
1: 2022/06/21(火) 13:36:23.264 ID:hePzEBIR0
今日全然やる気ねーわ
1000:マジ卍速報
2: 2022/06/21(火) 13:36:38.720 ID:KKXFmM6gr
いつもだろ
3: 2022/06/21(火) 13:37:22.101 ID:4bHPKBnCa
勉強しよか思ったら勉強もやる気でねえ
4: 2022/06/21(火) 13:37:43.947 ID:daN1iM/10
雨降るとなんかやる気出るわ
昨日とかは何もしなかった
昨日とかは何もしなかった
6: 2022/06/21(火) 13:38:21.642 ID:EYD7LhZs0
昨日週明けなのに頑張ったし今日はいいよな
7: 2022/06/21(火) 13:38:35.240 ID:nTyA/iCg0
8時間労働とか言う縛りの意味のなさを感じる
8: 2022/06/21(火) 13:38:52.720 ID:3Y7mG3cg0
進捗的には余裕あるから今日は真面目にサボるわ
何もしない
何もしない
9: 2022/06/21(火) 13:39:35.974 ID:ptJ/b7yR0
サボれるけどPCの前から離れられないから結局疲れる
12: 2022/06/21(火) 13:40:39.409 ID:lb48HYqV0
マジで仕事したくねぇ
働かないで生活する方法ないの?
働かないで生活する方法ないの?
14: 2022/06/21(火) 13:41:53.323 ID:7y/KohkR0
サボれてるうちは働かずに生活できてるじゃん
17: 2022/06/21(火) 13:42:46.745 ID:lb48HYqV0
>>14
PC前から離れられないのは働かずにとは言わない
PC前から離れられないのは働かずにとは言わない
15: 2022/06/21(火) 13:42:23.434 ID:EkGsABz1
16時から本気出す
38: 2022/06/21(火) 14:08:52.847 ID:jcjp2tcm0
>>15
お前みたいな奴のせいで夕方リモートデスクトップ重くなるんだよ
お前みたいな奴のせいで夕方リモートデスクトップ重くなるんだよ
49: 2022/06/21(火) 15:02:52.776 ID:EkGsABz1
>>38
朝から晩まで本気出していたら一日中重くなってたよ
むしろ感謝してほしいな
朝から晩まで本気出していたら一日中重くなってたよ
むしろ感謝してほしいな
18: 2022/06/21(火) 13:42:48.097 ID:dCNteeYh0
サボりながらやって回ってるんだから今までいかに無駄な業務や人間が多かったのかがわかった
20: 2022/06/21(火) 13:44:49.676 ID:WSd5SZb6d
うちテレワーク無いから出社してサボってるわ
23: 2022/06/21(火) 13:47:38.244 ID:F5y6vUqF0
テレワになったからヒマになったわけじゃなくて元々ヒマで会社で働くフリしなくなっただけだろ
24: 2022/06/21(火) 13:47:39.884 ID:vOR2PyZp0
俺の部署は違うけどテレワーク中はカメラオンにして常時見張られてるような部署があって大変そう
どの会社もテレワークってそんな感じなのかね?
どの会社もテレワークってそんな感じなのかね?
25: 2022/06/21(火) 13:48:29.735 ID:EkGsABz1
見張る手間がある分普通はやらない
27: 2022/06/21(火) 13:49:34.366 ID:OtkSdkRwa
1年前に一部テレワークだったけど在宅勤務の日はPCすら起動しなかったわ
28: 2022/06/21(火) 13:50:22.460 ID:1hHonGx/0
そこでフリーランスよ
やる気ある時にがっつり仕事受ければいい
やる気ある時にがっつり仕事受ければいい
29: 2022/06/21(火) 13:51:15.199 ID:daN1iM/10
>>28
一生やる気でないパターンでは
一生やる気でないパターンでは
31: 2022/06/21(火) 13:52:51.683 ID:3Y7mG3cg0
>>28
実際は安定して仕事くれるクライアントのもとで働いてる会社員みたいな感じだわ俺は
実際は安定して仕事くれるクライアントのもとで働いてる会社員みたいな感じだわ俺は
46: 2022/06/21(火) 14:45:42.933 ID:vPTi8wKOa
>>31
俺もこれ
フリーランスもやったけど客とのやり取りが性格上きつかった
俺もこれ
フリーランスもやったけど客とのやり取りが性格上きつかった
33: 2022/06/21(火) 13:59:32.084 ID:KqsJvqB1a
ある程度自分を律することができればテレワークは最強だよな
34: 2022/06/21(火) 14:00:04.625 ID:EYD7LhZs0
打ち合わせ始まっちゃう…一言も発しない打ち合わせが…
35: 2022/06/21(火) 14:03:06.873 ID:PT8i/AMUa
関わってる作業が少ないならテレワークで全然良いと思うよ
忙しい人はテレワークに向く環境にはならないと思う
忙しい人はテレワークに向く環境にはならないと思う
37: 2022/06/21(火) 14:07:50.186 ID:F5y6vUqF0
みんな度胸あるねえ
見られてないって事は一回疑われたらもう挽回できないって事だからようせんわ
見られてないって事は一回疑われたらもう挽回できないって事だからようせんわ
39: 2022/06/21(火) 14:13:40.062 ID:I8ZOTMDVd
さぼってないで
ちゃんとパソコン前にいるし拘束されてる
ちゃんとパソコン前にいるし拘束されてる
40: 2022/06/21(火) 14:14:46.333 ID:KqsJvqB1a
常にカメラONのとこあるんだろ?
41: 2022/06/21(火) 14:25:00.585 ID:PT8i/AMUa
常時カメラオンとか苦痛でしかないよなぁ…
仕事へのモチベも低下するだろうしな
仕事へのモチベも低下するだろうしな
42: 2022/06/21(火) 14:26:44.547 ID:oesPqsN80
昨日出張から帰ってきてテレワーク
ガチでやる気出ない
ガチでやる気出ない
44: 2022/06/21(火) 14:29:13.038 ID:6sWr0mFV0
定時までだらだらしてるけど定時過ぎたらやる気が出る
45: 2022/06/21(火) 14:40:33.765 ID:3Y7mG3cg0
サボるって決めたのに結局軽く仕事しちゃったぜ
あー腰いてえ~
あー腰いてえ~
50: 2022/06/21(火) 15:03:20.710 ID:Q4j1SAtz0
会議中寝てたわ
当てられてたらやべー
当てられてたらやべー
51: 2022/06/21(火) 15:03:29.993 ID:tz6TyDc30
業務時間の6/8くらいはサボってる
53: 2022/06/21(火) 15:14:34.994 ID:ygaKU8H9d
テレワークじゃないけど会社の駐車場でサボってる
55: 2022/06/21(火) 15:23:16.608 ID:kxdMkap6a
>>53
そういうのはちょっと憧れるな
ゆるい職場環境だと羨ましいなって思う
そういうのはちょっと憧れるな
ゆるい職場環境だと羨ましいなって思う
48: 2022/06/21(火) 15:01:54.494 ID:MMSpX+Gea
やる事はあるけど起きてダラダラしてたら気づいたら夕方になってる
1001:@マジ卍速報
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655786183/