
1: 2022/06/28(火) 20:49:54.865 ID:XtjbLJuiH
米もあわせて
1000:マジ卍速報
2: 2022/06/28(火) 20:50:13.147 ID:bznhh8RR0
無理
3: 2022/06/28(火) 20:50:19.071 ID:Y+03lIsN0
米だけなら
4: 2022/06/28(火) 20:50:27.506 ID:GvvEef7G0
安い米だけ食ってりゃ余裕だろ
5: 2022/06/28(火) 20:50:30.330 ID:QGyJbiAG0
1万円はいける
6: 2022/06/28(火) 20:50:56.818 ID:SlxRov0J0
むしろ米だけで過ごせ
7: 2022/06/28(火) 20:51:07.898 ID:1fLiAdGbM
出来たとしても身体壊れるよ
9: 2022/06/28(火) 20:51:24.207 ID:XtjbLJuiH
>>7
栄養を取ることを前提とする
栄養を取ることを前提とする
8: 2022/06/28(火) 20:51:10.264 ID:XtjbLJuiH
米は一応8キロ1600円のみつけた
1日250g
1日250g
10: 2022/06/28(火) 20:52:14.255 ID:i/u95tZGd
米のコスパの悪さ
11: 2022/06/28(火) 20:52:53.328 ID:XtjbLJuiH
米が炭水化物で一番安かったが
12: 2022/06/28(火) 20:53:29.774 ID:Ypp+WrCd0
納豆とかもやしとか買いまくって1日2食にすればいける
17: 2022/06/28(火) 20:56:55.902 ID:XtjbLJuiH
>>12
栄養もとりたい
栄養もとりたい
13: 2022/06/28(火) 20:53:30.831 ID:i/u95tZGd
小麦粉を使いこなせ
17: 2022/06/28(火) 20:56:55.902 ID:XtjbLJuiH
>>13
小麦粉は高くね
小麦粉は高くね
14: 2022/06/28(火) 20:53:58.436 ID:dJ4pRZiR0
1日1食で米やめてオートミールにしたら5000円くらいになった
15: 2022/06/28(火) 20:54:03.996 ID:07n44rjq0
米とプロテインとビタミン剤
16: 2022/06/28(火) 20:55:45.425 ID:1fLiAdGbM
>>15
栄養剤なんか一番コスパ悪いじゃん
栄養剤なんか一番コスパ悪いじゃん
17: 2022/06/28(火) 20:56:55.902 ID:XtjbLJuiH
>>15
かってもいいのはプロテインとビタミンDとマグネシウムとビタミンBだけ
かってもいいのはプロテインとビタミンDとマグネシウムとビタミンBだけ
18: 2022/06/28(火) 20:58:05.218 ID:XtjbLJuiH
肉は100g50円の時まとめ買いするとして一ヶ月計算したら一万二千円
ただこれは野菜が含まれてない
ここをどうしたらいいか途方に暮れてる
ただこれは野菜が含まれてない
ここをどうしたらいいか途方に暮れてる
29: 2022/06/28(火) 21:02:39.241 ID:YGvsGJSqp
>>18
野菜はキャベツだな
安いし肉と一緒に焼いたり煮たりで使える
一玉買えば日持ちする
野菜はキャベツだな
安いし肉と一緒に焼いたり煮たりで使える
一玉買えば日持ちする
31: 2022/06/28(火) 21:03:10.261 ID:XtjbLJuiH
>>29
たしかにキャベツ良さそうだな
あとはカボチャとか狙ってる
たしかにキャベツ良さそうだな
あとはカボチャとか狙ってる
19: 2022/06/28(火) 20:58:23.655 ID:ifKNJORc0
マイプロのセールで完全食買って余ったお金で米とかお茶とかふりかけとか卵とか買え
20: 2022/06/28(火) 20:58:51.920 ID:vIGzDHeU0
米代と釣り餌代で余裕でお釣りくる
21: 2022/06/28(火) 20:58:59.364 ID:5DjpRIl9p
卵と野菜ジュースで十分だろ
22: 2022/06/28(火) 20:59:01.333 ID:vanCFU2Za
無理だよ、健康に食事するなら5万はみたほうがいい
23: 2022/06/28(火) 20:59:01.847 ID:eYvvTDXm0
2ヶ月間水で過ごした
健康診断でめちゃ健康と言われた
健康診断でめちゃ健康と言われた
24: 2022/06/28(火) 20:59:28.625 ID:bUcPOE5u0
なんで1万円にしようとしてんの?
1万円なら栄養妥協して
栄養妥協しないなら1万円超えていいじゃん
1万円なら栄養妥協して
栄養妥協しないなら1万円超えていいじゃん
25: 2022/06/28(火) 21:00:10.686 ID:9SieVnJg0
1万あれば工夫次第で全然いけるんじゃないか??
30: 2022/06/28(火) 21:02:43.195 ID:XtjbLJuiH
>>25
そうなんとか創意工夫でのりきりたい
そうなんとか創意工夫でのりきりたい
32: 2022/06/28(火) 21:03:16.918 ID:bUcPOE5u0
とりあえず朝をゆで卵や納豆とかで賄って、昼抜けば
夜はテキトーでも1万円以内になるのでは?
夜はテキトーでも1万円以内になるのでは?
35: 2022/06/28(火) 21:05:30.765 ID:46+ZkqYja
金が無いのに、美味いもの健康的に腹一杯食いたいとか、何を間違えたら思い付くんや
36: 2022/06/28(火) 21:05:46.319 ID:8ABaxW9a0
実家の裏の家の話だけどジャガイモ10kg2000円で売ってくれるよ
37: 2022/06/28(火) 21:05:59.230 ID:vanCFU2Za
この悩んでる時間でバイトすればいいのでは
1001:@マジ卍速報
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656416994/