
1: 2021/12/01(水) 23:41:02.09 ID:FCNtAdr9a
いい部屋に住みたい
1000:マジ卍速報
2: 2021/12/01(水) 23:41:28.40 ID:aCf9x4UPa
お金ないの?
4: 2021/12/01(水) 23:41:39.50 ID:FCNtAdr9a
>>2
ない
ない
9: 2021/12/01(水) 23:42:31.42 ID:aCf9x4UPa
>>4
なんで?
なんで?
3: 2021/12/01(水) 23:41:34.68 ID:qigQ/3EUr
給与を上げろ
5: 2021/12/01(水) 23:41:46.42 ID:FCNtAdr9a
>>3
上がらん
上がらん
6: 2021/12/01(水) 23:42:19.16 ID:FCNtAdr9a
ちなワンルーム
7: 2021/12/01(水) 23:42:24.40 ID:54QkVdIsM
いい部屋の基準がわからん
12: 2021/12/01(水) 23:43:19.39 ID:FCNtAdr9a
>>7
1Kで風呂トイレ別
1Kで風呂トイレ別
43: 2021/12/01(水) 23:46:46.52 ID:54QkVdIsM
>>12
それくらいやった3.8kであるやろ
それくらいやった3.8kであるやろ
8: 2021/12/01(水) 23:42:29.90 ID:c7bmRf990
ワイは2.5万や
10: 2021/12/01(水) 23:42:59.21 ID:f2QKcy1va
給料少ないん?
11: 2021/12/01(水) 23:43:02.63 ID:cLE23T9G0
最寄り駅から徒歩何分
14: 2021/12/01(水) 23:43:29.72 ID:FCNtAdr9a
>>11
10分
10分
17: 2021/12/01(水) 23:43:43.02 ID:Fr0AXCCS0
風呂トイレ別なのか
20: 2021/12/01(水) 23:43:46.58 ID:a4k6eRqC0
実家にすめばいいじゃん
23: 2021/12/01(水) 23:44:10.35 ID:Q8BTCKnp0
田舎やから2LDKで4.3万や
25: 2021/12/01(水) 23:44:25.80 ID:1XqAjmfXa
田舎ええで
1Kで風呂トイレ別独立洗面台ありで4.2万や
1Kで風呂トイレ別独立洗面台ありで4.2万や
28: 2021/12/01(水) 23:44:40.94 ID:SaOrAnXC0
子供部屋ならタダだよね?
31: 2021/12/01(水) 23:45:12.67 ID:33BS9+tR0
都内やったらナマポでも5万以上の家賃出るのに
32: 2021/12/01(水) 23:45:26.16 ID:FCNtAdr9a
3点ユニットバスつらいわ
36: 2021/12/01(水) 23:46:02.27 ID:6XgXqfzd0
ちなみに月収60万前後
ボーナスは手取り110万くらい
ボーナスは手取り110万くらい
368: 2021/12/02(木) 00:29:44.95 ID:BBjapUzhp
>>36
なんの仕事?
なんの仕事?
39: 2021/12/01(水) 23:46:19.32 ID:vcnNy5Tr0
下手に安い所住むと住人ガチャあるからな
2DK3万のボロアパートいた時は隣のインド人が謎音楽流しまくってたわ
2DK3万のボロアパートいた時は隣のインド人が謎音楽流しまくってたわ
52: 2021/12/01(水) 23:47:35.85 ID:FCNtAdr9a
>>39
ヒエッ
ヒエッ
283: 2021/12/02(木) 00:18:44.40 ID:oJEa9/ot0
>>39
なんか悟り開そうでええな
なんか悟り開そうでええな
291: 2021/12/02(木) 00:19:07.61 ID:2j8HBJpn0
>>39
なるほどなあ
なるほどなあ
298: 2021/12/02(木) 00:19:51.13 ID:gUyePtni0
>>39
これ
ワイは家賃3.9万で地獄を見た
これ
ワイは家賃3.9万で地獄を見た
42: 2021/12/01(水) 23:46:23.15 ID:QKYpcwBld
3.7万ワイ、低みの見物
45: 2021/12/01(水) 23:47:08.60 ID:OLBMVON7a
北海道の田舎やけど1LDKでたったの3.5万や
しかもウォシュレット付き
しかもウォシュレット付き
55: 2021/12/01(水) 23:47:50.09 ID:54QkVdIsM
>>45
暖房代がヤバいと聞くが
エアコンだけじゃ死ぬんやろ?
暖房代がヤバいと聞くが
エアコンだけじゃ死ぬんやろ?
75: 2021/12/01(水) 23:49:55.07 ID:OLBMVON7a
>>55
灯油暖房でガス代あわせて2万くらいかな真冬なら
灯油暖房でガス代あわせて2万くらいかな真冬なら
84: 2021/12/01(水) 23:50:42.05 ID:54QkVdIsM
>>75
そこまで高くないんやな
5万くらいかかるイメージあったわ
そこまで高くないんやな
5万くらいかかるイメージあったわ
46: 2021/12/01(水) 23:47:15.37 ID:gRrgoxzt0
一人暮らしで1ldk借りたときスペース余ってこんないらんと思ったわ
50: 2021/12/01(水) 23:47:28.61 ID:DjrSgTweM
4.3万のシェアハウスに1年以上住み続けてたら鬱になったから引っ越ししたわ
やっぱ住まいは大事やな
やっぱ住まいは大事やな
54: 2021/12/01(水) 23:47:43.48 ID:KiAsE0yFp
ワイ来年から渋谷の月8万の独房住むで
62: 2021/12/01(水) 23:48:36.24 ID:m4dGqlCtM
>>54
渋谷やと8万って6畳ワンルームとかやろ
渋谷やと8万って6畳ワンルームとかやろ
76: 2021/12/01(水) 23:50:02.38 ID:KiAsE0yFp
>>62
せやでしかも昭和の香りプンプンの古いアパートやで。徒歩圏内やないと家賃補助三万出ないのやで
せやでしかも昭和の香りプンプンの古いアパートやで。徒歩圏内やないと家賃補助三万出ないのやで
83: 2021/12/01(水) 23:50:40.98 ID:U5//nSUd0
>>76
徒歩圏内とか…残業まんまんやんけ
徒歩圏内とか…残業まんまんやんけ
59: 2021/12/01(水) 23:48:15.99 ID:SYBaVpHVa
風呂トイレ別独立洗面台はほしいの😂
65: 2021/12/01(水) 23:49:08.60 ID:54QkVdIsM
>>59
ブサイクに独立洗面台いらんやろ
ブサイクに独立洗面台いらんやろ
60: 2021/12/01(水) 23:48:20.27 ID:FCNtAdr9a
ワンルーム
3点ユニットバス
壁薄い
もう嫌や
3点ユニットバス
壁薄い
もう嫌や
63: 2021/12/01(水) 23:48:44.07 ID:fJ22w0WG0
ワイは2万8千円😚
67: 2021/12/01(水) 23:49:11.67 ID:FCNtAdr9a
>>63
つらくない?
つらくない?
85: 2021/12/01(水) 23:51:03.58 ID:fJ22w0WG0
>>67
築年数古いけど1dkで風呂トイレ別やしペット可やしナマポやから十分や
築年数古いけど1dkで風呂トイレ別やしペット可やしナマポやから十分や
64: 2021/12/01(水) 23:48:50.18 ID:a4k6eRqC0
実家が新宿だからでれない
家賃はらって不便なところ住みたくない
家賃はらって不便なところ住みたくない
68: 2021/12/01(水) 23:49:11.75 ID:U5//nSUd0
>>64
クッソ勝ち組やんけ
クッソ勝ち組やんけ
99: 2021/12/01(水) 23:52:58.51 ID:a4k6eRqC0
>>68
勝ち組なのかね・・・
もうアラサーだからでなきゃとは思ってる
勝ち組なのかね・・・
もうアラサーだからでなきゃとは思ってる
106: 2021/12/01(水) 23:53:50.03 ID:TnDQF8mca
>>99
結婚しないなら出ないほうがいい
結婚しないなら出ないほうがいい
120: 2021/12/01(水) 23:55:16.76 ID:a4k6eRqC0
>>106
だよねー
結婚するまでは居座るかな
だよねー
結婚するまでは居座るかな
86: 2021/12/01(水) 23:51:04.44 ID:FCNtAdr9a
騒音つらいわ
隣と上の部屋がうるさいわ
隣と上の部屋がうるさいわ
96: 2021/12/01(水) 23:52:30.84 ID:FCNtAdr9a
みんな東京羨ましい
楽しそう
楽しそう
100: 2021/12/01(水) 23:53:07.47 ID:oIRsWu2/0
男なら足立区綾瀬に住め
118: 2021/12/01(水) 23:55:04.46 ID:F2G2XI+R0
>>100
彼女が綾瀬に住んどるからよく行くけど別に怖いことないで
バーキンあって有り難いわ
彼女が綾瀬に住んどるからよく行くけど別に怖いことないで
バーキンあって有り難いわ
138: 2021/12/01(水) 23:57:23.91 ID:qaNBYmeZ0
>>118
マックない不毛の地
マックない不毛の地
175: 2021/12/02(木) 00:02:10.01 ID:Iblp9SDi0
>>138
昔はあったんだよなぁ…
昔はあったんだよなぁ…
105: 2021/12/01(水) 23:53:48.54 ID:q4g0IsFM0
家賃補助めっちゃ出してくれる会社に就職すればええやん
1001:@マジ卍速報
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638369662/
ネット代の固定費とPC、スマホ代は大きいからな
月に2万は浮くだろ?
四国なんかのガチ貧困層にネットなんてやってる奴なんて居ない
と言うかガチ貧困層はネットには一匹もおらんのやで
自由時間があるのか?ないならブラックすぎるから転職しろ
あるなら空いてる時間にでも副業なりポイ活なり始めろ
その次に家計を考えろ