
1: 2022/06/19(日) 15:08:37.22 ID:4+dFDtpy0
ワイ「あのさ、いくら野菜食べても3大栄養素で一番大切なタンパク質が摂取できなきゃ何の意味もないんだよ」
彼女「じゃあ食べなくていいよ」
これワイが悪いんか?
彼女「じゃあ食べなくていいよ」
これワイが悪いんか?
1000:マジ卍速報
2: 2022/06/19(日) 15:08:52.86 ID:4+dFDtpy0
正論だと思うんやが
4: 2022/06/19(日) 15:09:15.71 ID:34gGk5bW0
お前が正しいで
5: 2022/06/19(日) 15:09:17.87 ID:dwQkYdlkd
勝手に鶏胸肉ぶち込めば良くね?
必要なら自分で作れ
必要なら自分で作れ
9: 2022/06/19(日) 15:10:05.91 ID:4+dFDtpy0
>>5
あのさ、作る段階で煮込まなきゃ味染みないし意味ないよね
あのさ、作る段階で煮込まなきゃ味染みないし意味ないよね
7: 2022/06/19(日) 15:09:29.35 ID:LQqADoOh0
正論なら食わなきゃいいだけやん
8: 2022/06/19(日) 15:09:39.65 ID:iuTWKHe/d
お前が正しい
肉団子くらい入れてほしい
肉団子くらい入れてほしい
11: 2022/06/19(日) 15:10:53.04 ID:z33Sp+y50
ウインナー入れればええやん
15: 2022/06/19(日) 15:14:10.87 ID:Ki2N5/S4a
鶏茹でて齧っとけよ
16: 2022/06/19(日) 15:15:52.57 ID:1rBiutum0
まずありがとうやろ
17: 2022/06/19(日) 15:16:57.46 ID:GrLIivWna
野菜スープと別にタンパク質摂れるもん食えばええやんけ
18: 2022/06/19(日) 15:22:51.77 ID:flz830d1M
普通コンビニにサラダチキン買いに行くよね
19: 2022/06/19(日) 15:23:25.64 ID:B4toHyV7a
ブロッコリー食えよ
20: 2022/06/19(日) 15:24:09.98 ID:u6g0W5II0
夕食にパンもなくて野菜スープオンリーだったら切れてええやろ
21: 2022/06/19(日) 15:24:25.50 ID:nnZrDJ9N0
三大栄養素とか未だに言うやつおるんやな
過去から来たんか?
過去から来たんか?
22: 2022/06/19(日) 15:24:34.68 ID:IMKZpi9NM
3食家で飯食うならお前が正しい
外食してるなら普通はタンパク質過剰になる
外食してるなら普通はタンパク質過剰になる
27: 2022/06/19(日) 15:31:53.61 ID:VH0Srb26a
>>22
外食でたんぱく質過剰?え?
外食でたんぱく質過剰?え?
23: 2022/06/19(日) 15:25:04.13 ID:tex0by1A0
彼女「はいたまご」
>>1「え?」
彼女「飲めば?」
>>1「え?」
彼女「飲めば?」
29: 2022/06/19(日) 15:35:51.04 ID:iuTWKHe/d
>>23
スープにぶちまけてかきたま汁に変更や
スープにぶちまけてかきたま汁に変更や
24: 2022/06/19(日) 15:26:41.62 ID:SPhDLgGdd
ブロッコリーはタンパク質の源やが
28: 2022/06/19(日) 15:34:42.90 ID:iuTWKHe/d
>>24
ブロッコリーってスープに入れるか?
ブロッコリーってスープに入れるか?
31: 2022/06/19(日) 15:39:08.37 ID:WZVxlICma
>>28
入れるで
コンソメとか
入れるで
コンソメとか
26: 2022/06/19(日) 15:31:38.33 ID:xedKO3640
自分でゆで卵茹でれば解決
33: 2022/06/19(日) 15:41:18.48 ID:LHVGlAom0
彼女「ほな大豆でええな?」
34: 2022/06/19(日) 15:42:01.45 ID:iuTWKHe/d
>>33
ひよこ豆とか入れられたらきついな
ひよこ豆とか入れられたらきついな
1001:@マジ卍速報
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655618917/