
ネタバレOK派ですか?
私はほんとダメで、うっかりネットで目にしたり、悪気無く教えられたりされると作品に対して興醒めしちゃいます。
ネタバレOKな友人からOKな理由を聞いてナルホド!と思ったよ。
でもNGな人の理由も知って欲しいの。
ちなみに歴史はネタバレの域ではない(笑) pic.twitter.com/WQKbgfvTIw


— あねがわ(@anegawa1570)Tue Oct 09 12:13:29 +0000 2018
作品に何を求めるか、でネタバレOK・NG・どちらでもない、が出てくると思います。
いろんな考えや価値観がありますからね?
あくまでネタバレNGな私の話しであって、別にだからどうしたってワケじゃないので、こんな人もいるよ?程度に捉えて下さい(^^;
— あねがわ(@anegawa1570)Tue Oct 09 12:40:36 +0000 2018
@anegawa1570 自分はとにかく知りたいタイプで、
同じ思いの方むけに自身のブログ内でのみ語り、
ツイッターでは内容に触れない扉だけ紹介してますが、
何を勘違いしてるのか、ツイッターには
1枚目の4コマみたいな輩が多いです…
— クレーンの丈(@crane_joe)Tue Oct 09 16:38:38 +0000 2018
@anegawa1570 ネタバレは悪ー!と叫びそうになりましたw 視点まで変えて楽しめる輩の存在など知らん、物語に没頭して追体験を楽しむ、それが王道!
— ぴくしゅ(@huwahuwa_twit)Wed Oct 10 01:21:38 +0000 2018
@anegawa1570 私はネタバレOK派です。
結果や答えを知って、そこにたどり着くまでが尚更気になります。
— 甘うや(@amauya_0117)Wed Oct 10 01:36:27 +0000 2018
@anegawa1570 ネタバレOk派としてはng派はアニメやドラマの最新話が出るとSNS見れないじゃんと思って可哀想に思う
— am@to_/heimdall(@NowarllIcloud)Wed Oct 10 01:43:58 +0000 2018
@anegawa1570 違いは結末と過程のどちらに重きを置いてるか、ですかね。私は考察好きなので、結果よりもそこに至るまでの道のりを楽しみたい派です
ネタバレNGな人はサッカーのハイライトみたいな「結果を見せた後にゴールシーン集」もダメなのか気になるところです
— 司馬(@SivaMachine)Wed Oct 10 01:44:16 +0000 2018
@anegawa1570 私はネタバレOK派です。むしろ共感性羞恥なのか分からないですけどハラハラするのが苦手で先に終わり方を調べてから見ることが多くて着地点が分かってると比較的落ち着いて見ることができます。見方としては「こかからどうやってあの終わり方になるんだろう?」とずっと考えている感じです。
— みすと(@mist_C_keiskei)Wed Oct 10 02:25:56 +0000 2018
@anegawa1570 @umiumihotaru FF外からすみません。
私もNGです。
でもね、娘がねスーパー戦隊とかを私がリアルタイムで見れなくて録画を見ている時にリアルタイムで見ていたから『あ、これ、次~~って言うよ!』とかよくほざいてきて「お前、マジ黙れ」って毎週キレてる気がします。
— soy なろう作家(@soy05334940)Wed Oct 10 03:20:56 +0000 2018
@anegawa1570 @murrhauser OK派です
コンテンツが溢れかえるこの時代。興味ある物も、全て追いかけてたらキリが無い。
ストーリーを知って、オチまで聞いて、尚且つ「面白そう」と思える物に手を出す傾向にあります。
— mike9000(@izuminoakira)Wed Oct 10 03:24:40 +0000 2018
ネタバレはして欲しく無いけど、もしされちゃったらこの友人みたいな見方をしようと努力してるかな。 twitter.com/anegawa1570/st…
— サトシ(@3104kun)Wed Oct 10 03:37:54 +0000 2018
OK派だなぁ。結果だけ知ると過程が気になって気になって仕方なくなる。
NG派も気持ち分かるけどね!
twitter.com/anegawa1570/st…
— Dr.Poto(@DrPoto080)Wed Oct 10 03:37:07 +0000 2018
旦那と私が正にこれや( ?-? )
私はネタバレOKと言うか寧ろしてくれタイプ( ?-? ) twitter.com/anegawa1570/st…
— 金木犀@シュタゲ併せが最高過ぎた(@garasyanatu)Wed Oct 10 03:36:53 +0000 2018
どちらかというとダメ??
でも、話に混ざりたいから調べるtwitter.com/anegawa1570/st…f
— 雪☆(@2_atena)Wed Oct 10 03:36:30 +0000 2018
俺あれだわ。
犯人どうでも良い派だわ。
何故、とか全体の流れとか楽しんでるわ。役者さんの演技とか。
信長が本能寺で燃えるって知っても、どんな感じで燃えるか楽しみだし。
ネタバレダメ派は、同じ映画なりドラマは見ないことが多いのかな? twitter.com/anegawa1570/st…
— 周防長門@メガネpiggy ラムウ鯖(@SuouNagato)Wed Oct 10 03:33:38 +0000 2018
私はこの友人と全く同じタイプ。
ネタバレOK派です。 twitter.com/anegawa1570/st…
— 長月チャカ(@nagatsuki_chaka)Wed Oct 10 03:33:37 +0000 2018
俺はOK派。まさに引用先のように視点を変えて楽しむタイプ。というか俺が頭悪いので事前に知らないと展開に追いつけない事が多い。 twitter.com/anegawa1570/st…
— せんすい改二乙(@sensuikazuhiro)Wed Oct 10 03:33:21 +0000 2018
完全に偏見だけど、ネタバレNGの人は繰り返し視聴とか読み返しとかで楽しめなさそうだと思ってる。勿体ないな twitter.com/anegawa1570/st…
— Lightblue(@Lightblue1203)Wed Oct 10 03:31:30 +0000 2018
私はネタバレ嫌だな。話の先が見えるてつまらない twitter.com/anegawa1570/st…
— かしわ餅????(@omochisuki0309)Wed Oct 10 03:30:18 +0000 2018
私は絶対だめですけどネタバレされる前に見ちゃうのであんまり困ることは無い笑 twitter.com/anegawa1570/st…
— ねく(@D_neku)Wed Oct 10 03:29:49 +0000 2018
私もネタバレちょっとでもダメ派
姉は観る前から感想漁る人だから巻添え食らって何度冷めたことか
ネタバレOK派の見方は2回目に取っとく
最初は先入観無しでハラハラドキドキワクワクして観たいもん。 twitter.com/anegawa1570/st…
— うめちゃん※ⅩⅠまだまだ道のりは長かった(@umebiwako)Wed Oct 10 03:28:59 +0000 2018