2023年10月31日

転職したぼく君、初給料で手取り49万円を叩き出す




1: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:47:43.525 ID:gWNHlB8M0

ついに勝ち組入ったかな?


1000:マジ卍速報


2: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:48:35.883 ID:aSgQd26K0

こんな時間に起きてるのに?


7: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:49:36.381 ID:gWNHlB8M0

>>2
なんか今日は眠れない


3: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:48:37.472 ID:02YVE+3x0

額面57万てとこか


4: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:48:48.787 ID:aSgQd26K0

>>3
もっとだろ


13: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:50:50.040 ID:02YVE+3x0

>>4
普通に間違えたわ


8: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:49:51.413 ID:gWNHlB8M0

>>3
67万だな


5: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:49:05.399 ID:arRiOsmQ0

残業どんだけしてんの?


10: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:50:10.018 ID:gWNHlB8M0

>>5
そんなにしてない


6: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:49:07.027 ID:bJms0W1h0

すっくな

それボーナスあるんか?


11: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:50:20.619 ID:gWNHlB8M0

>>6
もちろんあるよ


9: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:49:57.254 ID:fCS6TUHp0

業種何?マジレス


14: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:50:54.981 ID:gWNHlB8M0

>>9
メーカーの修理部隊だな


15: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:51:27.375 ID:fCS6TUHp0

>>14
納得 いいね リスペクト


23: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:56:17.031 ID:gWNHlB8M0

>>15
忙しい時は結構半端ないわ


12: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:50:46.367 ID:ftRQFhJ/0

残業時間と月間の休日は?


16: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:51:32.726 ID:gWNHlB8M0

>>12
毎日二時間弱

週休基本2日と祝日は休み


17: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:51:47.559 ID:y3Z7UO7J0

なんの機械?転職してーわ


19: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:53:37.154 ID:gWNHlB8M0

>>17
夏はエアコンやってたわ
冬はスキー場のリフトとボイラーも触るらしい

リフトなんてよくわかんねーよ


18: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:52:17.714 ID:aGXTeCqK0

下請けじゃなくて部署なの
ニッチすぎて人手が足りないのかな


21: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:54:44.209 ID:gWNHlB8M0

>>18
数種類の機械触るから人がなかなか定着しないみたいだな

飽き性の俺にはちょうどいい


25: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:56:41.374 ID:nTi/AScP0

>>21
シーケンスとか基盤扱える知識なきゃダメ??
ずっとそう言う修理する仕事してたの?


29: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:59:26.029 ID:gWNHlB8M0

>>25
図面読めて意味がわかればとりあえずなんとかなるよ


20: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:53:42.797 ID:V67f+CG60

サービスエンジニア?


22: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:55:23.721 ID:gWNHlB8M0

>>20
そうだね
保守メンテとかもやるけど


26: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:57:21.281 ID:V67f+CG60

>>22
出張出てると月の手取り80万位あるけど最近海外が多くて辛いから転職したい

どこで仕事見つけた?


31: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:01:41.088 ID:gWNHlB8M0

>>26
インディードにでてたうけるっしょ

また自分で探しても見つかる気がしない
たまにマイナビには出してるらしい


24: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:56:35.724 ID:VcEnDL1c0

俺もそこがいい


28: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:58:46.174 ID:gWNHlB8M0

>>24
頑張って探してくれ
当たりっぽいサービスエンジニアで募集されてるぞ


27: マジ卍速報 2022/09/21(水) 02:58:32.213 ID:aGXTeCqK0

なんでも対応出来る人が欲しいて感じか
大抵ジャンル毎に部署分けて下請けあるイメージだったから


30: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:00:21.292 ID:gWNHlB8M0

>>27
下請けもいるけど自社部隊だな


32: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:02:29.797 ID:aGXTeCqK0

エージェント使わなかったの?
エンジニア歴どのくらい


33: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:06:51.077 ID:gWNHlB8M0

>>32
使ってないよインディードだもの

エンジニアと言えるのかわからんがエアコン工事、ボイラー保守施工、電気工事、給配水工事と設備のメンテナンス

これらをだいたい3年程度ふらふらと渡り歩いてた。

ある程度ものになると、給料安いし人間糞だしで辞めたくなって実際に辞めてたんだよね

なんかいろいろある程度できるってのが評価されたみたいだわ


34: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:09:13.134 ID:MFvfVZGQ0

スゴイ
何歳?


37: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:11:29.797 ID:gWNHlB8M0

>>34
30代だな


35: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:11:15.897 ID:aGXTeCqK0

やっぱボイラー触れると強いのかな


38: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:13:34.457 ID:gWNHlB8M0

>>35
いやどうだろうか
ボイラーは年々数減らしてるからな
でも理論的には最新の給湯システムのアナログ下位互換だからやってればとりあえずどんな給湯システムでも何がしたいのかくらいはわかるよ。


36: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:11:16.656 ID:M3FDvVzaa

お前Twitterやってる?


39: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:14:38.450 ID:gWNHlB8M0

>>36
アカウントはあるくらいだな
時々情報検索するくらいで自分で何か発信したりはしてないな


40: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:16:47.071 ID:aGXTeCqK0

ボイラーって工場とかのイメージしてた
家庭用なら普通か


41: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:21:20.102 ID:gWNHlB8M0

>>40
前職でやってたのは工場や雪山にあるようなセパレート型の重油使ってるボイラーだよ

今はまだ触ってないけど、家庭用はその縮小版だね


42: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:22:36.252 ID:aGXTeCqK0

重油だとやっぱ強くない?
それでも数減らしてるならトントンなのか


43: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:25:33.986 ID:gWNHlB8M0

>>42
強いとは?

雪山のホテルなんかだと給湯と暖房に使ってることが多いんだけど年々降雪量が減ってるからエアコンが設置できるようになってきてるんだよね

あと規模が小さいとこは巨大なエコキュートのシステム入れたりね

管理の大変なボイラーは排除される傾向にある


44: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:26:52.685 ID:aGXTeCqK0

転職有利なのかなって


45: マジ卍速報 2022/09/21(水) 03:29:29.493 ID:gWNHlB8M0

>>44
そういうことか
ボイラーを今さら新卒でってのはなかなか少ないからある程度は強いかもな

でも無くなってく設備だから需要はかなり狭いぞ

なんだかんだで50代以上の人間が引退までやって終わりみたいな業界だわ

これからの人に必要な知識でも経験でもないと思うわ


1001:@マジ卍速報


posted by 管理さん at 23:00| Comment(0) | ニュース・時事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください