
1: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:18:16.93 ID:V/TQKMvi
どうせ学士修士みたいな失敗作量産して何の研究成果も得られないまま終わるのがジャップ大学のオチやん
金が無駄っていうのも考えられるけど時間がもったいないやろこんなん
金が無駄っていうのも考えられるけど時間がもったいないやろこんなん
2: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:18:48.77 ID:VlvrZraB01010
ワイもそう思う
3: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:18:52.98 ID:QacB/nLT01010
大卒という肩書を買うのだよ
6: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:19:23.36 ID:V/TQKMvi
>>3
でもさ、大卒(学士)←こんなんばっかじゃね?
でもさ、大卒(学士)←こんなんばっかじゃね?
12: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:20:25.31 ID:oZbYkfTpp1010
>>6
その肩書きのためって書いてるのにバカじゃないかお前
その肩書きのためって書いてるのにバカじゃないかお前
4: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:19:03.51 ID:t92IHZif01010
生涯年収上がるしコスパ良いんだが?
10: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:20:04.40 ID:V/TQKMvi
>>4
ソースは?
ソースは?
5: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:19:03.94 ID:5UNefuFm01010
ある一定の目標に向けて努力ができる能力の証明
13: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:20:30.10 ID:V/TQKMvi
>>5
それを研究機関であえてやる意味ってあんの?
それを研究機関であえてやる意味ってあんの?
18: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:21:52.88 ID:5UNefuFm01010
>>13
大学は研究機関であると同時に教育機関としての役割も持っているし
大学は研究機関であると同時に教育機関としての役割も持っているし
25: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:22:47.26 ID:V/TQKMvi
>>18
は?大学が教育機関な訳ないやろw
は?大学が教育機関な訳ないやろw
51: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:28:47.50 ID:oZbYkfTpp1010
>>25
教育基本法第七条
大学は、学術の中心として、高い教養と専門的能力を培うとともに、深く真理を探究して新たな知見を創造し、これらの成果を広く社会に提供することにより、社会の発展に寄与するものとする。
大学については、自主性、自律性その他の大学における教育及び研究の特性が尊重されなければならない。
教育基本法第七条
大学は、学術の中心として、高い教養と専門的能力を培うとともに、深く真理を探究して新たな知見を創造し、これらの成果を広く社会に提供することにより、社会の発展に寄与するものとする。
大学については、自主性、自律性その他の大学における教育及び研究の特性が尊重されなければならない。
7: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:19:30.65 ID:OTybK2UG01010
慣習を変えようという奴が出てこないから
8: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:19:34.05 ID:SEZiHnO9d1010
4年間遊べて高卒よりも良い職につけるからな
高卒にはわからんやろうが
高卒にはわからんやろうが
14: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:21:01.87 ID:V/TQKMvi
>>8
で、研究成果は?
で、研究成果は?
9: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:19:57.82 ID:ONvyX36Qa1010
てめーがそう思うなら無駄なんだろうな
11: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:20:18.25 ID:u47rosKKa1010
Fランの院通ってそう
17: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:21:49.08 ID:V/TQKMvi
>>11
地方国立の院やから定員割れはギリギリしてない
地方国立の院やから定員割れはギリギリしてない
22: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:22:24.39 ID:YvOcDlB2d1010
>>17
こんなゴミがイキってるんか
こんなゴミがイキってるんか
15: マジ卍速報 2020/10/10(土) 18:21:12.96 ID:VlvrZraB01010
てかイッチの末尾どうなってんだ