
料理上手っぽさに憧れて圧力鍋を買ったんですが、説明書をろくに読まず作りはじめ、減圧する前に蒸気を排出してしまい、霧状になったトマトスープが盛大に噴き出す様を、ヴェスビオ火山が噴火したときのポンペイの人ってこんな感じだったのかな、としばし呆然と眺めていました。(キッチン大惨事)
— momoiro@プラ板金魚の人(@MkinokoM)Thu Dec 27 10:01:53 +0000 2018
@MkinokoM 見切り蒸気排出??やってみたいけど怖くて出来ないやつ…??
— 岡田ボタン(@botan0820)Thu Dec 27 10:06:04 +0000 2018
@MkinokoM 逆に器用って事で!!!(ちょうおつかれさま…)
私は逆に、怖くて近寄れなくて、減圧してもしばらく眺めてしまい時短にならないという感じに_(:3 」∠)_
— 明星堂(@sukasijyanome)Thu Dec 27 10:31:45 +0000 2018
@MkinokoM 片付けが大変なやつですね…
例えが秀逸で思わず吹き出してしまった。
(あと火傷しませんでしたか?
結構やり方間違えると危険なのでお気をつけて…)
— 海宙屋-misoraya-(@Misoraya_saya)Thu Dec 27 10:40:42 +0000 2018
@MkinokoM うちの母親は盛大に苺ジャム(になるはずだったもの)を吹き出してました??
タイミングを謝ると大変なんですよね??ほんとにお掃除大変だった思うのでお疲れ様です??
— シータ@2/15~22amulet催事名駅東急ハンズ(@SheetaNicole)Thu Dec 27 12:31:49 +0000 2018
@MkinokoM 私も半年前同じ状況になりました!
— たかね(@moppetaoki)Thu Dec 27 13:07:55 +0000 2018
さいきん、作品じゃなくて、へっぽこ体験談ツイートばっかりリツイートされる(´・?・`)
— momoiro@プラ板金魚の人(@MkinokoM)Fri Dec 28 10:04:53 +0000 2018
@MkinokoM @9th_moon 爆弾作るのに使われるくらいだから…|д゚)
どこのメーカーの買ったの??
使いこなせるとめちゃくちゃ便利になるからがんがれ!
— 近未来???(@pygmalion39)Fri Dec 28 11:05:24 +0000 2018
@MkinokoM @tomuinu13 私も茶色い液体が天井に向かって吹き出した様子は今も忘れられません。
— taro8823(@baron7057)Fri Dec 28 13:47:51 +0000 2018
@MkinokoM @ogawaissui 使い始めて30年、その失敗は卒業しましたが、まさに今日、減圧弁を閉めてないのを忘れて加熱し、シチューになるはずだった牛スネ肉を炭にしました。
最近よくあるので、今日も、ボケたなとダンナに言われる前に、証拠隠滅しました。
— ぽちぽち(@yaHnhy04z4jcBR3)Fri Dec 28 15:32:29 +0000 2018
@MkinokoM 圧力鍋超便利ですよね……(´ω`)
— 冥土院へブん(@nuriwall)Fri Dec 28 21:45:04 +0000 2018
@MkinokoM nNkt
— 神尾 岳(@gakubaru2)Fri Dec 28 22:38:31 +0000 2018
@MkinokoM ボボボボ?ってやつですね?
私の時は、慌てて、布巾でダルマ(圧力弁?我が家の呼称)を掴み、蓋にはめましたが、とんでもない所まで、汁が飛んで、後片付けが大変でした。でも、その便利さに惚れて、2つ買いました。忙しい時には、大変助かりました。息子が結婚する時、1つ持って行きました。
— kyouka.(@kyouka_KMS)Sat Dec 29 00:55:38 +0000 2018
@MkinokoM @ajitukenorikiti 我が家でも。便利な鍋だが役に立たず…
— 静海?(@seikainoshinkai)Sat Dec 29 01:26:51 +0000 2018
@MkinokoM 火傷もせずよくぞご無事で。キッチン大惨事は大変かと思いますが、不幸中の幸いということで
— ポン助(@k_maimai)Sat Dec 29 01:34:24 +0000 2018
@MkinokoM 我が家はシチューの雪がキッチンには降り積もりました…
— あみっこ@カラクリだらけのテンダネス1位祈願(@urumoa)Sat Dec 29 01:40:44 +0000 2018
やけどは大丈夫だったのだろうか… twitter.com/mkinokom/statu…
— いぬ??(@contents_1)Sat Dec 29 02:16:24 +0000 2018
え?今の圧力鍋って重力式、(垂直で上を向いたパイプに、形状工夫したオモリが乗り緩く塞いでるので一定圧力で抜ける)じゃないのか。
圧力鍋に普通の人へコントロールを求めるの危ないよ。「減圧」手順なんか求めるなよ。 twitter.com/mkinokom/statu…
— 檸檬森(@LEMONMORI)Sat Dec 29 02:04:11 +0000 2018
圧力鍋、選んでトマトから始めるとは、ヤバイ才能ある。 twitter.com/MkinokoM/statu…
— nomad(のまd)(@nomaddaemon)Sat Dec 29 02:03:17 +0000 2018
トムクルーズ主演の方の宇宙戦争でそんなシーンあるよね twitter.com/mkinokom/statu…
— たけみ(猫様で中学生フレンズ?)(@takemi_mewmew)Sat Dec 29 02:00:27 +0000 2018
減圧する前にやるとどうなるか説明書になかったので大変勉強になりました。トマト火山噴火させないように気をつけます。 twitter.com/mkinokom/statu…
— はこべら(@hakoberakoo)Sat Dec 29 01:54:19 +0000 2018