
バス運転士の給料が高給?
じゃ見せてやるよ。 pic.twitter.com/ERF6GY4LXy

— 気まぐれバス運転士TR氏(@tr36basu)Sat Nov 21 06:53:20 +0000 2020
1000:マジ卍速報
@tr36basu アイコンの猫にゃんかわいい
— ひだまり半月(@BgJgPj1khQb7csq)Mon Nov 23 04:46:40 +0000 2020
@tr36basu えっ、“20”行かないんですか?
『命』を運んで、無事故に、気をつけ運行させる重責を
背負った大変な仕事なんですけどね……
— ??魂“ザ・ラリアット” 魔心獣??(@Yusuke_Go5Go)Mon Nov 23 04:47:48 +0000 2020
@tr36basu どこの バス会社も一緒ですねぇ!
高給だったのは 30年以上前かなあ?
みんな ストレスでハゲちゃいます???
— kaori(@kaori47905094)Mon Nov 23 04:48:23 +0000 2020
@tr36basu @ilis_Roy 控除の額が凄いですよね。
— Falco di East ?? 鏑矢王(@HayabusaEast)Mon Nov 23 05:06:27 +0000 2020
@tr36basu @tanakaryusaku 控除額えらい多いな?
何をベースに控除額計算されんの?
全体見せたら何か不都合でもあるの?
この人何歳なの?
— ボンクラ(@eemmccc1)Mon Nov 23 05:11:38 +0000 2020
@tr36basu 自動運転化が進んでいて、近い将来スキルが無意味になりかねない。
自動運転は、低コストで、人の運転より安全だろうから。
— hucky(@Jun80407192)Mon Nov 23 05:11:51 +0000 2020
@tr36basu 私の知り合いは都バスだから高級取りですよ
民間は大変だよね…
— よしぴん(@HuBEkLm3o2RG4bz)Mon Nov 23 05:17:37 +0000 2020
@tr36basu 田舎の地方ならこれで十分だけど、都内なら家賃で吹き飛ぶ…
厚生年金、住民税マジに高過ぎ。
この2つでざっくり6万も減るんだもん。
残りで家族養うってやはりしんどいと思う。
— 差部亜科(@Ps777H)Mon Nov 23 05:18:30 +0000 2020
@tr36basu 総支給おなじくらいなのに、控除額の威力…
— もぐ(@ykmdihkw)Mon Nov 23 05:30:16 +0000 2020
@tr36basu バスの運転士の給料はタクシーよりずっと多いと思っていました。
いや、タクシー運転手はこれよりずっと安い、のですかね。
勉強になりました。感謝、三上元 拝。
— 三上 元(@kIbjK0mW7YuvZgD)Mon Nov 23 05:35:59 +0000 2020
@tr36basu 保育関係、そこから3万くらいマイナスです。
20年以上頑張っていますが限界を感じています。
— 虎丸~ミヴァダイエット始めました~(@moonstone8329)Mon Nov 23 05:39:29 +0000 2020
@tr36basu 私の父もバス運転士です。もう20年近くやってます。週休2日制と言われてるそうですが、ほとんど休みはありません。休日出勤しないと手取りが15まで落ちるから、と。拘束時間も最長16時間です。それで月2休で働いて手取り22だと教えてくれました。
— Reina(@n941251)Mon Nov 23 05:42:42 +0000 2020
@tr36basu 大手メディアで月に1?2本しか原稿書かず、在宅で聞きかじった話まとめるだけで月100万円位貰える編集委員とかいます。いいご身分です
同じ会社でも派遣だと毎日朝から晩まで実務こなして手取りは3分の1以下。契約更新ありません
不要な人が厚遇され、必要な人は冷遇。世の中、何かおかしいですね
— Born_in_Joshu(@born_in_Joshu)Mon Nov 23 05:43:17 +0000 2020
@tr36basu 2種免許持ちなら東京、大阪でタクシー乗る方が金になります。私は25年タクシー乗ってますが法人時代は手取りで50万を下回った事はありませんし個人になってからは可処分所得で法人時代の2倍くらいはあります。安く使われる仕事を見切ってフルコミッションの世界で頑張られる事を強くオススメします。
— 鱗滝左近次(@senchihinokami)Mon Nov 23 05:55:08 +0000 2020
@tr36basu @Ayamatsugeya 友達の親がバス運転手してたけど、昔は700万位もらってたと聞きました。
昔は良かったみたいですね。
— 黒須先輩(@mgwpfjtgdpmgwpd)Mon Nov 23 05:57:29 +0000 2020
@tr36basu 新卒より少なくて草
— New きいちゃん(@KUSOSOSOSO)Mon Nov 23 06:15:51 +0000 2020
@tr36basu 引かれるの多いね。
— @アマノジャック(@ginnkamen)Mon Nov 23 06:21:50 +0000 2020
@tr36basu 工場勤務です。私も同じくらいです。
— 宮城の虎(@luckystrike0108)Mon Nov 23 06:23:15 +0000 2020
@tr36basu 民間と市営の違いを教えて
— 風来坊(@311jinkoujishin)Mon Nov 23 06:23:42 +0000 2020
@tr36basu 控除多いなあ…一緒にゴッソリとやる気削がれそう。??
— Banananana(@Petaring)Mon Nov 23 06:26:13 +0000 2020
1001:@マジ卍速報
だからすぐ災害現場の輸送ドライバーになる