
20年くらい前、中年男性がペットショップでチワワに一目惚れする消費者金融のCMが持てはやされてたけど、この前、同じようなシチュエーションで「その一目惚れ、迷惑です。ペットの衝動買い、安易な販売はやめましょう」と訴えるACジャパンのCMを見掛けて、時代は変わったなあと思った。
— 深爪@新刊「親になってもわからない」(2/2発売)ご予約受付中(@fukazume_taro)Mon Jan 24 09:28:56 +0000 2022
1000:マジ卍速報
@fukazume_taro あのCMは犬との出会いは一目惚れだったけどなんだかんだで大事に扱っていたから、あんまりアレ自体には嫌悪感は無かったな…
まぁだからこそ貸金業のイメージを誤魔化しているという批判になった訳だが…
— メルボン(@mactomacdo)Tue Jan 25 03:37:07 +0000 2022
@fukazume_taro 消費者金融のCMを再開した、放送倫理を疑いますよ。
— あうちゃん(@outbreka2)Tue Jan 25 04:19:02 +0000 2022
@fukazume_taro 飼わないのも、動物愛護。私は犬も猫も好きだけど、日中は家に誰もいなくなるし、家族に動物嫌いがいるから、飼わない。
— るん(@Zgj2dmDk8WLMhYH)Tue Jan 25 05:04:22 +0000 2022
@fukazume_taro でもそのあと大事にされて家族増えるとこまでやってたよね
— memento.lv(@LvMemento)Tue Jan 25 06:35:47 +0000 2022
@fukazume_taro @hakubutu このACジャパンのCMで使われてるペットショップが、ドラマ「おじさまと猫」でおじさまがふくまるに一目惚れするシーンで使われたペットショップと同一なところがまた泣けます。
— ラトル(@ZEtu13d9y)Tue Jan 25 06:48:18 +0000 2022
@fukazume_taro どうする…?アイ〇ル…♪
— おぴょんこ(@catcafe7329)Tue Jan 25 07:24:48 +0000 2022
@fukazume_taro ちゃんと責任感と体力ある人ならいいと思うんですけどね…
— りゅうへい(@ryu12162003)Tue Jan 25 08:48:32 +0000 2022
@fukazume_taro 無責任なペットの遺棄は大問題になっています。
例えば長野県の須坂動物園。
実際に伺って来ましたが、アニメの影響で飼われていたアライグマが実は手に負えない動物だと分かって蓼科の別荘地で連続で捨てられ、生態系を狂わせるので動物園で保護捕獲してます。
もう多過ぎて収容しきれません。
— 無糖歯痛(@kougetsuintyou)Tue Jan 25 09:02:01 +0000 2022
某獣医師漫画が流行ったとき、同じくハスキー犬を飼い始める人が増えた。だけど大型犬で飼いきれなくて、保健所にハスキー犬を連れてくる人が多かった...という話を思い出す(´・ω・`) twitter.com/fukazume_taro/…
— アキ(@ZXx4Thinpr1LTrE)Tue Jan 25 13:58:39 +0000 2022
前にもツイしたけど、携帯電話会社の白い犬を見て、白い犬が欲しいと白い犬を買ったが、「この犬はしゃべらないからいらない」と言って捨てたって話をネットで見た事があるね。 twitter.com/fukazume_taro/…
— よしりん@(@yoshirin0150739)Tue Jan 25 13:49:16 +0000 2022
あー そういやそうだなぁ??twitter.com/fukazume_taro/…5
— ギリードゥ?????????????(@unbalanced_bala)Tue Jan 25 13:29:08 +0000 2022
利息がぁ twitter.com/fukazume_taro/…
— ユッキー(@yukki2741)Tue Jan 25 13:26:56 +0000 2022
一目惚れしたのが中年男性であることが問題だった説 twitter.com/fukazume_taro/…
— ゆるじい(@Yurujiii)Tue Jan 25 12:53:36 +0000 2022
「欲しいもの買うお金が無いから借りちゃおう」が表すようにいつの時代も消費者金融のCMは我々の理解を先を行く… twitter.com/fukazume_taro/…
— ミヤビ@MISTY -ミスティ-(@lier_miyabi)Tue Jan 25 12:35:36 +0000 2022
くぅちゃんももうこの世にいないよな・・・そういえばおじさんの方はどうしてるんだろ
って思って調べたらなかなか壮絶なことになってた。
news.yahoo.co.jp/articles/ed789… twitter.com/fukazume_taro/…
— ナカノアズま(@HallucigeniaOO)Tue Jan 25 12:32:06 +0000 2022
広告で訴えてる内容が違うと思う。 twitter.com/fukazume_taro/…
— Takeuchi Koji??????????????????(@co_jit)Tue Jan 25 11:46:29 +0000 2022
あのCM、街金で金借りて犬を買いましょうという設定だったのかな。
街金なんかで借りるような人が動物を飼っちゃだめでしょ。 twitter.com/fukazume_taro/…
— れんこんじじい(枠珍サマディ達成)????(@renkonjijii)Tue Jan 25 11:25:59 +0000 2022
忘れもしないのがそのCMが流行ったときの桃鉄でスリの銀次の変装でそのパロディが出る。そしてその被害額は…
全額 twitter.com/fukazume_taro/…
— コジマタツヤ(@540tatsuya)Tue Jan 25 10:29:15 +0000 2022
いや本来そうだろ。前がおかしかったんだよ。だいたいあんなんに感化されてる時点で終わりだろ。(笑) twitter.com/fukazume_taro/…
— アッキーNYA(@0329_akihiro)Tue Jan 25 10:16:24 +0000 2022
時代は変わったんですね?。
でもあのCMの男性と「くぅ?ちゃん」だったよね?は最後まで
あの調子で最後まで溺愛・相思相愛だったんじゃないかなぁ。
何シリーズがあったけど、シリーズが進むごとに愛が深まってる感があって好きだったなー。
ま、話逸れたけど??twitter.com/fukazume_taro/…p
— ゆーこ??「洋酒ねこま や」(@y74222)Tue Jan 25 10:06:37 +0000 2022
1001:@マジ卍速報