
1: 2022/01/17(月) 20:07:43.39 ID:h+oIKkeoa
30歳750万
40歳1000万
エリートJ民はどうや?
40歳1000万
エリートJ民はどうや?
1000:マジ卍速報
2: 2022/01/17(月) 20:08:07.46 ID:SqZoG1k9M
マァマァエリート
3: 2022/01/17(月) 20:08:35.81 ID:h+oIKkeoa
>>2
ほんとそれ
まぁまぁすぎるわな
ほんとそれ
まぁまぁすぎるわな
4: 2022/01/17(月) 20:08:53.03 ID:DAJ0b70rr
ええやん
ワイは30で500や
ワイは30で500や
6: 2022/01/17(月) 20:09:54.26 ID:h+oIKkeoa
>>4
福利厚生あるならええやん!
福利厚生あるならええやん!
5: 2022/01/17(月) 20:08:57.47 ID:75Cq+5Gma
イッチの年収は?
7: 2022/01/17(月) 20:10:36.71 ID:h+oIKkeoa
>>5
入社控える学生でございます
入社控える学生でございます
8: 2022/01/17(月) 20:11:25.48 ID:h+oIKkeoa
バチバチエリートJ民来てくれ
危機感のない俺の闘争心を煽ってほしい
危機感のない俺の闘争心を煽ってほしい
9: 2022/01/17(月) 20:11:49.31 ID:fSaXHXLA0
ええなあ
ワイ30で400や
ワイ30で400や
11: 2022/01/17(月) 20:12:29.97 ID:h+oIKkeoa
>>9
転職とか考えてる?
転職とか考えてる?
10: 2022/01/17(月) 20:12:27.56 ID:jvzktou80
メーカーじゃなければ激務確定やん
12: 2022/01/17(月) 20:12:47.94 ID:h+oIKkeoa
>>10
メーカーでしゅ
メーカーでしゅ
14: 2022/01/17(月) 20:13:33.36 ID:jvzktou80
>>12
なら勝ちやな
なら勝ちやな
20: 2022/01/17(月) 20:14:38.90 ID:h+oIKkeoa
>>14
周りに刺激貰ってがんばれました
周りに刺激貰ってがんばれました
25: 2022/01/17(月) 20:15:57.76 ID:jvzktou80
>>20
やるやん
ワイも22卒でTOPIX100のメーカーに内定貰ってるけど給与カーブとか知らんわ
やるやん
ワイも22卒でTOPIX100のメーカーに内定貰ってるけど給与カーブとか知らんわ
13: 2022/01/17(月) 20:13:09.56 ID:l7uYNL+50
25で460なんやがどうなん?
18: 2022/01/17(月) 20:14:04.18 ID:h+oIKkeoa
>>13
おそらく俺と同じかちょい少ないくらいだと思う
それこそまぁまぁエリートちゃう?
伸びにもよるが
おそらく俺と同じかちょい少ないくらいだと思う
それこそまぁまぁエリートちゃう?
伸びにもよるが
15: 2022/01/17(月) 20:13:51.30 ID:qvm6FzFyd
イッチ頑張ったから入社できるんやな
がんばるんや
がんばるんや
16: 2022/01/17(月) 20:13:55.06 ID:R+Cqav6Hd
30歳メーカー年収720万やが残業は年間540時間です😇
17: 2022/01/17(月) 20:13:57.02 ID:pqrllbcFd
化学系か?
23: 2022/01/17(月) 20:15:27.26 ID:h+oIKkeoa
>>16
残業多くて草
そうなりそう(絶望)
>>17
化学ではないな
残業多くて草
そうなりそう(絶望)
>>17
化学ではないな
29: 2022/01/17(月) 20:16:29.81 ID:R+Cqav6Hd
>>23
メーカーなんか残業前提の基本給やからね
諦めろ😊
メーカーなんか残業前提の基本給やからね
諦めろ😊
19: 2022/01/17(月) 20:14:10.92 ID:jB+jyXGtM
弊社の給与(広島)カープに見えたわ
若手でクッソ少ないとか
若手でクッソ少ないとか
21: 2022/01/17(月) 20:14:40.58 ID:YgXquHbo0
ワイ転職2年目で450万
なお30代
なお30代
24: 2022/01/17(月) 20:15:55.70 ID:R+Cqav6Hd
36で管理職になって1100万いくが残業年間800時間
係長のままで残業年間540時年800万どっちが幸せなんかはワイにはわからん
係長のままで残業年間540時年800万どっちが幸せなんかはワイにはわからん
26: 2022/01/17(月) 20:16:13.53 ID:IpeeM05h0
離職率と総合職平均年収は?
27: 2022/01/17(月) 20:16:13.58 ID:56uPdPeu0
ワイのとこは30で800、35で1000くらいやな
22: 2022/01/17(月) 20:14:48.04 ID:pqrllbcFd
当たり前やけど入ってからの方が大変やからなあ
ついて行けるかどうかやで
ついて行けるかどうかやで
1001:@マジ卍速報
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642417663/