2025年02月08日

メタバースへの投資ってアホだと思う?




1: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:18:04.084 ID:vDVnSoFw0HAPPY

めちゃなやんでる


1000:マジ卍速報


2: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:18:40.074 ID:EZgh4QP7aHAPPY

メタバース用にアイテム作って売ってるわ


3: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:21:45.527 ID:OLiRQJS40HAPPY

今できる人が勝つ人


4: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:25:18.569 ID:vDVnSoFw0HAPPY

>>2
すごすぎ
>>3
取り敢えず20万くらい入れようかと思ってる


5: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:28:21.075 ID:u4kaRWi70HAPPY

NFTとかも結局無限にどんな絵でも作れてしまうしな
メタバースも結局昔のセカンドライフ
いまのマイクラの進化版か
その中で支払やらSNSが融合されると


6: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:29:19.386 ID:u4kaRWi70HAPPY

結局そういう3D世界を作ったとて誰も使わなければなんの価値もない
一時的に流行るだけでも意味はない セカンドライフ内に土地購入とかあったけど今は無価値


10: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:35:04.436 ID:uXfrFVy6MHAPPY

>>6
サーバーに投資したやつは儲かってるよ?


11: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:37:15.366 ID:u4kaRWi70HAPPY

>>10
メタバースを支えるサーバーに特化した企業?
まあそういうのもでてくるだろうけど
要はどこが勝つのかが重要
アマゾンとかがやりそうだけど


7: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:30:30.016 ID:u4kaRWi70HAPPY

グーグルやフェイスブックやアマゾンアップルが本腰入れてやったら
まあ移民はおこるだろうけどそれ今より便利かというと?


8: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:31:15.833 ID:u4kaRWi70HAPPY

セカンドライフというよりポケモンGOの拡張版になるのかな


9: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:33:32.309 ID:u4kaRWi70HAPPY

結局なんにしろ検索ならグーグル動画ならYOUTUBE
SNSならTWITTER FACEBOOKというようにその分野その世界観を独占したものが勝つ
みんな使ってるからみんな使うという状態


12: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:38:47.794 ID:u4kaRWi70HAPPY

例えばいま1995年に戻ったとしてこれからインターネットが来るとわかっていたとして
当時で最強のブラウザはネッツケープだったけど今は誰も使ってないし
95年ではグーグルさえできていなかった


13: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:41:27.972 ID:u4kaRWi70HAPPY

そしてセカンドライフが出てきたときも今のメタバースみたいにワーっとメディアが取り上げてこれから3D世界で多くの人が過ごすようになるとか言われてて
その仮想世界の中の土地とかアイテムがやり取りされてて確かにその2年位は盛り上がってたけど
いまだーれもやってないしな
ポケモンGOも一時期はすごかったけどそれやる必要ある?どれだけ続く?という視点で考えるとどうなんだろうな


14: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:44:14.080 ID:u4kaRWi70HAPPY

とはいえ時価総額100兆円 売上10兆円のフェイスブックが名前変えてまで本腰でやるなら
それなりに流行るのかもしれないけどそもそも議員はフェイスブックって日本じゃあまり流行ってないよな


18: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:48:37.096 ID:MDj1D3k70HAPPY

>>14
FBが日本で流行ってないはないんじゃない?
俺は最近アカウント消しちゃったけど


20: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:50:19.404 ID:u4kaRWi70HAPPY

>>18
そうなん?
俺は全くといっていいほど使ってないけど俺だけか


28: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:57:57.616 ID:mE7U7YYL0HAPPY

>>20
あれは名刺が変わった時や引っ越した時に1000人に連絡するの面倒くせえから自分のプロフィール打ち換えて
「部署と肩書変わったからな。あと結婚した。読んどけ」と名刺代わりに使うもの。
しかし、別に使わなくてもいい

ツイッターは年寄りとキチガイ、FBはおっさんの社交用、
今の若い子はインスタを、画像投稿以外のツールとして活用してるね。


15: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:44:40.326 ID:MDj1D3k70HAPPY

GAFAが相互協力してくれたらガチで10年とかで実現できるんじゃって気がするよね


16: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:48:04.243 ID:u4kaRWi70HAPPY

例えば今のゲーム配信者とかがメタバースで配信して視聴者がアバターでコメントするとかになりそう
TWITCHやYOUTUBEの人気配信者が全部移住するなら視聴者も移行するしかないけど
それって今より便利?配信重くなるだけじゃないというのはある


17: マジ卍速報 2021/11/20(土) 00:48:18.604 ID:yiuIWV5n0HAPPY

ツールに投資するがいい
MR用の3Dグラフィックを誰でも効率良く作れる様にするのだ


1001:@マジ卍速報


posted by 管理さん at 02:00| Comment(0) | ニュース・時事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください