
1: 2022/01/31(月) 08:54:57.47 ID:Q5Fc+/C80
素人にはわからんやろなこの美しさ
1000:マジ卍速報
2: 2022/01/31(月) 08:55:41.48 ID:SRLG7McyM
キーボードのプロなん?
4: 2022/01/31(月) 08:55:52.74 ID:Q5Fc+/C80
>>2
まあな
まあな
3: 2022/01/31(月) 08:55:49.65 ID:dCW7qTojd
可愛いしええなこれ
5: 2022/01/31(月) 08:56:28.75 ID:SRLG7McyM
というかワイもこれ持ってるけど3万ちょいやろ
7: 2022/01/31(月) 08:56:38.93 ID:plPAWOspd
微妙なやつやん
8: 2022/01/31(月) 08:56:51.95 ID:Xa3zJqsa0
ふつうrealforceだよね
9: 2022/01/31(月) 08:56:55.55 ID:KaRjzACTa
そこまでこだわったのならFILCOにしろよ
10: 2022/01/31(月) 08:57:34.10 ID:niQYW/ONM
ゲームに使うの?
11: 2022/01/31(月) 08:57:38.98 ID:3/s1B2wJ0
どこにそんな金掛かっとるんや?
30: 2022/01/31(月) 09:02:42.62 ID:jLrU7DR80
>>11
打鍵感
打鍵感
12: 2022/01/31(月) 08:57:57.27 ID:jLrU7DR80
ファンクションキーとかどうしてんの?
13: 2022/01/31(月) 08:58:23.33 ID:l0buBx2jM
キーボードとか消耗品に数万出すやつの気がしれんわ
16: 2022/01/31(月) 08:59:44.93 ID:p6hr1Mf40
>>13
いや、消耗品なのは安いのだけだろ
いや、消耗品なのは安いのだけだろ
48: 2022/01/31(月) 09:07:18.59 ID:7fN2LgfSM
>>16
数年もつけどね
数年もつけどね
19: 2022/01/31(月) 09:00:22.46 ID:2dklsAsgM
ワイ「100円」
お前「え?」
ワイ「ハードオフジャンクで100円」
お前「はわわ…」
ワイ「ふん」
これが現実
お前「え?」
ワイ「ハードオフジャンクで100円」
お前「はわわ…」
ワイ「ふん」
これが現実
22: 2022/01/31(月) 09:00:30.47 ID:FAdBjhV50
みかか文字が刻印されてないじゃん
23: 2022/01/31(月) 09:00:34.76 ID:akm2Cjn90
でもジュースこぼしたら?
24: 2022/01/31(月) 09:01:32.13 ID:7H4vPdGbd
おもっくそビニールカバーかけてあるやんけ
25: 2022/01/31(月) 09:01:38.07 ID:KDQl49VLr
5万もするん?
26: 2022/01/31(月) 09:01:46.69 ID:Q5ZguVK9d
無刻印にしようや
32: 2022/01/31(月) 09:03:03.57 ID:OdHWTPie0
押しやすいんやろうけどだせぇんだよなコイツ
36: 2022/01/31(月) 09:04:15.30 ID:3C2g9D7L0
キー足りないけど予算不足?
40: 2022/01/31(月) 09:05:22.83 ID:LXscPVE90
HHKBとか使いにくいだけ
リアフォにしとけよ
リアフォにしとけよ
41: 2022/01/31(月) 09:05:45.96 ID:0sYBB1hh0
ハッピーハックは考えなかったわ
リアフォとコレで悩んでコッチにした
リアフォとコレで悩んでコッチにした
47: 2022/01/31(月) 09:07:03.19 ID:9Vo3u4HeM
>>41
なんで光ってるんや
これオタクが好きなやつ?
なんで光ってるんや
これオタクが好きなやつ?
49: 2022/01/31(月) 09:07:50.90 ID:p6hr1Mf40
>>41
結局これなんだよな
リストレスト不要なのがデカイ
結局これなんだよな
リストレスト不要なのがデカイ
63: 2022/01/31(月) 09:10:32.32 ID:IdIEJnBmM
>>41
JIS配列はださい
JIS配列はださい
43: 2022/01/31(月) 09:06:16.98 ID:cWZmcReUr
コントロールキーが左下隅にないキーボードは全て糞
51: 2022/01/31(月) 09:08:37.71 ID:cMQ/e7sCM
せっかく高いキーボードでもJIS配列だともったいないよね
58: 2022/01/31(月) 09:09:50.51 ID:Goo+muDm0
ワイはこれ
72: 2022/01/31(月) 09:13:04.23 ID:4HPA9eMv0
>>58
シンクパッドでこれって全然使ってないやろ君
シンクパッドでこれって全然使ってないやろ君
60: 2022/01/31(月) 09:10:01.85 ID:hGIQwCR/0
すごい昔のPCみたいな配色やな
86: 2022/01/31(月) 09:16:21.13 ID:BrSxVc2+0
USBのキーボード買ったけどfnキーなくて
エクセル操作地味にだるいわ
エクセル操作地味にだるいわ
90: 2022/01/31(月) 09:16:53.74 ID:QRtVNduK0
意識高いだけで使いにくいやつ
リアルフォースの方がいい
リアルフォースの方がいい
92: 2022/01/31(月) 09:17:09.29 ID:VLDv8Epv0
ワイは五千円くらいで買ったCorsairの奴だな、何年も使ってる
高いキーボードって何に使うんだよ無駄だろ
高いキーボードって何に使うんだよ無駄だろ
1001:@マジ卍速報
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643586897/