
1: 2022/11/27(日) 01:23:29.04 ID:Xr/53Phf0
ええんか?
1000:マジ卍速報
2: 2022/11/27(日) 01:23:50.49 ID:Xr/53Phf0
結婚式で何をしてるのかも分からん
3: 2022/11/27(日) 01:24:24.57 ID:AKZ8vxpL0
飯食いながら時々拍手してるだけ
8: 2022/11/27(日) 01:26:23.34 ID:Xr/53Phf0
>>3
忘年会みたいなもんか
忘年会みたいなもんか
4: 2022/11/27(日) 01:24:44.23 ID:gufcnWKQ0
未婚には金払って幸福マウント取られに行く行事や
行ったことないのが精神衛生上賢明
行ったことないのが精神衛生上賢明
5: 2022/11/27(日) 01:25:34.11 ID:Xr/53Phf0
そもそも結婚式って本当にやってるんか?
ワイの中では幻の行事なんやが
ワイの中では幻の行事なんやが
6: 2022/11/27(日) 01:25:58.85 ID:AKbWV2QU0
何もおもろないで
7: 2022/11/27(日) 01:26:04.93 ID:uslixuK7M
自分が結婚しない予定なら無駄金定期
9: 2022/11/27(日) 01:26:35.04 ID:lp2YCOpf0
無駄金使ってなくてええやん
11: 2022/11/27(日) 01:27:13.17 ID:MscDMTG00
結婚式に行ったことがないことより、友達がいないことの方がやばいやろ
13: 2022/11/27(日) 01:27:47.32 ID:Xr/53Phf0
>>11
友達なんていないのが普通やろ
友達なんていないのが普通やろ
12: 2022/11/27(日) 01:27:31.05 ID:TXSwZdeM0
出会いとかないん?二次会で
15: 2022/11/27(日) 01:31:05.99 ID:LAWza17C0
>>12
そんなもんないぞ
そんなもんないぞ
31: 2022/11/27(日) 01:36:01.39 ID:MscDMTG00
>>12
新婦側の友人に積極的に声かければ割とある
ワイには無理やけど
新婦側の友人に積極的に声かければ割とある
ワイには無理やけど
14: 2022/11/27(日) 01:30:46.35 ID:LAWza17C0
2、3万払って大した旨くもない料理をつまらん演出の中食べるだけや
16: 2022/11/27(日) 01:31:06.20 ID:Xr/53Phf0
>>14
なんでそんなに高いんや
なんでそんなに高いんや
17: 2022/11/27(日) 01:31:31.01 ID:LAWza17C0
>>16
なんでやろな
ご祝儀の相場がそうなってるからや
なんでやろな
ご祝儀の相場がそうなってるからや
19: 2022/11/27(日) 01:32:25.97 ID:Xr/53Phf0
>>17
でも祝儀袋って匿名やろ?
1000円とかでもバレないじゃん
でも祝儀袋って匿名やろ?
1000円とかでもバレないじゃん
21: 2022/11/27(日) 01:33:05.42 ID:LAWza17C0
>>19
いや名前入りやで
いや名前入りやで
23: 2022/11/27(日) 01:33:18.99 ID:KepegycWM
>>19コレは〇〇さん、っと…ってやるんやないか?受け取った額を将来返すんやろ?
26: 2022/11/27(日) 01:34:01.85 ID:Xr/53Phf0
>>23
そうなんか
危ないところやったわ
そうなんか
危ないところやったわ
24: 2022/11/27(日) 01:33:27.31 ID:34HKLnKwM
いい酒と飯を食う同窓会みたいなもんや
28: 2022/11/27(日) 01:34:23.66 ID:LAWza17C0
>>24
数件参加したけどいい酒もいい飯も出たことないぞ
数件参加したけどいい酒もいい飯も出たことないぞ
29: 2022/11/27(日) 01:34:38.82 ID:Xr/53Phf0
>>24
同窓会も幻の行事やろ
同窓会も幻の行事やろ
32: 2022/11/27(日) 01:36:08.59 ID:rTBqyJS70
>>29
お前が行ったことないだけで世の中では行われてるんだぞ
現実見ろよ
お前が行ったことないだけで世の中では行われてるんだぞ
現実見ろよ
44: 2022/11/27(日) 01:38:50.55 ID:Xr/53Phf0
>>32
ワイの知らない世界多すぎやろ
ワイの知らない世界多すぎやろ
25: 2022/11/27(日) 01:33:35.52 ID:WZd8TAZS0
陰キャ煽りの中で1番効くのが結婚式行ったことなさそうやと思うわ
34: 2022/11/27(日) 01:36:33.14 ID:c+6BZRbPM
>>25
その通り過ぎて逆に効かないわ
その通り過ぎて逆に効かないわ
43: 2022/11/27(日) 01:38:17.76 ID:WZd8TAZS0
>>34
効かへんかったらセーフちゃうで
複合的に人格否定されてると思ったほうがええで
効かへんかったらセーフちゃうで
複合的に人格否定されてると思ったほうがええで
48: 2022/11/27(日) 01:40:29.53 ID:c+6BZRbPM
>>43
別世界の話すぎて何も感情が湧かないんや
別世界の話すぎて何も感情が湧かないんや
33: 2022/11/27(日) 01:36:23.99 ID:KepegycWM
金払うとかアホくさいよな
呼ばれたらオモチャのお札でも入れて行こうか
呼ばれたらオモチャのお札でも入れて行こうか
38: 2022/11/27(日) 01:37:05.93 ID:Lq2ubB1vd
今度石垣呼ばれたけどほとんど旅行ついでやわ
49: 2022/11/27(日) 01:40:46.92 ID:smeNCK7Bp
ワイは今年2回行ったで
54: 2022/11/27(日) 01:42:38.05 ID:lLzyLOZq0
ワイも1回だけや
ワイの友人結婚率も低いし結婚しても全然式挙げへんわ
ワイの友人結婚率も低いし結婚しても全然式挙げへんわ
56: 2022/11/27(日) 01:42:50.07 ID:S+BAMhtO0
思い出ムービーとかマジであんなのよくやる気になるよな
恥ずかしくてザワザワするわ
恥ずかしくてザワザワするわ
57: 2022/11/27(日) 01:43:18.16 ID:F7omgesY0
月2回とか行ってるやつ見てたらそんなにいっぱい友達おらんくて助かるわ
61: 2022/11/27(日) 01:44:46.77 ID:cT5z0HmBM
友人の結婚式に参加したことなくても社会人なら職場の人間の結婚式くらいは出るやろ?
62: 2022/11/27(日) 01:45:00.90 ID:Xr/53Phf0
>>61
呼ばれたことないわ
呼ばれたことないわ
58: 2022/11/27(日) 01:43:48.79 ID:3Oa0pDol0
久々に昔の友達と会えてプチ同窓会感あるよな
ワイは好きやで
どうせ払った金も自分の式で戻ってくるしな
ワイは好きやで
どうせ払った金も自分の式で戻ってくるしな
1001:@マジ卍速報
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669479809/