2022年08月13日

【朗報】「結婚したら金がなくなる」←嘘だと判明wwwww

publicdomainq-0063102iri.jpg


1: 2022/08/12(金) 13:29:48.176 ID:9fDNdeusd

うちの金融資産は毎年500万貯まる
ダブルインカム二馬力のパワーカップルは強いわ
子供3人いるが余裕
毎年安定して世帯年収1000万超えの地方都市在住が最強


1000:マジ卍速報



2: 2022/08/12(金) 13:31:05.710 ID:Pno7mf3+H

それはかなりの高給取りだな


4: 2022/08/12(金) 13:32:35.116 ID:9fDNdeusd

>>2
地方都市の共働き夫婦じゃ普通なんだが
車2台、延床面積120平米超えのマイホームがデフォだぞ


8: 2022/08/12(金) 13:34:45.399 ID:Pno7mf3+H

>>4
そうか
そう考えたら地方都市も悪くないか


12: 2022/08/12(金) 13:36:47.460 ID:9fDNdeusd

>>8
東京で消耗するより
よっぽど人間らしい暮らしがおくれる


3: 2022/08/12(金) 13:31:10.075 ID:K5Ied9cy0

結婚ポジティブキャンペーン


42: 2022/08/12(金) 13:48:32.926 ID:/hQ+KXXB0

>>3
金遣い荒いよー
独身時代に2000万貯金できたし親から2億の不動産貰ったから金貯める気が全くなくなった


45: 2022/08/12(金) 13:49:18.900 ID:9fDNdeusd

>>42
将来破産しそうなタイプじゃん!


54: 2022/08/12(金) 13:53:21.347 ID:/hQ+KXXB0

>>45
破産するんかなー
今まで借金したことないし積立ニーサとかイデコとかしてるから資産増えてくだけな気がする


56: 2022/08/12(金) 13:54:24.337 ID:9fDNdeusd

>>54

積み立てNISA
元本割れ起こしてんのに??wwww


58: 2022/08/12(金) 13:57:48.375 ID:/hQ+KXXB0

>>56
まだプラスだし心配してないなあ
多分長期ほっとっいたらまた凄い上がると思ってる


5: 2022/08/12(金) 13:32:44.218 ID:2MQoKKy30

それはお前が高収入だからだよ
極端な例を一般論みたいに言うな


7: 2022/08/12(金) 13:34:37.860 ID:9fDNdeusd

>>5
高収入じゃねぇよ
俺は年収500万で嫁が600万
共働きじゃ普通なんだが


10: 2022/08/12(金) 13:35:53.295 ID:0dEHBgKl0

地方都市ダブルインカムで年収1000万って上流階級だろ
それか、都心3区以外は地方みたいな、独自解釈をしているかだ


15: 2022/08/12(金) 13:37:41.261 ID:9fDNdeusd

>>10
上流じゃねぇぞ?
共働き正社員連中はみんなこんなもん


26: 2022/08/12(金) 13:41:20.405 ID:0dEHBgKl0

>>15
はいはい、そうっすねー


11: 2022/08/12(金) 13:36:08.826 ID:NZsH7tFPM

稼げない女とくっついたら終わりってことじゃん

結婚しろっていうより女は稼げっていうのが最優先


18: 2022/08/12(金) 13:38:46.048 ID:9fDNdeusd

>>11
それな
稼げない女と結婚するなってこと


16: 2022/08/12(金) 13:37:44.177 ID:NZsH7tFPM

余り物は本当に稼がない
婚活サイトは男女共に年収に下限作れば解決する部分も多いはずが
無職女の吹き溜まり


19: 2022/08/12(金) 13:39:00.629 ID:NZsH7tFPM

こんなもんっていうけど
全体の上位10%より上じゃん

周りの人間だけみて
国内の全体が見えないって


24: 2022/08/12(金) 13:40:55.460 ID:9fDNdeusd

>>19
職場や周りの連中はどこも共働きで子供が二、三人いる
うちも含めてみーんなマイホーム買ってて
車は2台所有

これが出来ないってどんだけ貧しいんだよ
決して金持ちではないけど貧乏でもない普通の暮らし


22: 2022/08/12(金) 13:40:21.991 ID:WvGEMo/s0

俺も年収500万だけど彼女どころか友達すらできないんだが?


27: 2022/08/12(金) 13:41:34.626 ID:q8kRAUEM0

田舎で面白い仕事があればな


28: 2022/08/12(金) 13:42:47.020 ID:9fDNdeusd

逆にお前らどんな家に住んで
どんな生活おくってんのか気になる
やっぱ過去に努力してこなかったやつら?


34: 2022/08/12(金) 13:45:38.374 ID:Pno7mf3+H

>>28
夫婦で1000万は超えてるが、都会で賃貸マンションに住んでいるので、いつも金には苦労している
それなりの貯蓄はあるけど、増え方は遅い


39: 2022/08/12(金) 13:47:03.389 ID:9fDNdeusd

>>34
東京の世帯年収2000万クラス=地方都市の世帯年収1200万クラス

の生活ができてると思う


29: 2022/08/12(金) 13:43:54.260 ID:wW3QPu1c0

マウント取りたいだけか


31: 2022/08/12(金) 13:44:33.966 ID:/hQ+KXXB0

政令指定都市で世帯年収1500万子無しだけど貯金年200万もできてないと思う…


35: 2022/08/12(金) 13:46:06.701 ID:9fDNdeusd

>>31
金遣い荒すぎじゃね?
うちもそんなに節約してないけど勝手に貯まるぞ
まぁ子供手当があるからな


37: 2022/08/12(金) 13:46:30.111 ID:zYPtxzL9p

お前の稼ぎだけじゃ毎年100マン赤字か


38: 2022/08/12(金) 13:46:50.365 ID:nc3dqYVDa

嫁の年収が100万のパートだから都会の外れに6000万の家しか建てれない


41: 2022/08/12(金) 13:47:40.213 ID:9fDNdeusd

>>38
延床面積どれくらい?


44: 2022/08/12(金) 13:49:16.609 ID:nc3dqYVDa

>>41
115m2かな
ただ階段2つあるから実質は狭いよ


46: 2022/08/12(金) 13:49:36.778 ID:9fDNdeusd

>>44
階段なんで二つ?


47: 2022/08/12(金) 13:49:45.870 ID:nc3dqYVDa

>>46
3階建てだからさ


77: 2022/08/12(金) 14:27:58.147 ID:jV9eQsJhM

夫婦二人暮らしで世帯年収800万、家賃7.5万なのに全然貯まらんわ
世帯年収1000万で500万貯金するってことは
年間300万で夫婦と子供3人がやりくりできるって事だろ
すごいね


81: 2022/08/12(金) 14:33:00.589 ID:9fDNdeusd

>>77
子供がまだ小さいからね
習い事もしてないし金かからん


93: 2022/08/12(金) 14:44:33.434 ID:jUTvAFWM0

他人との共有財産より半分の個人資産の方がいい
倍のリスク背負うには割に合わない


33: 2022/08/12(金) 13:45:04.353 ID:WvGEMo/s0

努力して500万かよ努力してない俺の勝ちだわ

1001:@マジ卍速報



引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660278588/

posted by majimory at 19:55| Comment(0) | 投資・マネー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください