家を買って5年。学んだことは、私達は庭の管理が出来んと言うことだ。実母や祖母のように毎日庭に出て世話をするなんて事が苦痛で仕方ないのでやらない。ってことがわかったから、今ある庭にコンクリ打ちたい。
— みー君ママASD娘とダウン症息子(@miikun21t)Mon Sep 26 02:11:28 +0000 2022
1000:マジ卍速報
@miikun21t 同士を見つけてホッとしているのは私ですε-(´∀`*)ホッ
— ちゃーりー(@charlie_chaushi)Mon Sep 26 02:13:47 +0000 2022
@miikun21t 全く同じですよ?。
( *° ―°)人(*´ω`*)ナカーマ
— しばたみ?100円アパレル卸(@R_room_noel)Mon Sep 26 02:22:29 +0000 2022
庭のコンクリ埋めを真面目に検討しよ。見積もりとらなきゃなー。
— みー君ママASD娘とダウン症息子(@miikun21t)Mon Sep 26 02:32:02 +0000 2022
@miikun21t 我が家の庭は、芝にみえて雑草畑です*:.?(???)??(???)?*:.?
玄関先だけでお腹いっぱい(_ _).。o○
でも今日はとなりの玄関先←お婆さん
も流れで雑草抜きながら歩き、そのままゴミ捨てしてきました??
— hahaanco(@haha__anco)Mon Sep 26 03:18:36 +0000 2022
@miikun21t まだ戸建て購入する予定もないですが、私も絶対庭の管理なんて出来ないです…広い庭よりベランダにしたいです!
— とと(@coppi318)Mon Sep 26 05:33:17 +0000 2022
@miikun21t 通りすがりに失礼します。まるで我が事のようです。庭に作った植え込みは「お母さんの藪」と家族に呼ばれ、そこから派生した雑草に庭中覆い隠され、庭に出た犬が行方不明になっております??コンクリの見積もり取りましたが、緊急修理箇所が見つかり、見送り中です(T ^ T)
— ぽぽんたぬ(@pipuponotchi)Mon Sep 26 06:52:05 +0000 2022
@miikun21t 通りすがりですが共感せずにはいられませんでした。
うちは3年目ですが既に後悔しています。コンクリ打つかかシート貼って砂利撒くか真剣に検討しています。
— s(@SZKKHY)Mon Sep 26 08:54:31 +0000 2022
@miikun21t わかります
我が家も購入したときは天然芝→雑草ジャングル(ドクダミ多め)→工務店に依頼→人工芝です。
お金はかかりましたが、コンクリよりも人工芝の方が安いと言われましたよ
— parede(@papapapaparede)Mon Sep 26 09:05:01 +0000 2022
@miikun21t うちも一部残してほぼコンクリにしてしまいました??
が、その残した一部の管理すらもできず、シルバー人材さんにお願いして除草してもらいます??
— くーちゃん@超高齢出産 →1y10m(@GwHWSOOmS8CCTmO)Mon Sep 26 09:10:19 +0000 2022
@miikun21t 外野から失礼します。うちは旦那の実家を義父が亡き後引き継ぎました。木々が生い茂り、花壇は畑に駐車場の砂利は野良猫のトイレになっていました。全て取っ払いコンクリに。夏暑いかもと思いましたが快適です。蜘蛛も蚊もウンチも無し??
— WANNYAN(@WANNYAN09112022)Mon Sep 26 09:19:06 +0000 2022
@miikun21t ??
— 手戸栗鼠(@aBASD05U0j8w0IU)Mon Sep 26 09:46:09 +0000 2022
@miikun21t 草取りを始めたら立ちくらみとか眩暈しますね
— デコポン(@egDZn5KQSm4VFl1)Mon Sep 26 09:58:56 +0000 2022
@miikun21t ウチはエンジンの刈り払いで多い時は隔週で草刈りしてます。
夏場の草刈りの為に空調服買いました。
やってる事は、ほぼ業者??
— てりー1963(@tel_19630422)Mon Sep 26 10:22:25 +0000 2022
@miikun21t ローメンテナンスと言って全タイルばりの庭ってあります。
目地はランドアップ撒いときゃOKです。
動力草払い機も楽で良いですけど。
— 100万行のExcelと戦い中(@PgjKorin)Mon Sep 26 10:22:40 +0000 2022
@miikun21t ウチも庭を潰して駐車スペースにしたら、掃除の手間が激減しました。コンクリを打っちゃうと後戻りできないので、「除草シートを張って砂利を入れる」もご検討ください。除草シート張りと砂入れは、素人でも施工可能です。
— 動物奇想天ぷら(@doupura)Mon Sep 26 10:31:03 +0000 2022
@miikun21t 我が家は一年目に家の外周を砂利、五年目にして、庭の芝生をタイルに張り替えました。庭で子供が遊ぶので靴に着いた芝があちこちに散乱(主に玄関)終いに枯れてしまい散々。タイルなので怪我リクスは芝に比べると上がりましたがストレスフリーになりました(*^^*)
— ポっちゃん(@2913Pochi)Mon Sep 26 10:33:19 +0000 2022
@miikun21t はじめまして!
我が家は本職の植木屋です。
が、庭は人工芝敷き詰めてます!
家建てて4年目にやっと、草ボーボーから解放されて今年の夏は快適でした!
— ブロリー(@8JZJngJYyLSjP07)Mon Sep 26 11:05:07 +0000 2022
@miikun21t 庭の管理たいへんですよね!はやく家の周りコンクリにしたいです
— CML/看護師(@CML20210624)Mon Sep 26 11:09:26 +0000 2022
@miikun21t コンクリートだと、後がめんどくさい&水を吸わないということもあるので、固まる土なんてのもあります。
以前、月5000円貰って毎月就労継続支援の利用者連れて、除草と掃除に行ってたお宅もありました。
— ぼんびい(@bonbeeyamase)Mon Sep 26 11:12:03 +0000 2022
@miikun21t 外から失礼致します。
私も苦手だったので、車を停めるところはコンクリート。そのほかは義母のための花壇以外は、防草シート→砂利です。5年経ちますが、草はないです!
外構工事は大切です。予算外で大変でしたが…最初にしててよかったうちのひとつです。
— ひとみ(@hitomis0404)Mon Sep 26 11:13:29 +0000 2022
@miikun21t 我が家も荒地の庭に7年住んだので、新居では防草シート(分厚い最強のやつ)の上に人工芝打ち込んで土を無くしました!快適!全部ネットで買えます!夫婦2人で張れます!安くて快適!頑張ってください!
— きゃんな(@kamanchan_)Mon Sep 26 11:28:24 +0000 2022
@miikun21t 通りすがりすいません??同じくです。天然芝は枯れて、花壇は雑草がのび放題??見かねた義母が暇な時に抜いてくれてます(T . T)マジで人工芝ひいて、ちっちゃい花壇だけは息子用に一応取っとく予定です??マジで向いてなかったです(T . T)
— ☆まめマリー☆(@MarrytoMame)Mon Sep 26 11:28:32 +0000 2022
@miikun21t クローバー植えるといいよー。
— ういだ。(@C097vCFZBxbGH5r)Mon Sep 26 11:34:57 +0000 2022
@miikun21t 庭は無理!家の中だけ。
四人育児(医療的ケア児一人)
— 大崎(@7IEpvl6TeteBvjW)Mon Sep 26 11:47:07 +0000 2022
@miikun21t FF外から失礼します。
うちも同じ感じで素敵な庭ライフは無理でした。笑
なので、業者に頼んで雑草抜き、防草シート貼り、その後人工芝を敷いてもらいました。
ちょっとお金はかかったけど夫婦であの時の決断は大正解だったね。と話したばかりです笑
ちなみに家の両サイドは防草シート→砂利です。
— カサゴ(@Kasago43347799)Mon Sep 26 11:48:27 +0000 2022
1001:@マジ卍速報
だからうちは駐車場は全てコンクリ、他は一部庭いじり用の土、その他は猫が侵入しない様にシート&少し尖った砂利を敷いた。
設計通りで何の苦労もしてない。