今日、小学校で忘れ物をした罰として給食の量をすごく減らされた子がいる、と聞き、居ても立ってもいられず「それは学校教育法第11条が禁止する体罰です。是正と謝罪を」と学校に宛てた手紙を書きました。給食を食べるのは児童の当然の権利だし、そもそも空腹だったら午後の授業にも差し支えるし、(続
— kubo soichiro (@fuhkyo) May 11, 2022
1000:マジ卍速報
@fuhkyo 強制的にやったら体罰ですが
なぜそうなったのか気になりますね…
— GUS@グループDIO(@CaltLTmlFydvJ1i)Thu May 12 10:21:44 +0000 2022
@fuhkyo お…お金払ってるのに…
— 恩赦の犬・忠平@5/13大スペスピーカー参加(@tyube_sosaku)Thu May 12 10:21:47 +0000 2022
@fuhkyo 忘れ物をしたり給食を減らしたりすることと教育と何の関係があるのでしょう?全くわからない
こういった担任次第みたいなお話を聞くたび担任それぞれの思う通りになる「学校の仕組み」て本当に恐ろしいと思ってしまう
声を上げることで改善されていきますように
— 盆脳(@aruasatotuzenni)Thu May 12 10:22:29 +0000 2022
@fuhkyo 学校教育の中には罰を与えるというのは教育的関わりではありません。
— うさぎ(@rzOpnZTJGsjwdQh)Thu May 12 10:23:01 +0000 2022
@fuhkyo 時代錯誤も甚だしい
その先生は何歳ですか
腹立つなー
— SATOWILD🐢📷(@sato_grapher)Thu May 12 10:23:04 +0000 2022
@fuhkyo 教師って社会経験ないから、学校の延長線上だから常識なしが多いと高校で学びました。とても良い先生もいましたけどね😊まぁ人それぞれですけど、こうやって教師は〜とかまとめて言うの間違ってると思うけどそう思われたくないならちゃんとして欲しかったです。(過去)
— 七瀬コウ(@NanaseKo_0425)Thu May 12 10:24:05 +0000 2022
@fuhkyo 学校という閉鎖された空間で法知識があるわけない子供相手に好き勝手してる教師ってどうなんですかね
子供が相談できる法テラスも必要なんじゃないですか
— ぱんだ(@nollnull)Thu May 12 10:26:30 +0000 2022
@fuhkyo 40数年前当時、小学6年生の私は生の玉ねぎが苦手でした。コールスローサラダ食べらませんでした。担任の先生に食べれるまで返さないと、夕方まで教室でコールスローと睨めっこ。夕方に教室に来た先生が『一口でも良いから食べなさい。』私『これを食べたら吐きます』→
— yum(@paopao_ma)Thu May 12 10:27:24 +0000 2022
@fuhkyo 鹿児島の教育にはまだ昭和が残ってますね
— 良い番(いーばん)(@nesu121)Thu May 12 10:27:37 +0000 2022
@fuhkyo 許せません!
忘れ物をしたくてする子はいません。
その子はとても辛かったろうし、我慢したんだと思います😢
感情的にはその先生を懲戒免職にしてほしいくらいです!
— バボカ~@DM送ってません(@55babobabo)Thu May 12 10:28:28 +0000 2022
@fuhkyo 酷い思想の持ち主ですね。
やれやれ…
— rhythmsizer(@rhythmsizer)Thu May 12 10:29:22 +0000 2022
@fuhkyo 教員って社会に出たことがないから微妙なんですわ。
— カーボン(@carbon9z)Thu May 12 10:29:23 +0000 2022
@fuhkyo 教師が子供過ぎ。
いい大人のすることではありません。
— Y.KASSI_@respect Kobe forever(@kassi98)Thu May 12 10:29:33 +0000 2022
@fuhkyo 仕事柄先生と会話することがあるが、何を勘違いしているのか生徒に接する感覚で私に接してくることが多々ある。新卒で就職してから「先生」と呼ばれすぎていて勘違いしているのかな、と感じる時がある。もちろん全員ではないが。ティーチャー病という蔑称が存在することに納得してしまう時がある
— ぽぽ(@popchan02)Thu May 12 10:32:13 +0000 2022
@fuhkyo 体罰以上です。
忘れ物で食べる物へらされるのか
意味わからん!
— マツウラ(@UmVpOG39xzLNxF7)Thu May 12 10:33:45 +0000 2022
@fuhkyo 何?まだそんなゴミ教師いるの?そんな奴教師じゃねぇよ。
— 【Brt】ちーくん(@chi_chan0707)Thu May 12 10:34:33 +0000 2022
@fuhkyo こういうの見て「昔は…」とか言う人いるし、
俺も実際殴られまくったし首に濃いアザ付くくらい絞められたりしたけど…
美談でも何でもないし、教師が100%良い人間だとは限らないので許されない行為ですよね。
大人になってから考えて、おかしい教師もいっぱいいたし。
— パオパオス(@paopaopaooon21)Thu May 12 10:35:17 +0000 2022
@fuhkyo 娘は毎日無理やり給食を食べさせれて吐きそうになりながら食べてると毎日言ってるのですがこれはどーなんでしょうか?まだ5月なのに学校に行きたくないと言い始めてて…
— ☆たそちゅわパパ☆(@yamaria_egi)Thu May 12 10:37:52 +0000 2022
@fuhkyo 娘も小2の時に、用意が遅かったからと給食もらえなかったみたいだよ!とママ友に聞いて、娘に聞いたら泣きながら話してくれました。
担任が娘の態度にムカついて出ていけと言われたので、そのまま教室を出ていったら、胸ぐらをつかまれ壁にドンとやられたと。次の日校長室に乗り込みました。
— ayaさん(@aya06159012)Thu May 12 10:38:51 +0000 2022
@fuhkyo それは大問題ですよね!
明らかに虐待です。
逆に学校側に忘れ物した人が給食を減らされるルールがあるのなら、
公表すべきです。
堂々と公表できない事を押し付けられてる、権力に逆らえない子供が可哀想。。
— TAゆっくん(@nagoya_ta_1002)Thu May 12 10:40:10 +0000 2022
1001:@マジ卍速報