 投資・マネー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
単に労働でストレスがたまってるから、無職相手にマウントとっている可能性があったりして…
Posted by at 2023年03月20日 07:12
コメントを書く
コチラをクリックしてください