2022年03月31日

高校時代ワイ「文化祭なんてくだらねえ、授業も体育祭もくだらねえ」←こいつ

sozai_image_143469.png
1: 2022/03/29(火) 23:27:09.32 ID:A1qwsX3q0NIKU

そのまま大人になったワイへの風あたりが強くなってる模様


1000:マジ卍速報



2: 2022/03/29(火) 23:28:01.97 ID:z3sg/GxYMNIKU

サークルなんてくだらねえ
バイトなんてくだらねえ
ゼミなんてくだらねえ
就活なんてくだらねえ


5: 2022/03/29(火) 23:28:42.72 ID:A1qwsX3q0NIKU

>>2
大学時代のワイで草
なんで知ってんねん


7: 2022/03/29(火) 23:29:30.11 ID:A1qwsX3q0NIKU

ワイが学生だった頃のアニメっていうのはこういう主人公が流行ったんやけどな
今は違うんけ?


9: 2022/03/29(火) 23:29:46.57 ID:dMLgmGdC0NIKU

さめた面して歩いてそう


12: 2022/03/29(火) 23:30:23.52 ID:A1qwsX3q0NIKU

>>9
なんで知ってんねん
こわw


13: 2022/03/29(火) 23:30:32.19 ID:GlCdhOtH0NIKU

今のイッチ「選挙くだらねえ、投票行くやつとかくだらねえ」


18: 2022/03/29(火) 23:31:39.73 ID:A1qwsX3q0NIKU

>>13
投票行ったこと無いなそういえば


23: 2022/03/29(火) 23:33:21.69 ID:GlCdhOtH0NIKU

>>18
なんや良くわかってなくても一応参加出来る奴が結局強いねん


14: 2022/03/29(火) 23:30:51.00 ID:V6dCVSjX0NIKU

学園祭は空き教室に集合してモンハンやってたわ
いまでも仲良い


16: 2022/03/29(火) 23:31:21.20 ID:uaR8lNvb0NIKU

そういう奴らもなんだかんだ「でも友達とやれば楽しいからええかw」で参加しとるからな


19: 2022/03/29(火) 23:32:09.61 ID:A1qwsX3q0NIKU

>>16
参加すらできなかったワイは何者なんや?


17: 2022/03/29(火) 23:31:30.68 ID:xtouMuaAMNIKU

敵「学生時代に打ち込んでいたことはなんですか?」


20: 2022/03/29(火) 23:32:41.20 ID:0vlpFIPr0NIKU

そういう事言ってても成功してる奴に憧れたりするけど、そいつらはもっと強烈な自我があって一芸持ってるんよな


25: 2022/03/29(火) 23:34:19.67 ID:A1qwsX3q0NIKU

大学時代はサークルも入らなかったで
バイトは初日で怒られてやめた


26: 2022/03/29(火) 23:34:29.26 ID:z3sg/GxYMNIKU

行事前の同級生「だりぃ~」
ワイ「こいつらでさえダルい言うとるやん」

当日の同級生「行事ガチるで」
ワイ「裏切り者」


27: 2022/03/29(火) 23:34:53.39 ID:PNXsrvDraNIKU

いまコロナで全然できないんやろ?
かあいそう


28: 2022/03/29(火) 23:35:02.27 ID:9ZZBo3PH0NIKU

髪の毛なんてくだらねえ
彼女なんてくだらねえ
健康なんてくだらねえ


32: 2022/03/29(火) 23:36:02.58 ID:A1qwsX3q0NIKU

>>28
それそれw


29: 2022/03/29(火) 23:35:12.98 ID:z3sg/GxYMNIKU

就職できたん?
ワイは失敗したで
再就職活動やっとるが大変やな


30: 2022/03/29(火) 23:35:16.51 ID:A1qwsX3q0NIKU

ワイはこれからどうすればええんや?
ちな34歳


33: 2022/03/29(火) 23:36:15.33 ID:7uoUxBlkxNIKU

>>30
自営しかないな


36: 2022/03/29(火) 23:37:28.21 ID:A1qwsX3q0NIKU

なんで最近そんなやつにみんな冷たいんや?
昔もそうだったけど現代は増してすごい気がする
若者なんてみんなやる気なくて正解やん


42: 2022/03/29(火) 23:39:24.98 ID:7uoUxBlkxNIKU

>>36
まずは何ならくだらなくないのか言えよ
くだらねえくだらねえ否定ばっかじゃ埒明かんわ


46: 2022/03/29(火) 23:40:53.83 ID:A1qwsX3q0NIKU

>>42
知らん
それがわかったら苦労せんよ


39: 2022/03/29(火) 23:38:26.59 ID:ncrtu1raaNIKU

集合写真…くだらねぇ


52: 2022/03/29(火) 23:44:38.90 ID:2sx7VPdZ0NIKU

ワイも同じやけど自分でやる勉強はくだらんとはおもわんかったな


57: 2022/03/29(火) 23:45:28.85 ID:A1qwsX3q0NIKU

>>52
受験シーズンの授業は予備校でええと思ってた
でも間違いやったんやな


54: 2022/03/29(火) 23:44:44.96 ID:glZ11F8y0NIKU

そんな学校が用意したイベントより友達たちといつも通り遊んでたほうが確かったってことだよな?
ワイにもわかるでそれ


60: 2022/03/29(火) 23:47:08.71 ID:A1qwsX3q0NIKU

>>54
高校大学含めて8年間すべて友達ゼロや


58: 2022/03/29(火) 23:47:02.78 ID:h7sGXlVQ0NIKU

おもろい奴とか同じ趣味の奴とかいるもんだと思うんだけどなんで学生時代に避けてきたのか分からん
普通趣味嗜好って共有したくなるもんやろ


63: 2022/03/29(火) 23:48:01.22 ID:2jB3JH1B0NIKU

>>58
ようは自意識過剰なんや
なんでそうなるんや?って話やが


64: 2022/03/29(火) 23:48:03.48 ID:A1qwsX3q0NIKU

>>58
今もそうなんや
SNSとかはくだらなくてやれん


66: 2022/03/29(火) 23:48:28.76 ID:2jB3JH1B0NIKU

>>64
あー、SNSは分かるわ


70: 2022/03/29(火) 23:49:31.47 ID:h7sGXlVQ0NIKU

>>64
snsなんかより同級生って言う身近な人間おるやん


72: 2022/03/29(火) 23:49:57.00 ID:A1qwsX3q0NIKU

>>70
連絡先もしらんで


65: 2022/03/29(火) 23:48:12.54 ID:LS7jZfOV0NIKU

くだらないんじゃなくてただ興味なかっただけじゃないんかそれ


69: 2022/03/29(火) 23:49:28.54 ID:A1qwsX3q0NIKU

>>65
そうとも言う


99: 2022/03/29(火) 23:58:09.74 ID:HgmhVn4s0NIKU

彡(^)(^)「友達いないけど文化祭で遊びまくったろ!友達いないからちゃんと授業聞いていい成績とったろ!友達いないけど体育祭の個人競技しっかり頑張るで!」

1001:@マジ卍速報



引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648564029/

posted by majimory at 22:55| Comment(0) | ネタ系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください