
昨日話題になったこの「発見」なのだが、どれくらい重要かつ重大なものかというと、
「今後、日本神話系バトルモノのラスボス兵装が変わる」くらいと言えば、ご理解いただけるかもしれない。
いただけないかもしれない。
news.yahoo.co.jp/articles/6ac04…
— SOW@(@sow_LIBRA11)Thu Jan 26 09:15:48 +0000 2023
1000:マジ卍速報
@sow_LIBRA11 草薙の剣は剣らしく見えるが異様な造形らしいから
— トロ(@sotome18)Fri Jan 27 07:08:02 +0000 2023
@sow_LIBRA11 日本の考古学は終わってる
— Stranger(@lIllIIlIllIIIIl)Fri Jan 27 07:26:28 +0000 2023
@sow_LIBRA11 つまりベルセルクは古のJAPANって事で良いんだしょ??
— DJ SEX????????????(@DJSEX30)Fri Jan 27 07:44:08 +0000 2023
@sow_LIBRA11 ここのリプ欄のみんなとは美味い酒が飲めそう
— さきた(@sakitayappaneru)Fri Jan 27 08:04:49 +0000 2023
@sow_LIBRA11 伝説が、始まりますな…
— koz.(@diamante_noir)Fri Jan 27 08:52:13 +0000 2023
@sow_LIBRA11 儀式用の何かと推測
— なお(リーネ?)(@catfood4649)Fri Jan 27 08:57:32 +0000 2023
@sow_LIBRA11 和製フランベルジュで両手剣って風になりそう?
— トリフェイン(@samayoi_novel)Fri Jan 27 10:57:17 +0000 2023
@sow_LIBRA11 @sinrisk また適当に埋めてないことを祈る
— ニンニク一号(@miamia122130)Fri Jan 27 10:58:49 +0000 2023
@sow_LIBRA11 盾の鏡と巨大な蛇行剣、古代日本にはこれを用いて抗わねばならぬほどの……
七支刀と銅鏡から変わるレベルでは?
— ディアリーン@アークス(@amatuki314)Fri Jan 27 10:59:28 +0000 2023
@sow_LIBRA11 フランベルジュの有用性と残虐性を古代人は理解していたのか…!
— ノドグロ雨@エルフの耳のノクターンノベルズ(@elven_ears3)Fri Jan 27 11:28:32 +0000 2023
@sow_LIBRA11 ミラーシールドと237センチスネークソードとかもうワード聞いただけで幸せになれる程のロマン
— 化石化ギン(@szdgsek)Fri Jan 27 16:33:13 +0000 2023
そいや確か、草薙の剣って存命の人間が目視したことないはずなんだよな。
畏れ多い事ではあるが、「実は儀式の時の、あの箱の中には何もない」可能性を思うと、それはそれでちょっとロマンがある。 twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— nue(@nue1)Fri Jan 27 14:04:38 +0000 2023
日本神話兵装ピックアップ来てるってマジ?
新UR実装か……… twitter.com/sow_libra11/st…
— 三軒茶屋(@Redblood_cell_)Fri Jan 27 13:45:16 +0000 2023
2m超えの剣とかガッツかな?って思ったけど細身なのね??
そんな長い剣しかもウネウネしてるのどうやって扱うの‥
刀狩の張みたいな??twitter.com/sow_libra11/st…h
— 空風マイキ@2/11桶スポジムカーナ(@o00mikey00o)Fri Jan 27 13:31:51 +0000 2023
もし35年前発見されてたら、はにわが「しちしとう」じゃなくこの盾をドロップしてた可能性が微レ存……? twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— おキヌ子(@ohkinuko)Fri Jan 27 12:12:20 +0000 2023
変わるというか、古に居たであろう大和民族より古い民族の武具がかなりレベルの高い技術で国内で製造されていたことが判明した感じ。全く新しいもの、というよりも「ラスボス兵装に論拠ができた」って感じかな twitter.com/sow_libra11/st…
— よ@にょたゆり(@yoka1031)Fri Jan 27 12:08:11 +0000 2023
クソデカフランベルジュと鏡の盾かー
下手に遠距離攻撃をすると反射されるし、
殴り合うと蛇行剣の出血ダメージが痛い。
もう草を薙ぐだけの剣なんて使わなくなっちゃうね。 twitter.com/sow_libra11/st…
— ソラさん(@madousisora)Fri Jan 27 11:24:29 +0000 2023
なるほどそれは大変な発見…… twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— ぬん。@低浮上(@kamigun_noichi)Fri Jan 27 10:43:01 +0000 2023
アトラス「よっしゃ!新しいバリエーション出た!」 twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— JIN(@2008R6)Fri Jan 27 09:51:33 +0000 2023
すげぇぇ
巨大な「蛇行剣」と「鏡の盾」か(定番なら七支刀やろうか) twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— mell(@mell68132144)Fri Jan 27 09:45:29 +0000 2023
鹿島神宮の神剣・?霊剣(ふつのみたまのつるぎ)が2メートルちょっとある直刀で同じくらいの長さのはずだが、それより長いのかな。
言うまでもなく祭祀用の器具であろうが、うねった形状の剣であることにどんな意味があったのかなど、興味がそそられる。 twitter.com/sow_libra11/st…
— 柳井 恭介??(@YANAI_Kyosuke)Fri Jan 27 09:32:25 +0000 2023
かわる、発見とともにデザインが変わるでっ! twitter.com/sow_LIBRA11/st…
— じゃいーG(@djjaian)Fri Jan 27 09:24:11 +0000 2023
1001:@マジ卍速報