
1: 2021/12/01(水) 04:16:46.11 ID:fk2Ly7ST0
つづくとか単語として暗記してるだけで違いがわからん
どっちでもええやん
どっちでもええやん
1000:マジ卍速報
6: 2021/12/01(水) 04:17:37.65 ID:p+MdUiRw0
づつとずつはわからんくなるときある
7: 2021/12/01(水) 04:18:05.25 ID:LkUl4obg0
なぜかぢしんではなくじしんなの腑に落ちない
12: 2021/12/01(水) 04:18:40.27 ID:txzzUFo4r
>>7
痔の人からクレームが入ったんや
痔の人からクレームが入ったんや
16: 2021/12/01(水) 04:20:00.79 ID:1aseArME0
>>7
昔の書物はぢしんよな
昔の書物はぢしんよな
41: 2021/12/01(水) 04:32:36.95 ID:F7ZWoXHza
>>7
地→ち なのに
地震→じしん って外国人からしたら無茶苦茶な言語だよな
地→ち なのに
地震→じしん って外国人からしたら無茶苦茶な言語だよな
47: 2021/12/01(水) 04:34:19.72 ID:tGpJBvwt0
>>41
地面のじやろ
地面のじやろ
51: 2021/12/01(水) 04:34:57.05 ID:HGSdZMKW0
>>47
地 ち
が濁ってじになるのが変って言ってるんやないの
地 ち
が濁ってじになるのが変って言ってるんやないの
54: 2021/12/01(水) 04:36:23.11 ID:tGpJBvwt0
>>51
なるほど💡
なるほど💡
8: 2021/12/01(水) 04:18:07.47 ID:RY++QyrI0
何を目的である?
9: 2021/12/01(水) 04:18:22.89 ID:Lzh75baZM
言語学的にはつが連続したときに音がかわるのがづや
ずはすとは明確に別なんや
ずはすとは明確に別なんや
10: 2021/12/01(水) 04:18:27.23 ID:UM/BdRN30
50音てどうやって見つけたんやろな
11: 2021/12/01(水) 04:18:34.30 ID:tGpJBvwt0
はなぢ
まぢか
まぢか
14: 2021/12/01(水) 04:19:04.09 ID:HGSdZMKW0
つまずく、ひざまずくは最初わからんくなったわ
なんか突きそうだしつくか?って思ってた
なんか突きそうだしつくか?って思ってた
15: 2021/12/01(水) 04:19:38.15 ID:7Itr5YjP0
力ずくはよくわからん
づくやないんか?ひざまずくもそうやけど
づくやないんか?ひざまずくもそうやけど
17: 2021/12/01(水) 04:20:31.51 ID:SfP+edda0
>>15
明治時代に変わったのかもしれんな
明治時代に変わったのかもしれんな
18: 2021/12/01(水) 04:20:49.44 ID:HGSdZMKW0
>>15
力尽くは漢字が悪いわ
稲妻とかもやけど
力尽くは漢字が悪いわ
稲妻とかもやけど
52: 2021/12/01(水) 04:35:30.35 ID:Lzh75baZM
>>15
力 尽く で分けれるからずや
力 尽く で分けれるからずや
19: 2021/12/01(水) 04:21:27.26 ID:BnAdE+800
革命未だならず
20: 2021/12/01(水) 04:21:35.17 ID:XCM+9VuR0
50音以外の発音できないのも不思議
21: 2021/12/01(水) 04:21:44.13 ID:LcTUCBp/M
ぢ
22: 2021/12/01(水) 04:22:09.51 ID:ZvN5reUJ0
イナズマ
23: 2021/12/01(水) 04:22:24.95 ID:7Itr5YjP0
調べたら ずく っていう言葉の意味が「~のみ」や「~だけ」っていうんやって
ひざまずくとかもそういう事なんかな
膝だけで立つみたいな
ひざまずくとかもそういう事なんかな
膝だけで立つみたいな
25: 2021/12/01(水) 04:24:17.87 ID:rRQuj7MT0
いずつこ完成しとるやん
26: 2021/12/01(水) 04:24:35.01 ID:83nror6x0
敗戦以前やと明確にづとずは発音にすら違いがあって別物やったんやけどな
31: 2021/12/01(水) 04:26:07.73 ID:IBHuhfQgM
君らのような混乱は200年前から有った そこで明治政府が「づ」「ず」は「ず」 で統一
せんかいアホボケカスゥてお触れを出した
せんかいアホボケカスゥてお触れを出した
49: 2021/12/01(水) 04:34:45.24 ID:wY9lVOb5d
>>31
それで感覚と一致しないやつがあんのか
それで感覚と一致しないやつがあんのか
32: 2021/12/01(水) 04:27:24.78 ID:IBHuhfQgM
所が正しい日本語かくあるべきオジサンは納得しなかった
これが今日に至る混乱の根源
これが今日に至る混乱の根源
33: 2021/12/01(水) 04:27:57.88 ID:ZvN5reUJ0
調べるとなんかルールが有るらしいけど納得いかんからおぼえる気にならん
39: 2021/12/01(水) 04:32:13.31 ID:IBHuhfQgM
>>33
覚えるだけ無駄やしな
超情報化社会でマウント取るだけの情報に脳容量割くとか駄の極地
覚えるだけ無駄やしな
超情報化社会でマウント取るだけの情報に脳容量割くとか駄の極地
46: 2021/12/01(水) 04:34:07.83 ID:Lzh75baZM
>>33
前後で単語として分けれる場合はずで、分けれないときはづや
前後で単語として分けれる場合はずで、分けれないときはづや
60: 2021/12/01(水) 04:37:53.74 ID:HGSdZMKW0
>>46
わからん
稲妻は稲と妻で分けられるからイナズマ?
わからん
稲妻は稲と妻で分けられるからイナズマ?
63: 2021/12/01(水) 04:39:10.21 ID:Lzh75baZM
>>60
稲妻はどっちでもいけるね
基本的に分けれたらずやが例外けっこうあるから統一されてへん
稲妻はどっちでもいけるね
基本的に分けれたらずやが例外けっこうあるから統一されてへん
72: 2021/12/01(水) 04:43:05.09 ID:HGSdZMKW0
>>63
例外かあ
やっぱ言語ってくそだわ
例外かあ
やっぱ言語ってくそだわ
38: 2021/12/01(水) 04:30:16.70 ID:XTlM1mOAd
1個「ず」つを1個「づ」つって書くやつはよく見る
40: 2021/12/01(水) 04:32:16.26 ID:vxSDtbHmp
いずつこは実はいずっこなんやで
つとっの区別がついてないだけで
つとっの区別がついてないだけで
43: 2021/12/01(水) 04:33:30.29 ID:W3JRc8Ht0
いなずま いなづま
は前者が多いがどちらも見かける
は前者が多いがどちらも見かける
48: 2021/12/01(水) 04:34:41.51 ID:XCM+9VuR0
外人に日本語教える人は大変やな
57: 2021/12/01(水) 04:37:19.62 ID:IBHuhfQgM
混乱のもう一つの原因は外来語でな
58: 2021/12/01(水) 04:37:43.47 ID:tGpJBvwt0
3月1日は日曜日で祝日、晴れの日でした
これの「日」の読み方全部違うんや
日本語て難解やな
これの「日」の読み方全部違うんや
日本語て難解やな
61: 2021/12/01(水) 04:37:55.54 ID:bhVRwSZkM
元々「つ」だった雰囲気が残ってるかどうかで分けるとか、考えたらめちゃくちゃだよな
64: 2021/12/01(水) 04:39:11.43 ID:IBHuhfQgM
日本人て語頭の「じ(zi)」を「ぢ(ji)」それ以外の音は適当に「じ(zi)」にする癖があるんや
66: 2021/12/01(水) 04:39:41.13 ID:QB4yi/280
ワイは齢30にして「や」の書き順知ったで
67: 2021/12/01(水) 04:40:50.78 ID:bhVRwSZkM
尽くめはずくめ
尽くしはづくし
尽くしはづくし
69: 2021/12/01(水) 04:41:21.40 ID:SINSG/4A0
わかりずらいよな
77: 2021/12/01(水) 04:45:03.35 ID:UWYDq4zd0
いずれかがわからん
82: 2021/12/01(水) 04:48:49.54 ID:HGSdZMKW0
>>77
いつかと似た意味なのにいずれやからな
漢字も意味わからんけど
いつかと似た意味なのにいずれやからな
漢字も意味わからんけど
78: 2021/12/01(水) 04:46:06.68 ID:bhVRwSZkM
ずとづは統一難しいのもなんとなくわかる
おおとおうとか揃えればいいのに
おおとおうとか揃えればいいのに
79: 2021/12/01(水) 04:46:39.03 ID:IBHuhfQgM
まあ英語習う当たって「ジャイアント」よりも「ヂャイアント」の方がベターなのは確かやが
それを日本語にまで拡張するかは別問題や
それを日本語にまで拡張するかは別問題や
83: 2021/12/01(水) 04:49:48.46 ID:4xhNOzPu0
言われてみればこれクソシステムやな
発音全く同じなんやから統一した方がええやろ
発音全く同じなんやから統一した方がええやろ
1001:@マジ卍速報
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638299806/