2024年03月31日

無職ワイ、税理士資格とって人生逆転




1: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:14:13.74 ID:j/u45fpC0

したいんやけど、どう思う??


1000:マジ卍速報


2: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:14:55.31 ID:j/u45fpC0

簿記論おべんきょ中


3: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:18:29.43 ID:zWr2ZVlg0

どうもこうもやるしかないやろ


4: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:19:05.26 ID:fH8wmTU5d

未認識数理計算上の差異の、個別と連結での処理をそれぞれ述べよ。


12: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:30:10.08 ID:j/u45fpC0

>>4
個別はなんか、発生年度か翌年度か、
どっちかで割って引当金に足す、やろ?

連結とか捨ててるからなんもわからん
てか、税理士が大企業の相手すんのか?w


5: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:19:30.36 ID:zGrdK9XSa

まだやってないワイの確定申告やって


13: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:31:51.76 ID:j/u45fpC0

>>5
3/15までじゃないの?
確定申告せなアカンほど副業?で稼げてて羨ましいわ
ワイは本業すらないねん


6: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:19:35.56 ID:JKA9Ea9b0

勉強には自信があるのか?


14: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:32:33.86 ID:j/u45fpC0

>>6
ゴミFラン卒や!


7: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:21:17.57 ID:ZXY50e8q0

ワイもやで
大学行こうか迷ってる


8: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:22:02.01 ID:xRGGbfkrd

>>7
資格だけなら大学やなくて大原みたいな資格の専門いけ


15: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:32:45.58 ID:ZXY50e8q0

>>8
ガチでどっちにしようか悩んどる


23: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:37:52.91 ID:AGwJzuiV0

>>15
院までいってやっと2科目免除やろ?
割に会わなすぎね?


27: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:39:24.37 ID:ZXY50e8q0

>>23
いや受験資格を満たしたい
簿記一級でもええかもしれんがどうせ取るのに3~4年はかかるやろ
だったら大学行ってもええかなって思ってきた


28: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:39:53.26 ID:ZXY50e8q0

>>27
取るっていうのは税理士資格のことね


16: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:33:47.24 ID:j/u45fpC0

>>7
来年試験から(会計科目は)高卒でも
受験できるんやで~


19: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:36:06.61 ID:zCMe9mlY0

>>16
マジかよ
アホか


20: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:36:19.47 ID:ZXY50e8q0

>>16
でもあれ結局それ以降はいつも通りの条件なんやろ?


32: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:42:55.54 ID:j/u45fpC0

>>20
税法はそうみたいやね
Fランでもマジで卒ててよかったわ


55: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:59:40.06 ID:MKqSqVmN0

>>7
いま何歳や?


9: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:22:20.23 ID:BhW8ZKZJ0

がんがれ


17: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:34:17.43 ID:j/u45fpC0

>>9
ありがとう(´;ω;`)


10: マジ卍速報 2022/04/08(金) 05:22:48.53 ID:BS0CYva+0

士業て結局コミュ力無いと食えんで


1001:@マジ卍速報


posted by 管理さん at 19:00| Comment(0) | ニュース・時事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください