
白米太るは嘘だって身をもってわかってるんですけど、逆に私は白米たべ続けて痩せました。
米の消費量落ち込んで農協での買取が30kg4500円前後なのクソやばいです。農業はバカみたいにお金かかるのでこのままじゃ衰退の道しかありません。お米食べてください。
— たそ(@Duelnotaso)Thu May 05 21:40:14 +0000 2022
1000:マジ卍速報
@Duelnotaso 僕は、フリマアプリで、農家さんから、玄米で買ってます。
市場価格より安いですし、農家の方も、単価いいのかなと思ってます。
精米機も一万円しないですし、胚芽米や7分精米とか選べるので、白米から高栄養価の玄米へと自然に移行できます。
味も、慣れると白米が物足りない感じになります。
— 熊雄(@tmge23)Fri May 06 08:04:59 +0000 2022
@Duelnotaso 自分も酒飲みで晩は酒とおかずだったのが、ご飯とおかずと酒にしたらみるみる痩せて、しかも健康的に痩せて体調も絶好調ですよ。
— Moco Blue(@Moco_Blue)Fri May 06 08:05:44 +0000 2022
@Duelnotaso @haggy1109 薬まみれの小麦粉を使った安いパンより米を食べよう!
製パン会社も米粉を使ったパンを今こそ開発してください!
— ベルママfuji1103(@fuji11032)Fri May 06 08:06:06 +0000 2022
@Duelnotaso 太るのは、お米に限らず炭水化物の含め、摂取㌍>消費㌍ の時ですね。
農協の単価に不満がある→お米食べてください
は何の解決にもならないと思うので、
美味しいお米作って輸出した方が未来があるのでは!?円安ですし。
— ヒソカ(@hisokavv)Fri May 06 08:06:39 +0000 2022
@Duelnotaso 私1年中三食自家製お米、高校卒業以来四十年体重変化無し。
— 奥の屋 本多商店(@volnay007mhizu1)Fri May 06 08:06:48 +0000 2022
@Duelnotaso 修学旅行で細めの子達はおかわりまでして食べていたので、案外お米は痩せるのかもなと思っていました。
— あぶらみ(@5metersradius)Fri May 06 08:07:42 +0000 2022
@Duelnotaso お米は 必須アミノ酸のリジンが少ないだけで、蛋白質も含まれています。麦よりも良質です
— 安保徹子(@biJ7IRTHKS4Hqan)Fri May 06 08:08:14 +0000 2022
@Duelnotaso 小麦粉の代わりに米粉を使いたいのですが、中々売ってるお店がありません??
— 江古田小町(@ekodasinncho)Fri May 06 08:08:26 +0000 2022
@Duelnotaso キャベツとかみたいに相場上がるまで出荷しないとか作らないとか。
作らないと再開するとき田んぼが大変か…
— トミ(@iwao4118)Fri May 06 08:08:34 +0000 2022
@Duelnotaso お米が大好きなので、以前知人にすすめられてやった糖質オフダイエットがストレスに??お米を食べてるほうが健康的で太らないので、やめました。
日本のお米はホントに美味しいです??
— ひろ茶????(@hirocha_18)Fri May 06 08:08:46 +0000 2022
@Duelnotaso 以前「養生」について教えて貰いました。
日本には四季があり湿った梅雨があり暑い夏、寒い冬がある。その風土の中で育った物を食べる事が、同じくその風土で生きてきた日本人の体質に合っているのだそうです。
日本人にはパンよりもお米が合ってるのでしょうね。
アレルギーはまた別の話しですが。。
— ??ちろちろ??(@chilolu2018)Fri May 06 08:09:07 +0000 2022
@Duelnotaso お米美味しい!お米大好き!
— 情報収集(@s38EaF4G0JJpO20)Fri May 06 08:09:21 +0000 2022
@Duelnotaso FF外から失礼します。
おカネ無くて3ケ月ほど米ばかり食べた時10kg痩せました。だから私も米は太るは嘘だと思っています??
米ばかりでは栄養偏るので米だけダイエットは薦めませんけど??
— ことりのゆめ(@kotorinoyume215)Fri May 06 08:09:21 +0000 2022
@Duelnotaso お米大好き!一生食べます。
— いちじく@FP3級勉強中(@ichiko149)Fri May 06 08:09:36 +0000 2022
@Duelnotaso お米食べなさいよ??
— 米 《ベジパニ》(@RiceIyer_Pani)Fri May 06 08:10:53 +0000 2022
@Duelnotaso 糖質ヒエラルキーによる白米の位置はココ!
youtu.be/ZiNX6S_JXhg
— Wind Wisper(@wisper_wind)Fri May 06 08:11:07 +0000 2022
@Duelnotaso 白米は食べすぎなければ全然太らん。食事を健康志向に変えてからホントに身をもって知った。むしろ食べた方が満腹感が続くから余計なものを食べなくて済む。みんな食べよう!
— まる(@Rain_oo7)Fri May 06 08:11:10 +0000 2022
@Duelnotaso かくも米の需要が落ちているとは、、近年、冷凍食品の品質改良、SNSで広まる流行りの食べ物などで本来の日本食を食べる機会が激減している希ガス、、米で空腹を満たす認識が普遍的な考え方出なくなっているのでしょうか。。( ?????)
— 徒然(@ubmpp)Fri May 06 08:12:28 +0000 2022
@Duelnotaso パンより米派です
— ゆーあーる(@WajdHxxya8ZxPwv)Fri May 06 08:13:22 +0000 2022
@Duelnotaso 朝は牛肉山椒の炊き込みご飯?お昼は海老ピラフ?夜は未定
#お米大好き
— 苺果。(@BerryloveMickey)Fri May 06 08:13:30 +0000 2022
@Duelnotaso 日本の白米は世界一美味いと思う...海外住みより
— なっつ(@cocovater)Fri May 06 08:14:44 +0000 2022
@Duelnotaso 糖質制限が話題になったせいでお米が食べられなくなったのはありますね。体質によりますが、日本人のほとんどが制限するべきなのは脂質??僕も糖質制限やめて脂質制限にしたら簡単に体脂肪が減りました??肉食べないより米食べない方がよっぽど辛い??糖質控えてると怒りっぽくなる人いるし…米食え!
— まさる(@pon69ryohei)Fri May 06 08:14:59 +0000 2022
@Duelnotaso 日本の米サイコー??????
— 松田ハリケーン【日本を愛する仲間たち】(@7yVX30H6bA42l5p)Fri May 06 08:15:10 +0000 2022
@Duelnotaso 仕事ある時はパンじゃ、力不足なんでね。よく食べてます。実家でも稲作してますし…
— ハッピーハヤト(@_hayatomark3)Fri May 06 08:15:42 +0000 2022
@Duelnotaso 通りすがりに失礼します。
我が家毎日4合炊いて無くなるお米大好き夫婦です…
いつも美味しいお米ありがとうございます!感謝しかないです。これからも頑張ってください…!
— さやちゃ(@saki_mii0714)Fri May 06 08:15:54 +0000 2022
1001:@マジ卍速報