
1: 2022/04/06(水) 23:21:53.53 ID:zTQf3oc90
正直戻りたい
なお半年ニート
なお半年ニート
1000:マジ卍速報
3: 2022/04/06(水) 23:22:13.83 ID:W9wQGyhm0
なんでそんなことになってるんや
7: 2022/04/06(水) 23:23:28.37 ID:zTQf3oc90
>>3
転職→引き抜き→倒産→派遣→派遣切り→ニート
って感じやな
転職→引き抜き→倒産→派遣→派遣切り→ニート
って感じやな
4: 2022/04/06(水) 23:22:20.96 ID:EoI/pFtAd
情けない男やで
8: 2022/04/06(水) 23:24:00.02 ID:zTQf3oc90
>>4
ほんとだよ…
マジで情けないし最初のとこ辞めた時上司に応援されたから余計胸が痛いし合わせる顔ないわ
ほんとだよ…
マジで情けないし最初のとこ辞めた時上司に応援されたから余計胸が痛いし合わせる顔ないわ
5: 2022/04/06(水) 23:22:24.09 ID:nTAkiE740
なんでやめたん?
10: 2022/04/06(水) 23:24:46.51 ID:zTQf3oc90
>>5
最初のとこ辞めた理由はシンプルで土日休めなくて友達と遊べないのが苦痛で辞めてしまった
最初のとこ辞めた理由はシンプルで土日休めなくて友達と遊べないのが苦痛で辞めてしまった
6: 2022/04/06(水) 23:23:10.54 ID:7lVq5ooG0
ウチにおるでしかも2人
11: 2022/04/06(水) 23:25:28.06 ID:zTQf3oc90
>>6
>>9
おるんか、まぁ最初に辞めたとこの社員とは仲良いけどみんな続けてるから胸が痛い
>>9
おるんか、まぁ最初に辞めたとこの社員とは仲良いけどみんな続けてるから胸が痛い
16: 2022/04/06(水) 23:27:02.23 ID:7lVq5ooG0
>>11
社員同士は仲良しなんやが社長が定期的に代わる会社やから社長次第で地獄見るんや
社員同士は仲良しなんやが社長が定期的に代わる会社やから社長次第で地獄見るんや
9: 2022/04/06(水) 23:24:02.72 ID:pyN4QuXQ0
わい普通に戻ったで
しかもまた辞める約束つきや
転職までの繋ぎやし、向こうから戻ってきてほしいってずっと連絡あったからな
しかもまた辞める約束つきや
転職までの繋ぎやし、向こうから戻ってきてほしいってずっと連絡あったからな
12: 2022/04/06(水) 23:25:57.03 ID:IHpfuZ5Ed
三年引きこもってどこにも拾ってもらえず、辞めた職場にノコノコ戻ってきてそこの女社員孕ませて結婚した奴いるから
15: 2022/04/06(水) 23:26:56.16 ID:zTQf3oc90
>>12
もはや小説でも書けないレベルの鬼畜やんけ
もはや小説でも書けないレベルの鬼畜やんけ
13: 2022/04/06(水) 23:26:00.11 ID:Y3Ou7Myb0
やめ方が良かったならありやろ
17: 2022/04/06(水) 23:27:29.00 ID:zTQf3oc90
>>13
円満退社ではあったけどワイの後任が新入社員で多少トラブルがあったらしい、それが心残り
円満退社ではあったけどワイの後任が新入社員で多少トラブルがあったらしい、それが心残り
22: 2022/04/06(水) 23:28:52.02 ID:Y3Ou7Myb0
>>17
そいつが無能やっただけでイッチが悪いわけじゃないなん
そいつが無能やっただけでイッチが悪いわけじゃないなん
19: 2022/04/06(水) 23:28:12.35 ID:LHUfTZ7f0
実際出戻りの人ってまあまあいるらしいな
ワイがいたとこは全く無かったけど
ワイがいたとこは全く無かったけど
23: 2022/04/06(水) 23:29:17.60 ID:zTQf3oc90
>>19
一応戻りたい最初のとこは建前的にはカムバック歓迎とは書いてるけど文章通り受け止めていいものか迷いがある
一応戻りたい最初のとこは建前的にはカムバック歓迎とは書いてるけど文章通り受け止めていいものか迷いがある
24: 2022/04/06(水) 23:30:37.74 ID:ZbbpHcDA0
しょっちゅうあるぞ
25: 2022/04/06(水) 23:30:59.50 ID:J9gBSmBG0
前の職場は雇調金不正受給しまくってた糞会社だったな
そういうところじゃなきゃ戻ってもいいと思うよ
そういうところじゃなきゃ戻ってもいいと思うよ
29: 2022/04/06(水) 23:35:12.90 ID:zTQf3oc90
>>25
最初の転職先はペーパーカンパニー作ってわざと赤字にして税金節約してるとこやったわ
それで信用できなくて辞めたくなってたらスタートアップに引き抜かれて気がついたらそこ倒産して渋々派遣になって派遣切りで無事ニート
最初の転職先はペーパーカンパニー作ってわざと赤字にして税金節約してるとこやったわ
それで信用できなくて辞めたくなってたらスタートアップに引き抜かれて気がついたらそこ倒産して渋々派遣になって派遣切りで無事ニート
26: 2022/04/06(水) 23:32:47.88 ID:CZoguDHEd
あるあるやで
開き直ったもん勝ちや
あんま細かいこと気にすんな
開き直ったもん勝ちや
あんま細かいこと気にすんな
27: 2022/04/06(水) 23:33:23.25 ID:hpBa9fXFd
スーパーには恥ずかしげもなく戻ってくるやつがよくいる
30: 2022/04/06(水) 23:35:47.23 ID:zTQf3oc90
>>27
友達が辞めたスーパーのバイトから気がついたらそこの社員なってたな、世の中そんなものなのか
友達が辞めたスーパーのバイトから気がついたらそこの社員なってたな、世の中そんなものなのか
31: 2022/04/06(水) 23:37:30.82 ID:5ne1Jo9Ar
後ろ足で砂をかけるような辞め方じゃなかったら歓迎されるぜ
なんせ即戦力だからな
なんせ即戦力だからな
32: 2022/04/06(水) 23:38:22.32 ID:zTQf3oc90
>>31
3年くらいでだいぶ社内のオペレーション変わってるからついてくの大変そうやわ…
3年くらいでだいぶ社内のオペレーション変わってるからついてくの大変そうやわ…
34: 2022/04/06(水) 23:38:33.26 ID:wMIBaCsud
外資ならしょっちゅうおる
35: 2022/04/06(水) 23:38:57.71 ID:zTQf3oc90
>>34
国内の企業や…
国内の企業や…
36: 2022/04/06(水) 23:40:11.48 ID:vTp0uQ5c0
今どきなら出戻りもありやろ
1001:@マジ卍速報
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649254913/