
1: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:04:28.05 ID:vqofISuc0
3: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:04:59.78 ID:vqofISuc0
チビチビ整備しながらバイクについて学んできたいと思ってる
4: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:05:11.12 ID:VMO+RkA80
事故や
9: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:05:45.62 ID:vqofISuc0
>>4
外装綺麗だけど事故車なんかこれ
外装綺麗だけど事故車なんかこれ
5: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:05:16.88 ID:vqofISuc0
用途は買い物と通勤
6: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:05:29.66 ID:4zITIDZ6x
現車確認してから買えよ
13: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:06:34.04 ID:vqofISuc0
>>6
勿論見に行くつもり
何がいいか悪いかはよくわからんけど
勿論見に行くつもり
何がいいか悪いかはよくわからんけど
7: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:05:31.65 ID:KlCeUc3f0
この値段なら普通に使えるやろ
8: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:05:35.89 ID:yln0JIqz0
別に普通ちゃうか?
10: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:06:07.18 ID:9V8qdLZXd
事故
11: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:06:18.64 ID:CGbAdKqid
インジェクションのカブはそんなもんやろ
12: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:06:19.28 ID:5SZTCpFC0
無難すぎて言うことがない
14: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:06:40.36 ID:ydFd9n2Ed
ええとおもうで
15: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:07:00.63 ID:4zITIDZ6x
3万キロ走ってんのか
いくらカブとはいえ車とは違うからなあ
いくらカブとはいえ車とは違うからなあ
17: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:07:34.90 ID:RYmnvesg0
>>15
カブは20万km走るように設計されとるんやぞ
カブは20万km走るように設計されとるんやぞ
16: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:07:30.63 ID:nADrKWEY0
カブで日本一周
20: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:08:15.66 ID:vqofISuc0
>>16
原付じゃ無理やろ
原付じゃ無理やろ
24: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:08:48.87 ID:nADrKWEY0
>>20
むしろ燃費が良い
むしろ燃費が良い
29: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:10:22.78 ID:yln0JIqz0
>>20
オイルとか消耗品に気をつけたらいけるぞ
ケツが死ぬけど
オイルとか消耗品に気をつけたらいけるぞ
ケツが死ぬけど
18: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:07:55.12 ID:7X1tOiMZ0
走行距離なんて弄ってるの多いからそんなあてにならん
19: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:07:56.45 ID:ymjLuLjs0
カブはすぐガス欠するで。燃料メーターが見えんのは致命的や
21: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:08:25.57 ID:reiHijsZ0
白バイ
25: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:08:57.35 ID:vqofISuc0
>>21
30キロ程度は守るで
30キロ程度は守るで
33: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:10:50.28 ID:BgT4IsFor
>>25田舎住みなら、いいけど
都会で30キロ原付とか死ぬで
都会で30キロ原付とか死ぬで
39: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:13:06.14 ID:vqofISuc0
>>33
スーパーの買い出しと通勤しか使わんから余裕やろ
スーパーの買い出しと通勤しか使わんから余裕やろ
45: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:14:21.14 ID:RaKyRpbH0
>>39
それならカブじゃなくてもっと安いディオとかでええと思うで~
それならカブじゃなくてもっと安いディオとかでええと思うで~
34: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:11:15.35 ID:y1uBJpgX0
>>25
車乗ったことない?
30kmって半端ないストレスやで
50ccカブでも余裕で50kmくらいは出るし
車乗ったことない?
30kmって半端ないストレスやで
50ccカブでも余裕で50kmくらいは出るし
35: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:11:47.98 ID:BgT4IsFor
>>34ないんだろ
あるなら、原付なんて乗らねーよ
あるなら、原付なんて乗らねーよ
42: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:13:42.60 ID:vqofISuc0
>>35
維持費が払えないからね
しょうがないね
維持費が払えないからね
しょうがないね
23: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:08:45.07 ID:v7Au79NF0
カブなんか乗ってみて明らかにフォーク曲がっとるとかでもなければ何にも問題ないで
26: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:09:12.34 ID:C2wOpCTO0
高くないか?カブってこんなもんなんか?
28: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:10:01.88 ID:vqofISuc0
>>26
二輪車が安い時代って終わったやろ
二輪車が安い時代って終わったやろ
30: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:10:33.83 ID:pG+Em76B0
メーターは一周周ってると思え
タイヤの減りを見ろ
新車買え
タイヤの減りを見ろ
新車買え
36: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:12:11.11 ID:y1uBJpgX0
>>30
最初のバイクだろうし新車はないわ
どうせコケてキズだらけになる
最初のバイクだろうし新車はないわ
どうせコケてキズだらけになる
67: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:17:29.67 ID:pG+Em76B0
>>36
普通に走っててコケるか?
とりあえず砂利道は注意だな
普通に走っててコケるか?
とりあえず砂利道は注意だな
49: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:14:30.43 ID:yln0JIqz0
>>30
10年でメーター一周なんて出来るかいな原付やぞ
10年でメーター一周なんて出来るかいな原付やぞ
31: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:10:35.33 ID:98Dcyj6b0
JAZZ
32: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:10:45.24 ID:RYmnvesg0
カブにRZのエンジンをスワップしよう
37: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:12:14.57 ID:P+vDZ1kn0
原付はやめて小型にしとけ
38: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:12:26.31 ID:4zITIDZ6x
北海道で30km/h制限とか正気の沙汰じゃない
40: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:13:07.42 ID:v7Au79NF0
原チャで切符切られんのって速度なんかより二段階とかやで
51: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:15:02.65 ID:P+vDZ1kn0
>>40
速度と一旦停止やろ
大学の近辺はよく見張っとる
速度と一旦停止やろ
大学の近辺はよく見張っとる
43: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:13:48.92 ID:piGg0KoQ0
むしろ田舎のほうが30kmきついやろ
114: @マジ卍速報 2018/08/27(月) 03:30:13.29 ID:BIYiP+g/0
北海道は雪積るシーズンは金払ってバイク屋に預けるんだよな
だから凄く程度の良い中古が多い
だから凄く程度の良い中古が多い
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535306668/