1: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:48:35 ID:8Dw
2: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:50:08 ID:lA9
所得的に向こうで言う1000円くらいでこれか
ええやん
ええやん
3: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:50:28 ID:oXm
>>2
きもさがやばい
きもさがやばい
6: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:51:25 ID:OfN
>>2
アメリカで19ドル(2000円)っていってんのに向こうでいう1000円ってなんだよ
アメリカで19ドル(2000円)っていってんのに向こうでいう1000円ってなんだよ
5: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:50:58 ID:tLs
フィジーウォーター高いんだよ
8: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:51:31 ID:8Dw
14: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:54:19 ID:Pxt
>>8
刑事もので張り込み中に食うイメージ
刑事もので張り込み中に食うイメージ
21: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:56:17 ID:a7y
>>8
王将に行きます
王将に行きます
10: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:52:22 ID:8Dw
11: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:53:08 ID:RHO
>>10
1000円でもいらんわ
1000円でもいらんわ
19: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:55:51 ID:v8g
>>10
懐かしくて草
懐かしくて草
12: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:53:16 ID:tLs
バードカフェ懐かしい
13: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:53:31 ID:KoG
結局日本とアメリカどっちのほうがコスパがいいのか
15: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:54:30 ID:mRY
>>13
健康でいられるどうか
健康でいられるどうか
16: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:54:39 ID:8Dw
31: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:58:13 ID:t0i
>>16
これめちゃ美味そう
これめちゃ美味そう
18: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:55:39 ID:8Dw
25: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:57:03 ID:MK8
>>18
これなら納得のような
これなら納得のような
20: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:56:04 ID:Lhq
惨さつし体じゃん
22: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:56:24 ID:fQX
インドのやつは動画で見るけど値段の割にクッソ美味そうよな
23: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:56:26 ID:mcg
世界中どこでも10000円払えば美味いものが食べられる
だがフランスでは20000円払えば天国のような食事が楽しめる
イタリアでは3000円で他国の10000円並のものが食べられる
日本は500円で他国の美食家も納得するものが食べられる
そしてアメリカでは1000円で油を食べさせられ
イギリスでは1500円でゴミを食べさせられる
byとあるフランス人
だがフランスでは20000円払えば天国のような食事が楽しめる
イタリアでは3000円で他国の10000円並のものが食べられる
日本は500円で他国の美食家も納得するものが食べられる
そしてアメリカでは1000円で油を食べさせられ
イギリスでは1500円でゴミを食べさせられる
byとあるフランス人
26: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:57:07 ID:mRY
>>23
やっぱ日本ってスゴーーーイデスネ!!!!!!!!!!!!!
やっぱ日本ってスゴーーーイデスネ!!!!!!!!!!!!!
24: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:56:44 ID:8Dw
27: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:57:24 ID:8Dw
28: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:57:45 ID:a7y
>>27
ええやん
ええやん
47: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:01:46 ID:dFz
>>27
カオマンガイ
カオマンガイ
29: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:57:50 ID:8Dw
30: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:57:57 ID:1vH
空港内の店やからこんなもんやと思う
32: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:58:25 ID:b4c
インドや東南アジア行ったらなんぼでも安くええもん食えるで~
34: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:58:50 ID:a7y
>>32
タイの味付け合わへんかったわ
タイの味付け合わへんかったわ
35: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:59:07 ID:t0i
台湾すこ
パクチー食えるなら永住できるわ
パクチー食えるなら永住できるわ
36: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:59:21 ID:MK8
>>35
パクチーは添えるだけ
パクチーは添えるだけ
37: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:59:22 ID:7kh
40: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:59:41 ID:a7y
>>37
海鮮親子丼?
海鮮親子丼?
46: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:01:23 ID:7kh
48: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:01:51 ID:Lvi
>>46
美味そう
美味そう
42: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:00:44 ID:MK8
>>37
見た目は日本が圧倒的やな
見た目は日本が圧倒的やな
38: @マジ卍速報 19/09/29(日)13:59:25 ID:SiP
屋台はそれなりのリスクを抱えてるからな
41: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:00:25 ID:8Dw
43: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:00:45 ID:a7y
>>41
グランドセントラル?
グランドセントラル?
50: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:02:50 ID:8Dw
>>43
せやで
せやで
44: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:01:06 ID:2eE
台湾で食べたお粥が最高やった
初めてお粥が美味いと思った
初めてお粥が美味いと思った
52: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:03:52 ID:PhV
じゃぺーんのランチはむしろ安すぎるんだよ
そんなんだから物価アガんねぇんだぞ
法律でマック以外の飲食店の値段強制的に全部二倍にしろ
そんなんだから物価アガんねぇんだぞ
法律でマック以外の飲食店の値段強制的に全部二倍にしろ
54: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:04:21 ID:a7y
>>52
物価が上がらないのは給与所得が増えないからやぞ
物価が上がらないのは給与所得が増えないからやぞ
56: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:04:40 ID:8Dw
>>52
残念ながら値上げしても内部留保に変わるだけだからな…
残念ながら値上げしても内部留保に変わるだけだからな…
55: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:04:27 ID:mcg
台湾は…八角がダメなんや…
59: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:06:06 ID:1vH
>>55
八角ダメなら中華や東南アジア料理ほぼあかんやろ
頑張って慣れるんや
八角ダメなら中華や東南アジア料理ほぼあかんやろ
頑張って慣れるんや
70: @マジ卍速報 19/09/29(日)14:16:21 ID:RVI
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569732515/