
1: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:28:42.37 ID:BeCmXQZe0.net
全米オープンの平均的な観客の年収は15万ドル。(1500万円)
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2009/09/post-470.php
ウィンブルドン決勝とか
明らかに金持ちそうなのしかおらんしな
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2009/09/post-470.php
ウィンブルドン決勝とか
明らかに金持ちそうなのしかおらんしな
40: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:57:10.86 ID:KE9daOd50.net
>>1
クラシック音楽、テニス、ゴルフとかいう3大富裕層趣味
クラシック音楽、テニス、ゴルフとかいう3大富裕層趣味
2: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:29:03.28 ID:7+TrsHNl0.net
紳士のスポーツだからね
3: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:29:24.12 ID:0ZzQHPJV0.net
観客の?
マジか
マジか
4: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:29:28.20 ID:Bzz8e09S0.net
ハリウッド俳優とかいるもんな
サミュエル.L.ジャクソン
ブラッドリー・クーパー
サミュエル.L.ジャクソン
ブラッドリー・クーパー
5: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:29:59.75 ID:RVP/Ad0w0.net
サッカーとか下層民多いらしいな…
6: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:30:36.51 ID:M43P4aKK0.net
競馬も結構な上流階級のスポーツなんだよな
7: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:30:39.79 ID:wwGm6kB00.net
ゴルフ場の会員かな?
8: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:30:43.07 ID:plnFQbDi0.net
貴族発祥のスポーツだからね 仕方ない
特にウィンブルドンなんて 当たり前やろ
特にウィンブルドンなんて 当たり前やろ
9: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:31:58.17 ID:HecSoTW80.net
わかるきがする
10: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:32:37.76 ID:O/CfZdVS0.net
7,500円で売ってるTIMEXの腕時計した人映ったのに実はあの人ブルジョワだったのか
11: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:33:02.72 ID:fqp0f1v30.net
貴族のスポーツは観客が静かにするってマナーがあるな
12: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:33:22.17 ID:MYzUcgjC0.net
ウィンブルドンの男子決勝は一般チケで40万円ぐらいだからな
13: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:33:22.17 ID:BeCmXQZe0.net
ウィンブルドン決勝なら
平均3000万くらいは余裕でいきそう
ちなみにウィンブルドンの決勝チケットは86万円の模様
平均3000万くらいは余裕でいきそう
ちなみにウィンブルドンの決勝チケットは86万円の模様
15: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:34:11.34 ID:/mpdZGjo0.net
>>13
席とか関係なく?
ヤバイな
席とか関係なく?
ヤバイな
14: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:33:31.78 ID:zaNMqnXL0.net
薄汚いイエローが入れる場所じゃないんだよ
ウィンブルドンってのはなぁ!!
ウィンブルドンってのはなぁ!!
16: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:35:29.07 ID:ovIMT0uF0.net
全豪とかだともっと低いんか?
17: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:35:51.05 ID:dkAqj5fP0.net
サッカーとバスケはファンも選手もバカばっかりってイメージ。
18: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:38:11.86 ID:pKwz7sU10.net
実は修造って凄いんじゃね
21: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:40:14.86 ID:YjYqy2NU0.net
>>18
修造もお金持ちのボンボンだぞ
修造もお金持ちのボンボンだぞ
19: マジ卍速報 2014/07/07(月) 02:38:46.02 ID:1qskkpXD0.net
長時間黙ってるってきちんと躾されてないとできないしな