
ついに気づいてしまったけど、「好きだから付き合う」じゃなくて「嫌いなじゃないから付き合ってみる」が出来る人から順番に結婚していってる気がするな。。。
— ぽこみ(@pocomi_chi)Tue May 10 22:41:24 +0000 2022
1000:マジ卍速報
@pocomi_chi 言えてるかも❗️💕
— ひろや(@fkbPClZn8Pe87TG)Thu May 12 03:51:28 +0000 2022
@pocomi_chi F外から失礼します。わかりみが深いです。
— なち(@nachi155)Thu May 12 04:21:21 +0000 2022
@pocomi_chi うちまさにそれでした!!素晴らしい考察
— LoveSVT(@bitchesGTH)Thu May 12 05:31:53 +0000 2022
@pocomi_chi 好きで好きで大学卒業後すぐに好きな相手と結婚した妹は好きの感情が薄れてきたら色々我慢出来なくなって離婚した。
好きの感情に拘らず色んな人と適当に付き合い遊んで、遊ぶのももういいやと思った頃に出会ったそこそこ条件のいい旦那と結婚した私は旦那に期待もしてないので離婚するほどの事もない
— ナナオミ(@n_tomv)Thu May 12 06:25:32 +0000 2022
@pocomi_chi 好きな人だと夢を見てしまうから減点方式、嫌いじゃないレベルだと加点方式になるから、それもあるのかな。と。
例えば、顔が好みだけど性格最悪とか性格すごく合うけど貧乏とか…
— イトウ@低浮上(@aoiumi024)Thu May 12 06:55:08 +0000 2022
@pocomi_chi 1度フッた相手といま、平和に暮らしてます。
— えるも(@natsumi3188)Thu May 12 06:59:23 +0000 2022
@pocomi_chi まず付き合うって意味的に「お試し」っぽい感じがする
— あの液体自体は(@ClXS8ZPwMZvqyuu)Thu May 12 07:12:17 +0000 2022
@pocomi_chi 嫁とは好きだから付き合いましたね。お互いに。
おモテになりそうなので、好きな方と付き合えたらいいですね。
— 未来(@shin_0830_shin)Thu May 12 07:53:04 +0000 2022
@pocomi_chi 真実はいつも一つ☝。
— まなびー♪たまには褒めてけれ。(@manabee2020)Thu May 12 07:59:29 +0000 2022
@pocomi_chi 愛ってなんだろう…
— Soichiro_toda(@SoichiroToda)Thu May 12 09:09:50 +0000 2022
@pocomi_chi ff外から失礼します。
知ったことか、です。
— yoppy(@yoppy_line)Thu May 12 09:13:07 +0000 2022
@pocomi_chi 自分に嘘ついているような気もしなくはない🙏🐉
— ニコラ・テスラ@革命家(@starplatinaSTE)Thu May 12 09:15:05 +0000 2022
@pocomi_chi 完全に結婚を諦めた時に今の旦那に出会いました。諦める事時には大事です。^_^
— éclat(@clat98836484)Thu May 12 09:31:01 +0000 2022
@pocomi_chi その通り❗️かも😭
— narumi 🎈(@narumi3171_)Thu May 12 09:41:21 +0000 2022
@pocomi_chi 友達としての関係を長く続けられる方と結婚する方がいいと思います。
友達になれる
=一緒にいても嫌ではない
という感じに似ていると思う。
自分はそれでもうすぐ20年。今のところ仲良くできています。
— リキ3代目(@shichi_17)Thu May 12 09:43:12 +0000 2022
@pocomi_chi だが果たしてそれは夲当の幸せであり結婚かな?自分の夲当の願いかな?結婚しなけりゃいけないのかな?氣にするな!願えよさらば与えられん♀️👶👽
— 🍁Marilyn Monroe♀️Sarah Good🍄Andy👽(@AnDweeD420)Thu May 12 09:46:02 +0000 2022
@pocomi_chi 好きな人でないと手とか繋げないです:(;゙゚'ω゚'):
触れない、、、
— デンゼルワシントン(@EX0sj0diXQ49hwl)Thu May 12 10:03:54 +0000 2022
@pocomi_chi 自分はそれで結婚しました!
大好きで付き合うと、嫌な一面に気づくと好きが減点されていくんですが、そこそこで付き合うと良い面が見られたら好きが加点されていって今では付き合いだした頃より大好きです😙
— ネコ美(@wnsIPNm2JNk956t)Thu May 12 10:10:52 +0000 2022
@pocomi_chi 恋人も似たようなこと言ってました。
— おゆきみ(@jpns33hobby)Thu May 12 10:33:57 +0000 2022
@pocomi_chi 好きな人と付き合えない人が多いってだけでしょ。
そういう人ほどその人逃したらもう恋人出来ないと思うから結婚までいく。そんで浮気する。
— MMA(@kakuto_111)Thu May 12 10:38:21 +0000 2022
@pocomi_chi そうやって結婚した夫婦ほど、すぐに関係が冷めて仲悪い夫婦になるんでしょうか。
Twitterや職場で結婚後や子どもができて数年でパートナーを愛せなくなる旨の話を聞く度に、それなら結婚しなければ良いのにと思ってしまう。
— Kent(@kent101055)Thu May 12 10:45:15 +0000 2022
@pocomi_chi 名言でらっしゃいます!
— Tポロン 11センチ(@t_poron0608)Thu May 12 11:25:27 +0000 2022
@pocomi_chi 確かにね 付き合ってわかることもあるし、何よりもその方が可能性が広がりますしね
— かにえもん(@kaniemon0417)Thu May 12 11:43:44 +0000 2022
@pocomi_chi 好きな相手に好きになってもらうのは、相手しだいだけれど、
付き合って相手が好きになってくれたなら、あとは自分次第だからね。
人間に認知バイアスがあるのは「この人で良かった」と思ったらその方が幸せだからからだと思う。
— みずきまうす@ミヅキマウス(@MizukiMausu)Thu May 12 12:08:09 +0000 2022
@pocomi_chi それができるのは少なくとも口説かれる人だけでは?
— やまた(@NeR6t)Thu May 12 12:49:06 +0000 2022
1001:@マジ卍速報