
1: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 07:58:51.28 ID:90FhO6G9M
ゲーム機
スマホ
PC
は3兄弟みたいなもんなんだよ
大体の人はゲーム機とスマホは持ってるのにPCは持ってないケースが殆ど
それでいてPCはスマホよりゲーム機より全ての性能において上で快適になんでもできる
スマホとゲーム機と似たような値段で7万円程(モニター込み)でそこそこのが買える
これだけの好条件が揃ってても普及しないのが謎すぎる
価格.com - ノートパソコン 人気売れ筋ランキング
http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/
スマホ
PC
は3兄弟みたいなもんなんだよ
大体の人はゲーム機とスマホは持ってるのにPCは持ってないケースが殆ど
それでいてPCはスマホよりゲーム機より全ての性能において上で快適になんでもできる
スマホとゲーム機と似たような値段で7万円程(モニター込み)でそこそこのが買える
これだけの好条件が揃ってても普及しないのが謎すぎる
価格.com - ノートパソコン 人気売れ筋ランキング
http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/
78: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 10:22:01.00 ID:zJLPGucH01010
>>1
ゲーム機と違って余計な作業が多い、無駄に値段が高い
日本語化をしないといけない
日本語版があるとは限らない
デフラグをしないといけない
セキュリティソフトを入れてもあまり信用できない
海外からのウイルス攻撃に常に晒されている
ゲーム内容が改竄される恐れがある
他にも色々あるメンドクサイ
親を見ていればよく分かる買ってもほとんど触れない
ゲーム機と違って余計な作業が多い、無駄に値段が高い
日本語化をしないといけない
日本語版があるとは限らない
デフラグをしないといけない
セキュリティソフトを入れてもあまり信用できない
海外からのウイルス攻撃に常に晒されている
ゲーム内容が改竄される恐れがある
他にも色々あるメンドクサイ
親を見ていればよく分かる買ってもほとんど触れない
80: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 10:26:21.10 ID:hODua7DQp1010
>>1
PCが必要ないからだろ
当たり前の事を聞くな
PCが必要ないからだろ
当たり前の事を聞くな
3: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:01:16.75 ID:ZzKEPtOz0
TV局の敵だから
5: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:05:28.96 ID:nBneVsDq0
本来普及するタイミングでi-modeが出てしまったからだよ
7: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:05:51.78 ID:XrQO+BaI0
それなりに普及してるよ
見て見ないフリしてるだけ
見て見ないフリしてるだけ
8: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:08:54.73 ID:1BLxFcgWK
衰退国だから以外にないやろ
回り見てみろ
外資とその社員の羽振りを
道を歩く外国人は大体おまえより金持ち
知能的な意味で日本人にパソコンとか無理や
回り見てみろ
外資とその社員の羽振りを
道を歩く外国人は大体おまえより金持ち
知能的な意味で日本人にパソコンとか無理や
14: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:13:10.02 ID:+uQFQyxc0
>>8
工業地帯だからお金無さそうなアジア人と黒人しかいない
工業地帯だからお金無さそうなアジア人と黒人しかいない
21: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:17:55.98 ID:1BLxFcgWK
>>14
それを言いたかったんや
見下してた相手は実は日本人より上だったパターン
それを言いたかったんや
見下してた相手は実は日本人より上だったパターン
9: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:10:33.17 ID:9xFoSbmgd
日本はまだまだ裕福だからPC以外に専用ハード買う金が有るだけ
10: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:11:12.36 ID:wDEufRKU0
家にいる時間が少ない、家が狭い、国産ゲーム機
世界で日本だけ極端にPC所有率が低い原因
世界で日本だけ極端にPC所有率が低い原因
24: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:26:44.99 ID:Hs6JtnVGd
>>10
ちょっと違う
世界中でデジタル・ディバイドの原因は金なんだけど、日本だけは「PCは難しい、使えない」って個人のお気持ちなんだよ
PCは毎年2億台以上売れて世界中の人が普通に使ってるのに、日本じゃマウスキーボード使えないのを自慢げに語るのがゲハだからな
ちょっと違う
世界中でデジタル・ディバイドの原因は金なんだけど、日本だけは「PCは難しい、使えない」って個人のお気持ちなんだよ
PCは毎年2億台以上売れて世界中の人が普通に使ってるのに、日本じゃマウスキーボード使えないのを自慢げに語るのがゲハだからな
29: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:33:01.91 ID:1BLxFcgWK
>>24
それな
気持ちも有るけど遺伝子的な知能もあるだろう
小学校からプログラムやるようになるが、ラズパイじゃなくて、ただの日本のブロック遊びだったからな
本格的な終わりを感じた
それな
気持ちも有るけど遺伝子的な知能もあるだろう
小学校からプログラムやるようになるが、ラズパイじゃなくて、ただの日本のブロック遊びだったからな
本格的な終わりを感じた
37: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:45:16.90 ID:wDEufRKU0
>>24
なるほど、まあそういう理由も大きいわな
未だにFAXなんてもんが現役で稼働してるんだから
やっぱ団塊っていうガンが日本をむしばんでるんだね
なるほど、まあそういう理由も大きいわな
未だにFAXなんてもんが現役で稼働してるんだから
やっぱ団塊っていうガンが日本をむしばんでるんだね
75: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 10:16:03.05 ID:GuwdzE/o01010
>>24
ほんとそれ日本って2、30年前と比べると退化してると思う
てか若い世代がねぇ
ほんとそれ日本って2、30年前と比べると退化してると思う
てか若い世代がねぇ
11: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:12:14.60 ID:YTLZe7ps0
必要無いから以外の理由は無い
12: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:12:23.44 ID:R02ytrtj0
3万円PSより高性能でないとなあ・・・
本来なら2万円以下で買われていたゲーム機
HDDのせいで2万円以下にできなくなった
本来なら2万円以下で買われていたゲーム機
HDDのせいで2万円以下にできなくなった
13: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:12:44.00 ID:hnVyS3ry0
まず7万じゃたいしたPCなんか買えない
66: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 09:52:09.74 ID:a8gdhlsD0
>>13
別に大したPC買う必要ないだろ
処理性能なんてゲーム機と同等以上にありゃそれでいい
大事なのは汎用性の高いOSが動くこと
別に大したPC買う必要ないだろ
処理性能なんてゲーム機と同等以上にありゃそれでいい
大事なのは汎用性の高いOSが動くこと
15: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:13:26.96 ID:T3mRn/qMd
7万じゃゲーミングPCなんて買えない
17: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:15:05.65 ID:nBneVsDq0
常識的に考えたらネットの普及率なんて100%近くになる
携帯電話の存在がいかに大きいかは想像出来るだろ
携帯電話の存在がいかに大きいかは想像出来るだろ
20: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:17:04.62 ID:RTfQKz//0
昔からメーカー製がクソ高くてコスパ悪いイメージしかないんだろ
23: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 08:24:15.84 ID:2O00hadx0
PCは普及してる
ゲーミングPCが普及してないだけ
ゲーミングPCが普及してないだけ
218: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 16:31:26.47 ID:4j3L1wv001010
実際steamがこれだけ成長するとソニー次世代機の戦略難しそうだなとは思う
221: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 16:50:06.44 ID:7W0if/w601010
PCは普及しきった、しかし役に立たない拡張性ゼロのゴミの箱のやつ
222: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 16:51:16.74 ID:v0TuGGbx01010
PCゲームは高スペ必須みたいな思い込みあるけど
他の国は低スペPC多いよ
他の国は低スペPC多いよ
225: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 17:06:23.77 ID:YTLZe7ps01010
>>222
そのゲームが対応してるかどうかいちいち調べたり面倒なだけだ
そのゲームが対応してるかどうかいちいち調べたり面倒なだけだ
223: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 16:54:07.43 ID:xtl0V5Gh01010
スマホゲーシェアは株屋向けの数字マジックが炸裂してる上に正確な数字は誰にも分からないという
実際SNSばっかでゲームに興じてる奴なんかほとんど居ないし
下手したらスマホ普及台数にアンケート結果の割合を掛けただけで全ユーザー数を算出してるんじゃね?
実際SNSばっかでゲームに興じてる奴なんかほとんど居ないし
下手したらスマホ普及台数にアンケート結果の割合を掛けただけで全ユーザー数を算出してるんじゃね?
224: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 17:04:11.30 ID:xtl0V5Gh01010
スマホゲーはどれもこれも無料で始められるけど開始10分くらいで
これを続けるのは時間の無駄だぞと気付いてしまう
星3つで評価されるステージクリア形式のゲームなんかが特に酷い
広告料とかも含めてスマホ画面を占有したもん勝ちのゲームデザインが基本だから仕方ないけど
結局は時間が無限にあるような感覚の中で生きてる子供向けだよね
これを続けるのは時間の無駄だぞと気付いてしまう
星3つで評価されるステージクリア形式のゲームなんかが特に酷い
広告料とかも含めてスマホ画面を占有したもん勝ちのゲームデザインが基本だから仕方ないけど
結局は時間が無限にあるような感覚の中で生きてる子供向けだよね
227: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 17:26:22.30 ID:5f2F59+S01010
普及はしたよ
win98やXPの頃にかけてね
それから使われずに埃かぶったり、システム更新されていないだけだ
現役稼働中のものでも、ゲーム用途においては全く非力なものばかりだけどな
win98やXPの頃にかけてね
それから使われずに埃かぶったり、システム更新されていないだけだ
現役稼働中のものでも、ゲーム用途においては全く非力なものばかりだけどな
228: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 17:27:39.41 ID:ZJ/zorQUM1010
PCなんて10年前から廃れてきてる
230: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 17:31:21.63 ID:xVZseIu401010
>>228
10年前に、日本ではPCゲーが30万本も売れなかったし
殆どの和ゲーもPC対応なんかしなかった
世界シェアもスマホゲー51%、CS(PS4+PS3+XboxOne+Switch)25%、PC24%と確実に詰めてきてる
もう規制表現だらけで、新しいゲームが出てこないCS市場は終わりだよ
10年前に、日本ではPCゲーが30万本も売れなかったし
殆どの和ゲーもPC対応なんかしなかった
世界シェアもスマホゲー51%、CS(PS4+PS3+XboxOne+Switch)25%、PC24%と確実に詰めてきてる
もう規制表現だらけで、新しいゲームが出てこないCS市場は終わりだよ
231: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 17:33:01.35 ID:MFFXyg8I01010
昔はPCでフリーゲーム遊んだが、まあとにかく億劫で不親切だったね
PCの立ち上がりが死ぬほど遅いこと
キーボードで遊ぶことになり、外付けゲームパッドは粗悪でよく入力暴走したな
ソフトのインストールが壁になって初心者は苦手意識を生むだろうこと
PCの市販ゲーはアホみたいに高かったはずだし、馴染めない理由は山ほどあったはず
嫌われない構造が出来てくるには年月がかかりすぎたんだよ
そして現代でも軽い作風はゲーム機で手軽に遊びたいし
PCの立ち上がりが死ぬほど遅いこと
キーボードで遊ぶことになり、外付けゲームパッドは粗悪でよく入力暴走したな
ソフトのインストールが壁になって初心者は苦手意識を生むだろうこと
PCの市販ゲーはアホみたいに高かったはずだし、馴染めない理由は山ほどあったはず
嫌われない構造が出来てくるには年月がかかりすぎたんだよ
そして現代でも軽い作風はゲーム機で手軽に遊びたいし
208: @マジ卍速報 2018/10/10(水) 16:10:02.97 ID:My7ayhVu01010
高い、置き場所に困る、ゲーム以外の大抵のことはスマホで出来ちゃう
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539125931/
最も重要なことが言及一切無し。全て主観
お前らってどんだけ底辺低学歴なの?
それとも他人の与太話を簡単に信じちゃうアホ??
営業の下に、パソコン使う経理や製作があるから
やりたがる人間が自然と減るのは当然なのでは?