
2: マジ卍速報 2020/10/24(土) 06:13:04.66 ID:LTFIdlwS0
サンイチ
3: マジ卍速報 2020/10/24(土) 06:49:11.77 ID:Dc+NuBm/0
さっき水槽掃除したらオーバーフローパイプの影に9月の祭りで遊びにきたガキがスネへとアロワナ水槽に金魚掬いでとった金魚勝手に放流したやつの生き残りおったわ
あの、大虐殺毎年やっとるんやけどなんで学習せんのかなこのガキとオバハン
まあこいつもよういままで生きとったで
追い出したらアロワナに食われたけどな
あの、大虐殺毎年やっとるんやけどなんで学習せんのかなこのガキとオバハン
まあこいつもよういままで生きとったで
追い出したらアロワナに食われたけどな
5: マジ卍速報 2020/10/24(土) 10:27:03.10 ID:TyUg0ozPM
サンイチ
>>3
生き餌くれとるんやろ感謝してもええんやで
>>3
生き餌くれとるんやろ感謝してもええんやで
4: マジ卍速報 2020/10/24(土) 07:56:09.13 ID:vFVuowg60
イチ乙
はよコロナ落ち着いてアクアリウム人気も落ち着いてほしいわ
はよコロナ落ち着いてアクアリウム人気も落ち着いてほしいわ
10: マジ卍速報 2020/10/24(土) 18:18:14.17 ID:35yOurdj0
1乙
>>4
そういや俺は、直接的ではないにしろ新型コロナのせいで
アクアリウムやりだしたんやったな
テーマパークに行けないから川遊び
息子と小魚捕まえる(アブラハヤ・ウグイ)
初めて本格的に水槽を立ち上げる(40センチだけど)
ミナミヌマエビをホームセンターで買う。草も買う。
ドジョウが欲しいなぁ←イマココ
>>4
そういや俺は、直接的ではないにしろ新型コロナのせいで
アクアリウムやりだしたんやったな
テーマパークに行けないから川遊び
息子と小魚捕まえる(アブラハヤ・ウグイ)
初めて本格的に水槽を立ち上げる(40センチだけど)
ミナミヌマエビをホームセンターで買う。草も買う。
ドジョウが欲しいなぁ←イマココ
6: マジ卍速報 2020/10/24(土) 12:27:20.79 ID:uMavBXl/0
毎年の祭り?どっかの施設か?
7: マジ卍速報 2020/10/24(土) 14:26:55.82 ID:RxSfSGEG0
サンキューイッチ
8: マジ卍速報 2020/10/24(土) 15:29:02.31 ID:0eytMBZa0
やっぱワイみたいな素人はボンサイみたいなレイアウトセット買った方が良いわ
9: マジ卍速報 2020/10/24(土) 15:44:06.11 ID:P4rP0onNK
イッチサンガツ
11: マジ卍速報 2020/10/24(土) 18:35:14.94 ID:bYY45lA80
アブラハヤやウグイの方が、ミナミヌマエビやドジョウより捕獲難易度高いと思うが何故・・・
15: マジ卍速報 2020/10/24(土) 20:56:42.73 ID:IS+lyVT+M
>>11
ガサったり砂掘ったりする必要があるそいつらより釣りや網で見えとるのを捕まえられる魚のがだいたい楽やで
ドジョウとミナミはまず住んどる川を探すのが大変やけど魚はパッと見でわかるからな
ガサったり砂掘ったりする必要があるそいつらより釣りや網で見えとるのを捕まえられる魚のがだいたい楽やで
ドジョウとミナミはまず住んどる川を探すのが大変やけど魚はパッと見でわかるからな
16: マジ卍速報 2020/10/24(土) 21:26:43.17 ID:6PCZfFm90
>>11
近所に川遊びができるような綺麗な川がないんやで
>>15が言う通り、旅行先の川遊びで泳いでる魚を見つけて
虫取り網で2センチくらいのを数匹捕まえたんや。
エビがおる川とか用水路とか探すのは楽しそうやけど、
なかなか時間がないんでホームセンターのペットコーナーで済ましてまうんやわ。
エビドジョウを捕まえられる環境が近いのはええなぁ
近所に川遊びができるような綺麗な川がないんやで
>>15が言う通り、旅行先の川遊びで泳いでる魚を見つけて
虫取り網で2センチくらいのを数匹捕まえたんや。
エビがおる川とか用水路とか探すのは楽しそうやけど、
なかなか時間がないんでホームセンターのペットコーナーで済ましてまうんやわ。
エビドジョウを捕まえられる環境が近いのはええなぁ
19: マジ卍速報 2020/10/24(土) 21:56:51.18 ID:P4rP0onNK
>>16
次は海水魚やヤドカリなんかを捕りに行くのもオススメやで(無責任)
次は海水魚やヤドカリなんかを捕りに行くのもオススメやで(無責任)
12: マジ卍速報 2020/10/24(土) 18:40:27.80 ID:0eytMBZa0
部員的に魚好き増えるのってどんな感じなん?
同士増えてよっしゃーか俺の狙ってた奴買うんじゃねえぞか
同士増えてよっしゃーか俺の狙ってた奴買うんじゃねえぞか
13: マジ卍速報 2020/10/24(土) 20:15:24.89 ID:oDMcNI5yd
市場拡大すればアクア用品の価格下落が期待できるな
14: マジ卍速報 2020/10/24(土) 20:41:18.52 ID:uMavBXl/0
オァア帰って見たら昨日フィルターの隙間に挟まったベタとレッファンが白点に侵されとる
17: マジ卍速報 2020/10/24(土) 21:28:50.41 ID:GpiTKVx50
アブラハヤもウグイも大きくなったらエビ食うんやろなあ
21: マジ卍速報 2020/10/24(土) 22:25:15.30 ID:6PCZfFm90
>>17 それぐらい大きくなったら、ワイがいよいよ焼き魚にして食うちゃる。
ペットを食うとかどんな気持ちになるんやろか。
これも究極の愛情なんやろな
と思ってたけど、MySan泣くからやめる。
ペットを食うとかどんな気持ちになるんやろか。
これも究極の愛情なんやろな
と思ってたけど、MySan泣くからやめる。
23: マジ卍速報 2020/10/24(土) 22:38:37.70 ID:P4rP0onNK
>>21
キッズは残酷やから「大きくなったら食べてやるンゴ」とか言い出しかねんでw
キッズは残酷やから「大きくなったら食べてやるンゴ」とか言い出しかねんでw
25: マジ卍速報 2020/10/24(土) 23:24:36.09 ID:KbMa17z7r
>>21
絶対まずいだろ
そいや近所のかねだいがクロダイとクエ売ってたな
こんなもん誰が飼うんだよ
絶対まずいだろ
そいや近所のかねだいがクロダイとクエ売ってたな
こんなもん誰が飼うんだよ
18: マジ卍速報 2020/10/24(土) 21:45:05.94 ID:rXtCatg20
やっぱりニューラージニキは最強やな
水草の森2カップミスト式で放置して3週間でモサモサや(多分夏場なら2週間ちょいで注水できる)
こいつだけはどうやったら失敗するのか分からないぐらい適当に管理しても勝手に絨毯になるし楽でええわ
水草の森2カップミスト式で放置して3週間でモサモサや(多分夏場なら2週間ちょいで注水できる)
こいつだけはどうやったら失敗するのか分からないぐらい適当に管理しても勝手に絨毯になるし楽でええわ