
今ホンマでっかTVで「夫が飲む牛乳の買い物を頼まれた夫(?)」が家に帰って冷蔵庫まで持っていかない事に不満を言ってる方がいたけど、それに対するスタジオの反応が嫌だったな。
その夫は妻に渡せば冷蔵庫に入れてくれると思ってると。
スタジオの人達は「それくらいええやん」て。有り得ないな…
— ちゃいぼーる?(??? )?尻(@kameoyaji32)Wed May 18 11:05:10 +0000 2022
1000:マジ卍速報
@kameoyaji32 なら自分で冷蔵庫に入れるのも「それくらいええやん…」とはなりますよね()
ただ、冷蔵庫の中を勝手に変えられるとそれはそれで嫌だから、まぁ私は渡されても文句ないですね
— みょん教授@アルスト露メリア(@myonyade)Thu May 19 05:46:06 +0000 2022
@kameoyaji32 そのまま放置して常温の牛乳飲ませたらいいのに??
— 水曜日(@suiyoubi_san)Thu May 19 05:49:54 +0000 2022
@kameoyaji32 どういう事?
私この番組見てないですし話の前後も解らないですが、この文を読んだ限りでは奥さんが協力的じゃないって事ですかね?
— いとミン(@minoruity)Thu May 19 06:01:30 +0000 2022
@kameoyaji32 俺ら子供達がやれば万事解決や!
— ショコラ(@p_rzh96)Thu May 19 06:08:14 +0000 2022
@kameoyaji32 「それくらい」が出来ねえダンナよ…( ´???`)
— msinaig(@msinaig)Thu May 19 06:10:31 +0000 2022
@kameoyaji32 個人冷蔵庫を持たせたらちゃんとやると思う。男性は自分の領域内はしっかりしてそうなイメージ。
— マンネリ坊主(@monogusaboze)Thu May 19 06:18:54 +0000 2022
@kameoyaji32 自分で冷蔵庫に入れてよー??
うちの旦那は、さらに違うジュースの大きいパックまで買ってくるから厄介
— adgjm(@adgjm_3939)Thu May 19 06:20:35 +0000 2022
@kameoyaji32 どちらの問題ということもなく、強いて言うなら、それを許せないくらい夫婦間が冷めきっている事が問題かなと。
こう言った話の場合、行為に焦点を当てがちですが、基本的には個々がそれをどう思うかでしかないので、“行為”ではなく“誰”がそれをやっているのかが本当の理由だと思いますよ。
— 村正(@arukudaikon)Thu May 19 06:24:19 +0000 2022
@kameoyaji32 スタジオの反応の何が悪いのかよくわかりません。そう思う人や家庭も十分にあり得ます。
— ペットボトル(@petbottles_1)Thu May 19 06:25:10 +0000 2022
@kameoyaji32 家に帰るまでが遠足。
冷蔵庫までが買い物。
— やや(@W2uiF)Thu May 19 06:35:34 +0000 2022
@kameoyaji32 そういう人もいるんだなぐらいで聞き入れる必要もなく、1意見としてでいいと思います。
ちゃいぼーるさんが自分や大切な人を見失わないで欲しいなと思います。??
— ジュン(@jun_0175)Thu May 19 06:41:52 +0000 2022
@kameoyaji32 うちの夫はやっと、やっと
冷蔵庫に入れて置いた。
入れ方気に食わなかったら後で自分で
直してって言えるようになった。
成長した。
— ☆みやび☆(@miyabi122414)Thu May 19 06:52:00 +0000 2022
@kameoyaji32 有り得なくはないよね。あなたの価値観よね。
— RozeQua(@20040304Rose)Thu May 19 06:56:52 +0000 2022
@kameoyaji32 確かに気づいた人がやればええやんって思うけど、テレビとしてどうウケるかが勝負だね( 'ω')
私は気づいたら動くタイプ
— 神猫@今島(@workaholic_0244)Thu May 19 07:26:38 +0000 2022
@kameoyaji32 概ね同意だけど、それまでの妻サイドの発言がやばすぎてフィルターかかってた可能性ある
— でうすえくすまきな(@deusXmachina0)Thu May 19 07:30:53 +0000 2022
@kameoyaji32 私は冷蔵庫に入れて欲しい…!
— 季沙??.°四柱推命(@Kizuna_Kantei)Thu May 19 09:30:07 +0000 2022
うちは旦那が自分が飲む牛乳を自分で買って自分で冷蔵庫に入れるけど、レジ袋はフワァって床に落ちてること多々??
でも最近はエコバッグになったのでそんなこともなくなった。かと思いきや、エコバッグがキッチンの床にベロン?twitter.com/kameoyaji32/st…TW
— きれまま(@kirekiremama)Thu May 19 10:30:33 +0000 2022
そうそう、それくらいの積み重ねよ… twitter.com/kameoyaji32/st…
— 悩める子牛(@koushichan_786)Thu May 19 10:02:09 +0000 2022
麦茶5mmだけ残して冷蔵庫に戻しそうだしトイレットペーパー切れたらそのまま放置しそうだな、「相手が手の空いてるタイミングを見計らって牛乳冷蔵庫に入れるように頼む」って自分がよほど手が離せない状況か手がすぐ綺麗に出来ない状況じゃないとメリットを感じないけど何の文句なの? twitter.com/kameoyaji32/st…
— 彡(@fordaily_)Thu May 19 10:00:42 +0000 2022
ホンマでっかTVはさっきスタジオ女性陣の旦那への人権侵害発言で炎上していたので、男性側から見ても女性側から見ても不愉快に感じるような内容を組んで垂れ流してる番組にしか思えないんだよなぁ。
そういう番組を喜んで見てる層がお察し組なんだろう。 twitter.com/kameoyaji32/st…
— クロ(@mailmail201501)Thu May 19 09:50:35 +0000 2022
冷蔵庫に入れる!まではセットだと思ってないパターンね。うん。オムツ交換しても捨てない旦那さん多いらしいもんねー。セットやで(^-^;) twitter.com/kameoyaji32/st…
— mika(@108108mika4949)Thu May 19 09:30:59 +0000 2022
これって「冷蔵庫に入れる」って事じゃなくて「玄関に置きっぱ」とかってことを言ってたりするのかな?
見てないからわからんけど??twitter.com/kameoyaji32/st…r
— ∠ベビーキウィ☆ninja400(@MSacount_dia)Thu May 19 09:20:51 +0000 2022
『そのくらい』のことが他にも沢山あるので、妻としては『そのくらいやってくれ』と思ってしまう。小さなことでも幾つもあれば相当なストレスになるということを理解して欲しいですね。 twitter.com/kameoyaji32/st…
— Sasuke@おかりな(@AaaaayaaaaaS)Thu May 19 09:12:02 +0000 2022
え、自分が飲むんだからいいんじゃない?
そのテレビを見てないからよくは知らないけど、その文面だと奥さんに頼んではないんでしょ?
何がありえないかが本当に分からないんだけど…? twitter.com/kameoyaji32/st…
— 唯希 凛愛(@Reflexion_CELL)Thu May 19 09:00:16 +0000 2022
「それくらいならやるよ!」
→分かる
「それくらいならやれよ」
→???
それくらい、なら自分でやればいい
奥さんも気にしなくていいと思う
私が新婚さんだったら、一応親切で「あれ?牛乳出てるよ!もしかして冷やさない派???」って訊く...笑twitter.com/kameoyaji32/st…l
— knm(@knm20526889)Thu May 19 08:52:21 +0000 2022
1001:@マジ卍速報