
【悲報】
日本の子育て世帯の所得制限について説明したところ、妻に離婚を切り出されました。
— 新居和樹??(@kazki_arhai)Mon Nov 28 13:53:44 +0000 2022
1000:マジ卍速報
@kazki_arhai 偽装離婚して免税や生活保護騙し取ろうなんて人が増えたら、配偶者に先立たれて子供たち抱えたひとり親家庭の財源食い尽くされそう。。卑しい。
— Betelgeuse(@ZINDAIGLASS)Tue Nov 29 11:17:02 +0000 2022
@kazki_arhai 母子家庭のがお得だし??
— so lost.I'm faded(@23Q4z5IwTjE2JuE)Tue Nov 29 11:17:46 +0000 2022
@kazki_arhai 法に詳しくないからよくわかんないけどそれって違法なんじゃないの…?
— 瑛(@kawauchieisuke)Tue Nov 29 11:22:35 +0000 2022
@kazki_arhai 【離婚】= 一緒にいたくなくなった
ではないので、法的な婚姻制度に固執する意味もない。ではないでしょうか?
パートナー。子供が独り立ちして二人になったら、婚姻もあり。。。
とかになるんですかね。
一緒に生きていく!から、婚姻!
が、当たり前じゃなくても良いかもですよね
— 虹(@Decent_heureux)Tue Nov 29 11:28:30 +0000 2022
@kazki_arhai でも実際気持ちはめちゃくちゃ分かるから、偽装離婚して、それで幸せならそうすれば良いと思う。リスクはあるがね。
— ダイキンマン(@ZUvWbhJWG8yAjnI)Tue Nov 29 11:30:52 +0000 2022
@kazki_arhai 離婚した方が幸せだぞ
— おっさん(@WCnpaj6vxSDsmsH)Tue Nov 29 11:31:03 +0000 2022
@kazki_arhai 裏切る女要らん
そもそも結婚するな
— Pavel(@autocomjap)Tue Nov 29 11:41:40 +0000 2022
@kazki_arhai 途端に泣き崩れる俺
— クマムシ(SATA接続)(@Purin_Kumamusi)Tue Nov 29 11:44:53 +0000 2022
@kazki_arhai 作り話しのアフィカスじゃん
— かーん??(@kaanguy1)Tue Nov 29 11:49:46 +0000 2022
@kazki_arhai 国が結婚しない方が得するようにしてるんだから、そりゃ晩婚化は進むし、結婚しなくなるし、少子化も進むよな。アホなのかな。
— 雅羅(@hahamataao_ne)Tue Nov 29 11:56:00 +0000 2022
@kazki_arhai 所得によってペーパー離婚したほうが得なの?
— こるすけ(@korusukedoctor)Tue Nov 29 12:08:21 +0000 2022
@kazki_arhai 子育て関連の所得制限はマジで撤廃しろって思うわ
— かならせ@ツイ廃?? 夏イベ爆死(@hnky_Kanarase)Tue Nov 29 12:21:05 +0000 2022
@kazki_arhai お互い浮気し放題やし、ありかも
— おこめ@たけのこ(@56CpV3Xla0Ux5jY)Tue Nov 29 12:29:49 +0000 2022
@kazki_arhai なんかおかしな国になったもんだ。
— あさひる(@ZfBq0anKkmNLEDP)Tue Nov 29 12:30:38 +0000 2022
@kazki_arhai 将来、偽装離婚した方が子育て、子どもの進路を狭めなくて済むくらいなら、入籍せずに事実婚の方がいいのかな???
籍を入れることにこだわりはないのだけど、、どなた詳しい方教えていただきたい????
— ふぃー(@O7EyHOsQH9rP8QS)Tue Nov 29 12:42:30 +0000 2022
@kazki_arhai 知人が言ってた。
所得1,000万が1番貧乏
の意味おしえてくれてありがとう
— あるす(@mr_tapion)Tue Nov 29 12:48:51 +0000 2022
@kazki_arhai 制度を悪用するって公言してて笑った
— Elmer(@CrossLoy)Tue Nov 29 12:51:24 +0000 2022
@kazki_arhai あなたの日頃の行いがw
— つばさ(@haru_tsubasa_)Tue Nov 29 12:52:55 +0000 2022
@kazki_arhai 最近、子供が産まれたら離婚を切り出して、養育費やら何やらで生計を立てようとする魂胆の方、多くないですか??自分の友人も元妻に親権持ってかれて、成人までの養育費2000万??を一括で払え、とか言われたらしいですが…結婚て何なんだろ…
— small_field3(@small_field3)Tue Nov 29 12:59:50 +0000 2022
@kazki_arhai ペーパー離婚はそのうちトレンドになりそう。
— バンディット1250Q(@GSF1250S_Q)Tue Nov 29 13:08:06 +0000 2022
@kazki_arhai 離婚して 金銭的にメリットあるなら
良いんでね?
— Mシェンカー(@rarachan349nine)Tue Nov 29 13:21:01 +0000 2022
@kazki_arhai 国なんか充てにしちゃだめ。自己防衛()
— ku(@yappariseikatu)Tue Nov 29 13:28:25 +0000 2022
@kazki_arhai 巷で騒がれるような不倫になるようなこともないし、案外ありなんじゃないか計画離婚。てかもうやってる人いるのか
— 闇黒乃支配者|神に挑戦するライフハック(@blacknexus2)Tue Nov 29 13:36:29 +0000 2022
@kazki_arhai 単身赴任になり、世帯主が専業主婦の妻になっただけで、各手当が満額もらえるようになりました。離婚までする必要はないような。
— Eishi(@eishisan)Tue Nov 29 13:58:22 +0000 2022
@kazki_arhai 離婚経験者から言わせてもらえば、
離婚した方が良いと思うならさっさとみんな離婚したら??
どれだけ大変かわかるから!
考え方甘い。
— まあさ(@maa1212ma)Tue Nov 29 14:04:27 +0000 2022
1001:@マジ卍速報