
1: 2022/05/21(土) 21:47:00.90 ID:r68sjy21p
ゆゆ って今の時代普通なのか?
結って漢字を絶対使いたいらしい
誰か、いい感じの由来と併せて代案を・・・
結って漢字を絶対使いたいらしい
誰か、いい感じの由来と併せて代案を・・・
1000:マジ卍速報
2: 2022/05/21(土) 21:47:25.97 ID:M1cW0QB80
ゆゆ式
7: 2022/05/21(土) 21:48:29.86 ID:/6Of1bMq0
>>2
ゆゆが使うゆゆ式か
ゆゆが使うゆゆ式か
3: 2022/05/21(土) 21:47:49.51 ID:pn2mFoMW0
結衣でええやん
72: 2022/05/21(土) 21:58:39.70 ID:sm1dyozX0
>>3
これ
これ
4: 2022/05/21(土) 21:47:55.34 ID:iSZq/8JL0
結(ゆい)でええやろシンプルやし
5: 2022/05/21(土) 21:47:59.58 ID:KbBzQGIF0
本田望結の望結(みゆ)にしろ
6: 2022/05/21(土) 21:48:23.37 ID:PFGZEhvi0
結奈(ゆいな)
8: 2022/05/21(土) 21:48:44.36 ID:2cY50qJAM
結羽でユウなら
ユユに発音もかなり近いしええやろ
由来は知らん
ユユに発音もかなり近いしええやろ
由来は知らん
9: 2022/05/21(土) 21:48:45.90 ID:r68sjy21p
ゆいがいいんや
でも友達におるからダメって...
でも友達におるからダメって...
10: 2022/05/21(土) 21:49:10.56 ID:jpQxW4DK0
ユイは名前ランキング一位らしいしちょっとありきたりすぎるよな
11: 2022/05/21(土) 21:49:14.12 ID:pn2mFoMW0
ゆゆ
はよくないやろ
由々しいとか忌忌しいとか悪い言葉やし
はよくないやろ
由々しいとか忌忌しいとか悪い言葉やし
13: 2022/05/21(土) 21:49:55.85 ID:r68sjy21p
>>11
大卒かよ それで戦うわサンガツ
大卒かよ それで戦うわサンガツ
12: 2022/05/21(土) 21:49:52.47 ID:jpQxW4DK0
結弦(ゆづる)にしよう
14: 2022/05/21(土) 21:50:27.48 ID:zbPUxV040
キラキラネーム付ける馬鹿親を見ると教養って大事やなってつくづく思う
16: 2022/05/21(土) 21:50:48.09 ID:r68sjy21p
ちなみに男女はまだ分かってないというか、あんまりお医者さんにも聞かないようにしてる
どっちになろうが嫁は"ゆゆ"でいこうとしてる
どっちになろうが嫁は"ゆゆ"でいこうとしてる
23: 2022/05/21(土) 21:52:55.83 ID:OB4Y3nJqa
>>16
ゆうなら男女どっちも行けるやろ
ゆうなら男女どっちも行けるやろ
19: 2022/05/21(土) 21:51:50.34 ID:r68sjy21p
インパクトある名前にしてあげたいってアホみたいな理由聞いて何回も諭したが絶対にゆゆにするって頑ななんや
37: 2022/05/21(土) 21:54:30.57 ID:K6z1HqrP0
>>19
じゃあ嫁をインパクトのある変な名前で呼んでいいって聞いてみろ
外とかで言われまくったら流石に分かるやろ
じゃあ嫁をインパクトのある変な名前で呼んでいいって聞いてみろ
外とかで言われまくったら流石に分かるやろ
24: 2022/05/21(土) 21:53:02.33 ID:r68sjy21p
なんなんだ、ゆゆって・・・
日常で一切聞かんで
日常で一切聞かんで
31: 2022/05/21(土) 21:53:54.28 ID:vjE9eibB0
>>24
子供の70年80年が決まるからな
負けるなよ
子供の70年80年が決まるからな
負けるなよ
27: 2022/05/21(土) 21:53:25.25 ID:IXw0NWda0
結花とかは?
30: 2022/05/21(土) 21:53:51.10 ID:r68sjy21p
>>27
おれもそういう普通の名前にしてあげたい
おれもそういう普通の名前にしてあげたい
29: 2022/05/21(土) 21:53:42.93 ID:jaa7wrrf0
結優
40: 2022/05/21(土) 21:54:36.17 ID:r68sjy21p
>>29
読めるか?
読めるか?
50: 2022/05/21(土) 21:55:58.72 ID:jaa7wrrf0
>>40
そりゃもうキラキラネームよ
そりゃもうキラキラネームよ
32: 2022/05/21(土) 21:54:01.89 ID:G7M+C+Ny0
名前というより擬音だなあ
35: 2022/05/21(土) 21:54:24.84 ID:jaa7wrrf0
普通の名前つけてゆゆって呼べばええやろ
63: 2022/05/21(土) 21:57:48.03 ID:XuBuOQ1t0
>>35
なにそれ可愛い
なにそれ可愛い
45: 2022/05/21(土) 21:55:10.79 ID:OCoxwJpsp
同級生に結女って名前が二人おってびびったわ
57: 2022/05/21(土) 21:57:13.05 ID:r68sjy21p
マジで頭痛くなってきた
バカ女だとは思ってたけど常識レベルに差があり過ぎる
バカ女だとは思ってたけど常識レベルに差があり過ぎる
58: 2022/05/21(土) 21:57:27.00 ID:qoCEUtK60
言い難い
78: 2022/05/21(土) 21:59:14.95 ID:MyoDDekL0
まずその嫁さんをキラキラネームに改名させたらどうよ
83: 2022/05/21(土) 22:00:07.55 ID:r68sjy21p
>>78
既にギリキラキラネームや
それを超えさせたいらしい
既にギリキラキラネームや
それを超えさせたいらしい
80: 2022/05/21(土) 21:59:18.46 ID:9xQ1Hr/P0
漢字は変えるの大変やが読みは簡単らしいで
84: 2022/05/21(土) 22:00:10.86 ID:LaE8Fsga0
てかキラキラネーム世代って今の中学生が最後で
またまともな名前付けられるようになってんで
その中でゆゆって子供は間違いなくグレるわ
またまともな名前付けられるようになってんで
その中でゆゆって子供は間違いなくグレるわ
94: 2022/05/21(土) 22:02:12.77 ID:jaa7wrrf0
優結(ゆい)
これでゆゆって呼べ
これでゆゆって呼べ
104: 2022/05/21(土) 22:03:54.16 ID:r68sjy21p
>>94
折衷案としてベターやな
折衷案としてベターやな
149: 2022/05/21(土) 22:14:17.13 ID:MyoDDekL0
なんで自分の子にも人生があるってのを考えん親が出てくるんやろか
1001:@マジ卍速報
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653137220/