2024年12月12日

投資で楽して儲けたいだけなのに含み損152万




1: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:10:52.198 ID:dNx7ZC0B0

こっから上がってくんじゃなかったのかよ
ふざけんなよクソが


1000:マジ卍速報


2: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:11:39.691 ID:aRYXwaFvd

どれくらい投資してんの?


10: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:14:13.239 ID:dNx7ZC0B0

>>2
570万ぐらい


13: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:15:40.989 ID:aRYXwaFvd

>>10
それでその含み損はきついな、俺は1000万入れてこんなもんだわ


3: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:11:52.131 ID:ocNBQ2Pm0

アメ株か


4: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:11:52.999 ID:fVAnoJJQ0

ひん


8: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:14:04.157 ID:N/8I0ISTp

>>4
なんでこの株が伸びると思ったん?


19: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:19:08.520 ID:fVAnoJJQ0

>>8
コロナ終わりそうだから


22: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:22:59.020 ID:Q4EKtCfoa

>>19
おまえちゃんとチャート見ろよ



24: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:25:23.723 ID:fVAnoJJQ0

>>22
悔しそう


5: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:11:59.916 ID:c9LLT3CA0

現物ガチホしたらいいじゃん


6: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:13:27.609 ID:aRYXwaFvd

俺も含み損が-20万位だからそう気を落とすなよ


7: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:13:48.316 ID:ocNBQ2Pm0

後投資って楽ってのは間違いだな
むしろ人一倍努力できんと絶対勝てん


9: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:14:07.282 ID:cT4tyBSP0

どこ買ったの


11: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:14:26.275 ID:cT4tyBSP0

これから伸びるのは銀行株だろjk


12: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:15:30.092 ID:8FQo8xY60

投機じゃなくて投資なら20年はみてね


14: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:16:25.449 ID:cT4tyBSP0

今日の米雇用統計どうなるのかなそれでアメ株が戻せば日経も伸びる


15: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:16:38.814 ID:aRYXwaFvd

ギャンブル気分でやっちゃう人は、etfを分散して買うようにしたほうがいいよ


16: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:17:58.783 ID:gpfWVKPRd

15%以上やられてんじゃん
損切り損切り


17: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:18:53.859 ID:Z2aBKwp70

このタイミングで外債買うってのは
どうなんだろうか?


20: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:20:25.016 ID:cT4tyBSP0

>>17
言うまでもなく当分は米中銀利上げするので米国債は買って損はしない


21: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:22:56.294 ID:Z2aBKwp70

>>20
長期的に見て為替は110円前後に戻らないのかな?


23: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:24:38.592 ID:Q4EKtCfoa

>>21
まあアメリカが利上げが済んだ後なら一時的には戻る公算はあるけど
しかし基本的には向こう半世紀日本の衰退は止まらないのでまた直ぐに円安になるよ


26: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:26:54.466 ID:Z2aBKwp70

>>23
そうすると外社債ゴールドマンとか20年年利4%前後モノ購入もありなんかなー


30: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:30:37.650 ID:Q4EKtCfoa

>>26
社債買うなら普通に株買った方がよくね基本的に社債には国債程の安心感はないしかといって利回りびみょいし


34: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:42:40.168 ID:h1UuSyoea

>>20
今は損しか無いだろw
金利上げれば債券価格は下がるし、満期まで保有しても今の8%超のインフレじゃあ
目減りするとしか思えんが。


35: マジ卍速報 2022/05/06(金) 19:02:44.857 ID:Q4EKtCfoa

>>34
国債の話な


18: マジ卍速報 2022/05/06(金) 18:18:55.621 ID:aRYXwaFvd

現物か、貯金どんくらいあるのかによってナンピンするか考えるな


1001:@マジ卍速報


posted by 管理さん at 00:00| Comment(0) | ニュース・時事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください