
1: 2022/01/26(水) 16:55:34.94 ID:TMv/zIhpa
若年無業者とは、「家事・通学せず、かつ就職をしていない人」を指します。いわゆる「ニート」と呼ばれる存在です。同発表によると、15歳~39歳の間の若年無業者は全国で「87万人」。当該人口に占める割合は2.7%となりました。前回の調査時(平成27年)は75万人でしたから、10万人超増加しています。
細かい内訳は、男性「53万人」、女性「34万人」。年齢別には、15~19歳「19万人」、20~24歳「18万人」、25~29歳「14万人」、30~34歳「18万人」、35~39歳「18万人」となっており、男性の無業者が多い一方、年齢間での大きな差は見られないことが分かります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad569cde10445ee025c94e83eef1ba7f3ccb4275
細かい内訳は、男性「53万人」、女性「34万人」。年齢別には、15~19歳「19万人」、20~24歳「18万人」、25~29歳「14万人」、30~34歳「18万人」、35~39歳「18万人」となっており、男性の無業者が多い一方、年齢間での大きな差は見られないことが分かります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad569cde10445ee025c94e83eef1ba7f3ccb4275
1000:マジ卍速報
3: 2022/01/26(水) 16:56:21.59 ID:OMkF2Twgd
ワイも来年そうなるわ
みんな納税よろしく
みんな納税よろしく
4: 2022/01/26(水) 16:56:25.24 ID:1KRdAnvF0
15〜19はノーカンやないんか…
24: 2022/01/26(水) 17:00:10.46 ID:VYPKW6By0
>>4
通学してるからセーフ
通学してるからセーフ
328: 2022/01/26(水) 17:20:21.89 ID:2XdJ7+k+0
>>4
義務教育は15までやからな
義務教育は15までやからな
459: 2022/01/26(水) 17:26:18.93 ID:mP8tTMeNd
>>4
若年無業者とは、「家事・通学せず、かつ就職をしていない人」を指します。いわゆる「ニート」と呼ばれる存在です。
若年無業者とは、「家事・通学せず、かつ就職をしていない人」を指します。いわゆる「ニート」と呼ばれる存在です。
800: 2022/01/26(水) 17:39:15.40 ID:b3R67tbF0
>>4
引き籠ってないなら若さだけで拾ってくれる人はいるから問題無いな
引き籠ってないなら若さだけで拾ってくれる人はいるから問題無いな
5: 2022/01/26(水) 16:56:41.75 ID:TMv/zIhpa
これやっぱりヒカキンのせいか?
6: 2022/01/26(水) 16:56:54.24 ID:z3OHN/xoa
親が金持ちなんやろ
7: 2022/01/26(水) 16:57:09.01 ID:TMv/zIhpa
ヒカキン見てるとアホらしくなるのはわかるわ
29: 2022/01/26(水) 17:00:29.96 ID:DILfow2y0
>>7
ヒカキンでアホらしくなるのは流石に無知がすぎるわ
ヒカキンでアホらしくなるのは流石に無知がすぎるわ
33: 2022/01/26(水) 17:00:48.99 ID:AOq7hTpd0
>>7
アイツはアイツでキツそうだけどな
ただ給料というか報酬の額は桁違いやけど
アイツはアイツでキツそうだけどな
ただ給料というか報酬の額は桁違いやけど
104: 2022/01/26(水) 17:07:15.31 ID:SHSwEw480
>>33
好きなことで生きてんだからキツくねーよ
好きなことで生きてんだからキツくねーよ
396: 2022/01/26(水) 17:24:18.71 ID:r7x7sAPPd
>>104
好きなうちはな
好きな事を仕事にしたら好きな事が仕事と感じた瞬間に苦痛になるで
好きなうちはな
好きな事を仕事にしたら好きな事が仕事と感じた瞬間に苦痛になるで
653: 2022/01/26(水) 17:33:56.55 ID:Uae5czSGH
>>396
創作を職業にしてる人はすごいと思うわ
自分の作りたいものと世間受けするのが違ったりしたら地獄やん
創作を職業にしてる人はすごいと思うわ
自分の作りたいものと世間受けするのが違ったりしたら地獄やん
9: 2022/01/26(水) 16:57:57.05 ID:2Ft6xCSj0
わい今は働いとるけど絶対近いうちになんかメンタルやってニート化するからニートを叩けない
10: 2022/01/26(水) 16:58:01.22 ID:8tpOzqDS0
今時社畜やってるやつwwwww
40: 2022/01/26(水) 17:01:26.36 ID:y48gnExJM
>>10
普通ある程度スキル積んだら起業するよな
普通ある程度スキル積んだら起業するよな
11: 2022/01/26(水) 16:58:02.28 ID:TMv/zIhpa
もうあかんのか
12: 2022/01/26(水) 16:58:04.45 ID:Qqhtq5kF0
ニートがいるから、普通人が崖っぷちからも転職しやすいというのは有るのでは?
13: 2022/01/26(水) 16:58:18.46 ID:7lg9ulcO0
総人口減ってるのに無職は増えてくのアカンやろ・・・
20: 2022/01/26(水) 16:59:39.07 ID:IX69o9PRd
>>13
まぁアホらしい世の中やからな
生まれで全て決まるもん
まぁアホらしい世の中やからな
生まれで全て決まるもん
25: 2022/01/26(水) 17:00:13.93 ID:brimCsbk0
徴兵してシベリア送りでええやんけ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643183734/
1001:@マジ卍速報