
1: マジ卍速報 20/10/11(日)11:53:45 ID:m9w
なんぼ踏んでも前進まないし狭いしうるさいしなんやこれ
もはや乗用車と呼べるのか怪しいレベルに糞やん
もはや乗用車と呼べるのか怪しいレベルに糞やん
2: マジ卍速報 20/10/11(日)11:54:19 ID:m9w
>>1
代車やからええけどコレ毎日乗る奴とか苦行やろ
代車やからええけどコレ毎日乗る奴とか苦行やろ
3: マジ卍速報 20/10/11(日)11:54:27 ID:2Rb
その車壊れてるやろ
4: マジ卍速報 20/10/11(日)11:54:51 ID:Oxn
ノンターボならそうなる
10: マジ卍速報 20/10/11(日)11:56:08 ID:m9w
>>4
やばいよな
60kmしか出してないのに唸るような音するでこれ
ほんまにエンジンついとんのか
やばいよな
60kmしか出してないのに唸るような音するでこれ
ほんまにエンジンついとんのか
5: マジ卍速報 20/10/11(日)11:54:53 ID:A57
エアコンつけるとさらにパワーダウンするで
6: マジ卍速報 20/10/11(日)11:55:18 ID:Dyj
>>5
これ
坂道登るたびにエアコン切らなあかんとか笑けてくるで
これ
坂道登るたびにエアコン切らなあかんとか笑けてくるで
7: マジ卍速報 20/10/11(日)11:55:42 ID:m9w
>>6
ファ?!
欠陥品やんけ
ファ?!
欠陥品やんけ
8: マジ卍速報 20/10/11(日)11:55:53 ID:Lmv
軽自動車に慣れたら普通車でアクセル踏んだ時車止め超えれるで
9: マジ卍速報 20/10/11(日)11:56:00 ID:sug
国道走るときが一番怖いゾ
ボディフレームが脆弱で風が強い日はとくに流されそうになる
ボディフレームが脆弱で風が強い日はとくに流されそうになる
14: マジ卍速報 20/10/11(日)11:57:08 ID:m9w
>>9
古い軽ならわかるが現行でもこのレベルなんか
消費者舐められすぎやろ
こんなんが150万くらいするんやろ?
古い軽ならわかるが現行でもこのレベルなんか
消費者舐められすぎやろ
こんなんが150万くらいするんやろ?
18: マジ卍速報 20/10/11(日)11:59:40 ID:sug
>>14
軽の規格的にエンジンの馬力かわらんからボディの重さも変えられんでな
最近のは車内広くしてよけい表面積広がってるからあかんわ
軽の規格的にエンジンの馬力かわらんからボディの重さも変えられんでな
最近のは車内広くしてよけい表面積広がってるからあかんわ
11: マジ卍速報 20/10/11(日)11:56:43 ID:3RH
社用車がマニュアルを改造したオートマの軽やけど走りだしはバスに離されるくらい遅いで
12: マジ卍速報 20/10/11(日)11:57:02 ID:sug
隣にトラックがきたときなんかめちゃくちゃこわい
かすってもしにそうやもん
かすってもしにそうやもん
15: マジ卍速報 20/10/11(日)11:58:03 ID:3RH
>>12
わかる
走る棺桶って呼ばれてる理由がよーわかる
わかる
走る棺桶って呼ばれてる理由がよーわかる
16: マジ卍速報 20/10/11(日)11:59:20 ID:m9w
>>15
YouTubeに軽の衝突実験載ってるけどやばいよな
おもちゃみたいに吹っ飛んでく
YouTubeに軽の衝突実験載ってるけどやばいよな
おもちゃみたいに吹っ飛んでく
13: マジ卍速報 20/10/11(日)11:57:03 ID:A57
コペンとかS660とかって実際どうなんやろ
17: マジ卍速報 20/10/11(日)11:59:34 ID:CAR
今の軽ってそんな感じじゃないけどな
19: マジ卍速報 20/10/11(日)12:00:33 ID:VPi
うるさいのに慣れてるから
この前代車のミライースに乗ったら静かすぎる上に
CVTで勝手にどんどん加速するからビビったわ
この前代車のミライースに乗ったら静かすぎる上に
CVTで勝手にどんどん加速するからビビったわ
20: マジ卍速報 20/10/11(日)12:02:14 ID:m9w
ちな普段の愛車