
1: 2022/05/13(金) 09:29:08.38 ID:BoOHvcNOa
10円なのに
1000:マジ卍速報
3: 2022/05/13(金) 09:30:55.09 ID:oXZ6/TNmM
>>1
1000個食ったら1万円も差が出るだろ😡
1000個食ったら1万円も差が出るだろ😡
5: 2022/05/13(金) 09:31:33.65 ID:8o3lwSqCr
>>3
たった一万円くらいよくない?
たった一万円くらいよくない?
7: 2022/05/13(金) 09:33:11.83 ID:Z/mREKH90
>>5
たった1万円って思う層はそもそもスシローより美味しいとこ行ってそう
たった1万円って思う層はそもそもスシローより美味しいとこ行ってそう
8: 2022/05/13(金) 09:33:50.47 ID:Itj5Tq6k0
>>7
まず1000個に突っ込めよ
まず1000個に突っ込めよ
14: 2022/05/13(金) 09:37:18.13 ID:8o3lwSqCr
>>7
気軽に行けるから回転寿司はよく利用するやで
気軽に行けるから回転寿司はよく利用するやで
6: 2022/05/13(金) 09:32:39.14 ID:iHtaZMxV0
10円の値上げできつい層がボリューム層なんだろ分かりきったことやん
10: 2022/05/13(金) 09:34:38.07 ID:faOXGKIi0
キュウリのせいくら値上げのときに行かんくなった
12: 2022/05/13(金) 09:35:45.42 ID:L/HGWqJ70
値上げするけど結局材料原価率下げるわけちゃうんだからええやん
そもそも100円ネタばっかり食うわけちゃうやろ
そもそも100円ネタばっかり食うわけちゃうやろ
13: 2022/05/13(金) 09:36:42.56 ID:rOXWuOZE0
もともと150円とか300円の皿増えてたし、値上げしてもそれほど差はないと思うけどね
無理に値段据え置きで小さくなったり品質落ちるより値上げでどんどん投資してもらった方がいいわ
無理に値段据え置きで小さくなったり品質落ちるより値上げでどんどん投資してもらった方がいいわ
18: 2022/05/13(金) 09:42:36.28 ID:Z4a5A3ZXr
本当に行かないなら空くからありがたい
でも結局行くだろ?
でも結局行くだろ?
19: 2022/05/13(金) 09:43:05.71 ID:I1omUkwF0
パンやと二十円値上がりしたら千円で五つ買えてたとこが四つまでになったし寿司の値上げもきついに決まっとるやろ
十円二十円もの大幅値上げに困らんのは金銭感覚バグっとるだけやで
十円二十円もの大幅値上げに困らんのは金銭感覚バグっとるだけやで
20: 2022/05/13(金) 09:45:25.65 ID:rLht6hXur
スシローが一貫10円の値上げでどれほどの利益が出てるか解っていってんのか?
1日に何貫売れてるか知ってるのか?
なめてんのか?
1日に何貫売れてるか知ってるのか?
なめてんのか?
21: 2022/05/13(金) 09:47:58.15 ID:Z/mREKH90
>>20
一日に何巻売れてるんや
一日に何巻売れてるんや
23: 2022/05/13(金) 09:50:40.42 ID:LpZAxSjI0
普通の回転寿司行ったら玉子だけ食ってそうやな
ウニとか一皿1000円だし、普通のネタでも300円くらい
ウニとか一皿1000円だし、普通のネタでも300円くらい
26: 2022/05/13(金) 09:53:45.12 ID:A3AIN3fYa
そんな毎日行くわけでもないし10円20円くらいなんも変わらんわ
27: 2022/05/13(金) 09:55:48.08 ID:rLht6hXur
>>26
なら毎日貰うわけでもないから君の給料1000円下げても文句言うなよ
なら毎日貰うわけでもないから君の給料1000円下げても文句言うなよ
28: 2022/05/13(金) 09:58:34.72 ID:A3AIN3fYa
>>27
別に1000円くらいええぞ
別に1000円くらいええぞ
33: 2022/05/13(金) 10:01:45.62 ID:UsGztfDr0
はま寿司を見習え
36: 2022/05/13(金) 10:07:48.81 ID:mz+sCS2t0
貧乏人ほどこういうニュースを大したことないって言うんよな
1001:@マジ卍速報
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652401748/