
1: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:04:07.516 ID:W0/gRsOcM
家と車は情弱の買い物だわ
2: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:04:38.303 ID:o9O1Ivch0
地域による
9: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:07:58.736 ID:W0/gRsOcM
>>2
首都圏だけとか言う人いるけど、普通に政令市の中心駅の周りとかでもタクシーで十分だわ
実際、首都圏、大阪圏、名古屋圏、政令市の中心部に日本人の大半が住んでるんだから、日本人の大半はタクシーで十分
首都圏だけとか言う人いるけど、普通に政令市の中心駅の周りとかでもタクシーで十分だわ
実際、首都圏、大阪圏、名古屋圏、政令市の中心部に日本人の大半が住んでるんだから、日本人の大半はタクシーで十分
11: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:10:03.463 ID:o9O1Ivch0
>>9
確かにな
都心
すすきの
千葉県の田舎
那覇
に住んだことあるけど千葉の田舎以外は車いらなかったわ
確かにな
都心
すすきの
千葉県の田舎
那覇
に住んだことあるけど千葉の田舎以外は車いらなかったわ
3: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:04:47.411 ID:HWxr9mVM0
イキってタクシー使い出すやつなんなん
4: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:05:01.205 ID:5/F01jSh0
貧乏人なので自家用車移動です
5: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:05:01.801 ID:DZxuThsc0
自動運転の車はやく出るといいね
6: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:06:05.331 ID:o9O1Ivch0
タクシー代が自家用車の維持費を上回るような地域の人は自家用車買ったらいいと思う
都心だと明らかにタクシーの方が安いから
都心だと明らかにタクシーの方が安いから
7: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:06:36.368 ID:7bWp9G8C0
タクシーで買い物してんの?
8: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:07:18.205 ID:o9O1Ivch0
ちょっと必要な時はカーシェアが便利
10: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:08:15.240 ID:7bWp9G8C0
自家用車は買い物と送り迎えのためにあると思うわ
買い物せず、子供も年寄りもいないなら必要ない
買い物せず、子供も年寄りもいないなら必要ない
12: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:10:26.362 ID:7mGg53pn0
>>10
ぼくは旅にも使う
ぼくは旅にも使う
13: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:11:06.949 ID:7mGg53pn0
てかおねーちゃんと遊びに行くときも車だしな
14: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:11:53.762 ID:xjuyue7J0
20代で家買えるなら家はよくね?
16: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:13:00.316 ID:o9O1Ivch0
>>14
おれ不動産屋だけど
賃貸派だわ
内緒だけどね
おれ不動産屋だけど
賃貸派だわ
内緒だけどね
17: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:14:06.485 ID:xjuyue7J0
>>16
なんか理由あるの?
なんか理由あるの?
19: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:15:34.616 ID:o9O1Ivch0
>>17
もちろんエリアによるんだけど
建物は古くなるし定期的に住み替えが必須なんだとしたら賃貸の方が気楽で良い
もちろんエリアによるんだけど
建物は古くなるし定期的に住み替えが必須なんだとしたら賃貸の方が気楽で良い
29: マジ卍速報 2020/07/22(水) 01:05:08.482 ID:xjuyue7J0
>>19
なるほど
資産として保持して古くなったら賃貸に回す方が良くね?と思ってたわ
賃貸の生涯家賃と比べれば補修含めて得かなと
なるほど
資産として保持して古くなったら賃貸に回す方が良くね?と思ってたわ
賃貸の生涯家賃と比べれば補修含めて得かなと
15: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:12:44.622 ID:oBsPOZ2Ma
タクシーの運ちゃんです
いつもご利用ありがとうございます
あげ
いつもご利用ありがとうございます
あげ
18: マジ卍速報 2020/07/22(水) 00:14:14.126 ID:3kStpm3Ha
タクシーは自動車じゃないもんな