2022年12月09日

【悲報】母親「なんで子供作らないの?」娘「母さんの様な子育てしたくないから」

1082781.jpg
1: 2022/12/04(日) 13:25:49.42 ID:xUVI/0qy0● BE:194767121-PLT(13001)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■「子供を体罰で育てて後悔しています。」

娘二人を育てたという女性の投稿が批判を浴びています。件の投稿は、女性向けサイト「発言小町」(2022年11月12日付)に載ったトピック。「子供二人(女性)を体罰で育ててしまいました」という
文章で始まり、「私はそうでもなかったのですが、主人の体罰がひどく、同居していた主人側の両親も眉をひそめるほどで、義母が主人を窘めたことも」あったと自身の子育てを振り返ります。

娘さんたちは現在30代半ば。大人になってから、「子どもの頃は辛かった」「お父さんの怒鳴り声とお母さんの金切り声ばかりで、家の中が暗かった」「家の中でいつも緊張して過ごした」と、
幼少期に受けた体罰がいかにつらいものだったかを投稿主に何度も伝えたといいます。すると投稿主は、娘たちからこのように言われたことを「とても傷付きました」と表現。「大人になった
子供にこのようなことを蒸し返して言われる辛さは格別です」とも綴っています。

投稿主が過去の行いを後悔している理由は、既婚者になった娘たちが夫婦関係は良好にもかかわらず「子どもは欲しくない」と言っていることにあるといいます。

「私と主人が『子供がいることは幸せで、子供のいない人生など考えられない』と説得しましたが、先述のようなことを言われ、さらには『お父さんもお母さんも、子育てが楽しいようには
見えなかった』『来世では、自分好みの子供をもうけて、ストレスなく子育てして、幸せになってね』とも言われて愕然としました」
「そこまで夫が大好きなら、夫の子供を産みたくなりそうなものですが、もし、体罰による子育てが原因で子供を持つ気がなく、子供を持つ幸せを味わえないとしたら、親としては居たたまれなくなります」

そして投稿主は、「今から時間は戻せませんが、子供がまだ30代のうちに何とか解決できないか」と、アドバイスを募っています。

しかし150件を超えるコメントが寄せられたこのトピックに、投稿主に同調する声は寄せられませんでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/091a12de232f9228352a50f5425dade5f41078f1


1000:マジ卍速報



2: 2022/12/04(日) 13:27:33.46 ID:xHCZM7zc0

後の祭りってやつか


137: 2022/12/04(日) 16:53:08.65 ID:kggJXNBe0

>>2
後夜祭かな


161: 2022/12/04(日) 19:40:37.55 ID:1wPGe2zJ0

>>137
「お祭りマンボ」をキャンプファイヤーで踊る情景が浮かんでしまった


3: 2022/12/04(日) 13:28:04.87 ID:RiSoNdqK0

これって実話?


4: 2022/12/04(日) 13:29:30.80 ID:ng/FP/ko0

まあしゃーないね
子供と縁切りして夫婦で暮らすと良い
傍から見るそれが「子供のいない夫婦の老後」のサンプルのひとつになるから


5: 2022/12/04(日) 13:30:08.03 ID:kU+anpos0

そうやって子供作らないで楽する言い訳ができて良いよな?
誰もそんなこと言われたら突っ込まれないか


6: 2022/12/04(日) 13:30:11.25 ID:+0+tJ+xh0

クソ親どもがマジで改心して土下座でも何でもして謝罪しなきゃ無理だわ
ついでに娘の為に縁も切ってやれ


8: 2022/12/04(日) 13:30:54.55 ID:+EOXkBIN0

>娘さんたちは現在30代半ば。大人になってから、「子どもの頃は辛かった」「お父さんの怒鳴り声とお母さんの金切り声ばかりで、家の中が暗かった」「家の中でいつも緊張して過ごした」と、
>幼少期に受けた体罰がいかにつらいものだったかを投稿主に何度も伝えたといいます。すると投稿主は、娘たちからこのように言われたことを「とても傷付きました」と表現。>「大人になった
子供にこのようなことを蒸し返して言われる辛さは格別です」とも綴っています。

>「私はそうでもなかったのですが、主人の体罰がひどく、同居していた主人側の両親も眉をひそめるほどで、義母が主人を窘めたことも」あったと自身の子育てを振り返ります。

反省ゼロ


20: 2022/12/04(日) 13:37:20.33 ID:LR2/u62K0

>>8
「そうでもなかった」って表現から大なり小なり体罰はしているし
小でもあるなら子どもからすれば大も小もいっしょだし
金切声があるなら精神的虐待は確実にあったわな


30: 2022/12/04(日) 13:50:38.00 ID:fFY2Cicj0

>>8
反省ゼロ
娘が妊娠出産したとしても孫育ては無理だろな


9: 2022/12/04(日) 13:31:10.62 ID:bhVPEq6E0

息子を叩くと喜ぶ


11: 2022/12/04(日) 13:32:20.96 ID:vCNr7fi80

たとえば上下関係があります
たとえばしつけがあります
反感を買ったのならただ中途半端で終わっただけというと見方もありますねえ
拳でわからせるなら反論は許さない
論理的に諭すにしても反論は絶対にだめ
それ以上に許容出来る何かがないなら全てが泡となるのよねえ
僕はこの辺の話を言い訳と一蹴しますがなにか?


12: 2022/12/04(日) 13:33:06.73 ID:c1TJh2nW0

まず謝罪しろよ


13: 2022/12/04(日) 13:33:08.24 ID:HzHYLh5P0

俺が甘やかされて育ったからだが、嫁の教育は行き過ぎに感じるのはあるな
結局どんなにインプットしても自分の経験したものが折々で顔を出す


14: 2022/12/04(日) 13:33:32.67 ID:MEuWOZYY0

毒親ですか


15: 2022/12/04(日) 13:33:33.05 ID:ajRuIdeV0

子育てしたいやつだけが子供作っていて社会が成り立つわけがねえのです
社会を利用して生きている以上はある意味義務

まあこのご時世代わりに金払うでもいいとは思いますが


46: 2022/12/04(日) 14:05:27.05 ID:XvY34l7s0

>>15
子育てが社会の義務だっつーなら
国民が子供を産んで育てるお金を支給するのも義務だよな


49: 2022/12/04(日) 14:08:00.31 ID:XvY34l7s0

>>46
国の義務だな
国民が子供を産んで育てるお金を支給

子育てが義務って言うならお金出すのも義務だよなあ?


21: 2022/12/04(日) 13:39:22.93 ID:ZpMHRDZd0

娘の心配をしているようで実は自分を慰めて欲しいだけ


24: 2022/12/04(日) 13:45:50.07 ID:f7iGiQxM0

両親めっちゃいい人なんだがわいに彼女がまったくできん(´;ω;`)


引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670127949/


1001:@マジ卍速報


posted by majiuchi at 17:15| Comment(0) | ネタ系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください