
1: 2022/08/05(金) 00:36:31.577 ID:X+cz7aJKM
見積もりされても断るの?
1000:マジ卍速報
2: 2022/08/05(金) 00:37:33.305 ID:syGpOh/50
見積もりって退去費用?
8: 2022/08/05(金) 00:39:12.883 ID:c29MCZEUM
>>2
そう
そう
5: 2022/08/05(金) 00:38:19.635 ID:wgdoCnr00
不当なら断ればいいやん
証明責任あるのは向こうだし
でも自分でつけたやつは認めろよ
証明責任あるのは向こうだし
でも自分でつけたやつは認めろよ
13: 2022/08/05(金) 00:48:02.535 ID:c29MCZEUM
>>5
詳しくお願い
詳しくお願い
6: 2022/08/05(金) 00:38:35.985 ID:m6zOiZx6a
どうせ敷金取られるからむっちゃ汚してそのまま退去する
9: 2022/08/05(金) 00:39:59.809 ID:c29MCZEUM
>>6
追加でとられない?
追加でとられない?
7: 2022/08/05(金) 00:38:54.270 ID:3xbrRREt0
ひどい業者もいるから退去立会はした方がいいよ
10: 2022/08/05(金) 00:40:15.361 ID:c29MCZEUM
>>7
せずにすむとこなんてあんの?
せずにすむとこなんてあんの?
12: 2022/08/05(金) 00:41:34.545 ID:z7aDjE0U0
>>10
あるよ
俺レオパレスだったけど惑われてるし、カーペット焦げてるし、壁もヤニまみれで、トイレも風呂もクソ汚かったけど、立ち合いなしだったからそのままトンズラした
まあ長いこと住んでたから許されなのかなぁ
あるよ
俺レオパレスだったけど惑われてるし、カーペット焦げてるし、壁もヤニまみれで、トイレも風呂もクソ汚かったけど、立ち合いなしだったからそのままトンズラした
まあ長いこと住んでたから許されなのかなぁ
20: 2022/08/05(金) 00:52:44.948 ID:42kEzTHK0
一人暮らししてたのが4回くらいしかないけど追加で金取られた事なんて1回もないな
タバコ吸うなって言われてたとこでも壁の色変わってたけど何も言われなかったし
タバコ吸うなって言われてたとこでも壁の色変わってたけど何も言われなかったし
22: 2022/08/05(金) 00:53:12.782 ID:c29MCZEUM
>>20
エイブルなんだけどちなみにどこ
エイブルなんだけどちなみにどこ
27: 2022/08/05(金) 00:57:12.290 ID:42kEzTHK0
>>22
どこだったか全然思い出せない‥
どこだったか全然思い出せない‥
23: 2022/08/05(金) 00:53:21.590 ID:1nKQ+twk0
8年近くいるんだけど経年劣化ってことで退去費用取られないかな?
24: 2022/08/05(金) 00:55:00.052 ID:c29MCZEUM
>>23
長いねー
長いねー
25: 2022/08/05(金) 00:56:00.869 ID:1nKQ+twk0
>>24
引っ越したいと思いながら数年めんどくさいからこのままだった?
今のとこ何年住んでる?
引っ越したいと思いながら数年めんどくさいからこのままだった?
今のとこ何年住んでる?
26: 2022/08/05(金) 00:57:10.546 ID:c29MCZEUM
>>25
5年目
正直最初から気に入ってて引っ越したくないとここまできた
5年目
正直最初から気に入ってて引っ越したくないとここまできた
27: 2022/08/05(金) 00:57:12.290 ID:42kEzTHK0
>>23
経年劣化で金取られるとこはあるみたいだねー知り合いがキレてた事あった
経年劣化で金取られるとこはあるみたいだねー知り合いがキレてた事あった
28: 2022/08/05(金) 00:58:27.615 ID:c29MCZEUM
しっかしなんだよ
敷金礼金て.......
意味わからん
礼金てなんだよ!!!!
敷金礼金て.......
意味わからん
礼金てなんだよ!!!!
31: 2022/08/05(金) 01:03:02.959 ID:BB/yzqDPd
普通に使ってりゃとられんよ
たばこでボヤ騒ぎとか、窓ガラスぶっ壊れてるとか
たばこでボヤ騒ぎとか、窓ガラスぶっ壊れてるとか
34: 2022/08/05(金) 01:04:01.457 ID:c29MCZEUM
>>31
安心する
よく寝れるありがと
安心する
よく寝れるありがと
35: 2022/08/05(金) 01:05:27.592 ID:l9Bpiz0u0
金払いたくないならとにかくゴネるといいよ
管理会社としては面倒くさい奴に時間取られるのを一番嫌う
管理会社としては面倒くさい奴に時間取られるのを一番嫌う
36: 2022/08/05(金) 01:06:07.764 ID:c29MCZEUM
>>35
なるほどありがたい
なるほどありがたい
37: 2022/08/05(金) 01:07:11.837 ID:9PSqE8Le0
サインは絶対するなよ
39: 2022/08/05(金) 01:09:42.918 ID:c29MCZEUM
>>37
こーわ
こーわ
41: 2022/08/05(金) 01:10:15.287 ID:9PSqE8Le0
契約書もちゃんと読んどけよ
具体的な金額書いてないのに請求来たら払わなくていい
具体的な金額書いてないのに請求来たら払わなくていい
43: 2022/08/05(金) 01:15:29.531 ID:c29MCZEUM
>>41
そんな悪徳不動産ではないでしょ.......
そんな悪徳不動産ではないでしょ.......
46: 2022/08/05(金) 01:28:34.442 ID:UR0jv2Gg0
6年以上住んでいれば退去費用はあんまり、かからないはず
47: 2022/08/05(金) 01:29:09.667 ID:c29MCZEUM
長いといらないのか?
49: 2022/08/05(金) 01:31:03.133 ID:vn2Xx0oFd
知識つけとけ
国交相のガイドライン
経年劣化とかそーゆーの覚えろ
国交相のガイドライン
経年劣化とかそーゆーの覚えろ
50: 2022/08/05(金) 01:33:48.363 ID:c29MCZEUM
>>49
助かる
助かる
51: 2022/08/05(金) 01:34:02.718 ID:qpL8Atsr0
退去修繕は基本貸し手側(大家)
借りては払う事少ないだろう
借りては払う事少ないだろう
55: 2022/08/05(金) 01:39:14.442 ID:c29MCZEUM
>>51
これ知ってない素人がボラれるんかな
これ知ってない素人がボラれるんかな
52: 2022/08/05(金) 01:34:52.494 ID:UR0jv2Gg0
壁紙とかクッションフロアは6年が耐用年数とかで、
住んでる人が居なくても6年で変えなきゃー、って説明された記憶が。
3年住んでたから、退去費用は半分ですねーって事があったよ
住んでる人が居なくても6年で変えなきゃー、って説明された記憶が。
3年住んでたから、退去費用は半分ですねーって事があったよ
53: 2022/08/05(金) 01:36:24.930 ID:qpL8Atsr0
>>52
敷金で賄うとかじゃなくて?
そうじゃないと何十万って事になる
敷金で賄うとかじゃなくて?
そうじゃないと何十万って事になる
55: 2022/08/05(金) 01:39:14.442 ID:c29MCZEUM
>>52
こわ
こわ
58: 2022/08/05(金) 01:41:49.609 ID:8wzoQFkHH
床は椅子の傷だらけ
脱衣所のガラスも割っちまったしやべえ
退去費用考えたくない
脱衣所のガラスも割っちまったしやべえ
退去費用考えたくない
1001:@マジ卍速報
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1659627391/