
先日関東に雪が積もった夜、秋田出身の夫に「夫氏は雪国マウントしないね?」と聞いたら「装備が無ければ雪国生まれも只の人だから…」と幾千の修羅場を潜ってきた戦士の目をしていた
— 310も(@ni10mi)Sat Jan 08 01:42:24 +0000 2022
1000:マジ卍速報
@ni10mi 冬に備える為に春夏秋があるってくらいの暮らしを昔からしてきたのが豪雪地域の人間ですものねー
— 塩さば(@Mt7yamame)Sat Jan 08 04:03:54 +0000 2022
@ni10mi 聴診器も持たない医者は素人と同じだとお医者さんが言いますもんね…カッコいいです(?)
— 優希@トラック運転手(@yuuki__takagi)Sat Jan 08 07:56:43 +0000 2022
@ni10mi 地獄を見てきた者は面構えが違うのか
— あつし(@atsushi1582612)Sat Jan 08 11:59:12 +0000 2022
@ni10mi 同じく秋田出身で実家が豪雪地帯です。
寒さに強いのではなく、寒くないように最善を尽くすことができる民族で、マウント云々より積雪がない地域がうらやましかったですねw
今は福岡におります。
想像以上に寒くて、ドン引きしてますw
— yuta(ユタおじさん)(@yuta_Rhapsody)Sat Jan 08 12:09:06 +0000 2022
@ni10mi そして装備が揃わなければ表に出ない、というのが本物の戦士です。蛮勇は死を見ます。
— serow:消費税減税・国債発行推奨(@serow01)Sat Jan 08 12:24:23 +0000 2022
@ni10mi 文章が気持ち悪過ぎてゾッとした
— T(@CANSAYWHATIWANT)Sat Jan 08 12:35:18 +0000 2022
@ni10mi 寒冷地(長野県の盆地とアメリカ東海岸の田舎町)で14年ほど過ごしてから東京に来て初めての冬。
東京の家、断熱材入ってないやん。
隙間風すごいんだけど!!!
そして除雪グッズを帰国3月の大雪で最後まで使い日本に送り忘れました。
自宅前は私道で住民で除雪ですが毎回出遅れてます。
— C(@sea_sun0618)Sat Jan 08 14:10:46 +0000 2022
@ni10mi @chinsan50 そもそも、首都圏には雪対策用の備えが無いし。
靴一つとっても、北海道とかの冬靴は雪上歩行が前提の作り。
— 名前は「ナイ」(@tyip_nai)Sat Jan 08 14:23:22 +0000 2022
@ni10mi 正しいしかない??????
(スタッドレスなんてコスパ悪くて上京以来持たない元秋田県民の自分は、雪が降ったら運転しないし、冬のクルマの帰省は絶対しない親不孝者)
— めたもん(@212Soul)Sat Jan 08 14:54:27 +0000 2022
@ni10mi 長岡出身の方が
「今回の雪は降ったうちに入れてもいいと思います??」
と品よくマウントとられていたので、結構降ったんだと思います!自信もって!
— ハッピーターン(@koiwabe2)Sat Jan 08 15:20:42 +0000 2022
ホンマにそれやで twitter.com/ni10mi/status/…
— ひょ胃(@EasyAddict)Sat Jan 08 14:41:30 +0000 2022
雪国民が知っているのは「誰でも滑るし転ぶ」「雪道の運転に上手いはなく、できるのは慎重に進むことだけだ」ということ。 twitter.com/ni10mi/status/…
— 市井ちまた(@tabatasiseifri1)Sat Jan 08 14:31:11 +0000 2022
自分が好きなジャンルもこれと同様で、知識に基づいた道具が複数無けりゃ山登ラーも只の人 twitter.com/ni10mi/status/…
— しろうま@自然体で接する(@shirouma2932)Sat Jan 08 14:42:20 +0000 2022
それなんすよ twitter.com/ni10mi/status/…
— 2022年の閣下(@phenix_kakka)Sat Jan 08 13:54:56 +0000 2022
ワロタ twitter.com/ni10mi/status/…
— tenpar(@hypertenpar)Sat Jan 08 13:40:20 +0000 2022
ジョンバもダンプもなしでは、雪には勝てない。 twitter.com/ni10mi/status/…
— Tatanano(@Tatanano16)Sat Jan 08 13:38:17 +0000 2022
とゆうか装備あっても積もり方次第で結局壊滅するしな、雪国。
してみると雪国マウントなんてのも間の持たせ方がなってないと叱責してるようなもので、不毛っちゃ不毛な話ではある。 twitter.com/ni10mi/status/…
— arys(@arys1982)Sat Jan 08 13:33:48 +0000 2022
文明が無ければ人間も只の無能、猿未満 twitter.com/ni10mi/status/…
— ??メンヘラ(ピェンそん)先輩(神)??(@kenkensz9)Sat Jan 08 13:23:15 +0000 2022
装備があればこそ、雪国で生きて来れたんだ
by元北海道民 twitter.com/ni10mi/status/…
— てっちゃん@aichi_mof_vol(@ae01152751)Sat Jan 08 13:16:27 +0000 2022
雪の時は東京に滞在していたが、雪よりも翌日のアイスバーンが気を使ったね。足に力入れた分、倍疲れた。 twitter.com/ni10mi/status/…
— Carry(@carrymixpie)Sat Jan 08 13:07:04 +0000 2022
そりゃそうだ。事前に装備や準備をそろえておくのが、雪国の人。 twitter.com/ni10mi/status/…
— しぐみん。(@shigumin)Sat Jan 08 12:33:19 +0000 2022
1001:@マジ卍速報