
1: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:30:53.03
コンビニのレジで会計を済ませた後にお客が「ありがとうございます」と挨拶しなければならないのか、ネット上で議論になっている。
お礼を言うのはあたり前のことであり、それによって店員のモチベーションもあがる、という意見がある一方で、
お礼を言っている人など見たことはなく、お礼を言ったら店員に驚かれた、といった報告もある。
地域性や店員の対応によってお礼すべきかどうかは別れる、と考えている人もいる。
■「恥ずかしい」とか「何バカな事いってんの」などと嘲笑います
今回の議論のきっかけは2018年2月10日に出たツイートだ。お店でレジ打ちしていたときに男子高校生が
「ありがとうございます」 と会計後にお礼を言ったところ、その友人が、
“「お前店員にお礼とか恥ずかしい事すんなや」
と言った、というものだ。2月14日までに3万2000を超えるリツイートと、6万5000以上の「いいね」が付いた。
ネット上では会計後にお礼を言うのは社会常識であり、言えないのは親の教育が良くないかコミュニケーション障害なのかもしれない、
などと「恥ずかしい」と言った友人に対する批判が出て、自分は当たり前にお礼を言っている、との主張が出た。ただし、実際にお礼を言っている人が多いかといえばそうでもないらしい。このツイートには、
“「自分もお礼を言いますね。そしてやはり周りの人は『恥ずかしい』とか『何バカな事いってんの』などと嘲笑いますね。
どんなに笑われようと自分は曲げる気はないです!」
「マナー悪い人がすごく多いです。こちらでよろしいですか? うん! とか言われるとめちゃめちゃムカつきます笑 ありがとうございます とかごちそうさまでしたと帰っていかれる方は天使です」
といったリプライが付いた。また、
“「コンビニでお礼言う奴と、飯屋でご馳走さまを言う奴は救いようのないバカよ」
というのもあった。
このツイートを話題にした掲示板でもお礼を言っている、と言う人は多いのだが、
“「集金人とか宅配の人に、ごくろう様っていう事はあるけど、コンビニの店員にありがとうって、何に対してのありがとう なの?」
「コンビニ店員なんて自販機と変わらないよ。余程いい接客じゃなけりゃ礼なんて言わなくていい」
「店員側からしても、いちいちお礼言うやつはキモいわ」
などといった意見が書き込まれた。
https://www.j-cast.com/2018/02/17321243.html?p=all
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
お礼を言うのはあたり前のことであり、それによって店員のモチベーションもあがる、という意見がある一方で、
お礼を言っている人など見たことはなく、お礼を言ったら店員に驚かれた、といった報告もある。
地域性や店員の対応によってお礼すべきかどうかは別れる、と考えている人もいる。
■「恥ずかしい」とか「何バカな事いってんの」などと嘲笑います
今回の議論のきっかけは2018年2月10日に出たツイートだ。お店でレジ打ちしていたときに男子高校生が
「ありがとうございます」 と会計後にお礼を言ったところ、その友人が、
“「お前店員にお礼とか恥ずかしい事すんなや」
と言った、というものだ。2月14日までに3万2000を超えるリツイートと、6万5000以上の「いいね」が付いた。
ネット上では会計後にお礼を言うのは社会常識であり、言えないのは親の教育が良くないかコミュニケーション障害なのかもしれない、
などと「恥ずかしい」と言った友人に対する批判が出て、自分は当たり前にお礼を言っている、との主張が出た。ただし、実際にお礼を言っている人が多いかといえばそうでもないらしい。このツイートには、
“「自分もお礼を言いますね。そしてやはり周りの人は『恥ずかしい』とか『何バカな事いってんの』などと嘲笑いますね。
どんなに笑われようと自分は曲げる気はないです!」
「マナー悪い人がすごく多いです。こちらでよろしいですか? うん! とか言われるとめちゃめちゃムカつきます笑 ありがとうございます とかごちそうさまでしたと帰っていかれる方は天使です」
といったリプライが付いた。また、
“「コンビニでお礼言う奴と、飯屋でご馳走さまを言う奴は救いようのないバカよ」
というのもあった。
このツイートを話題にした掲示板でもお礼を言っている、と言う人は多いのだが、
“「集金人とか宅配の人に、ごくろう様っていう事はあるけど、コンビニの店員にありがとうって、何に対してのありがとう なの?」
「コンビニ店員なんて自販機と変わらないよ。余程いい接客じゃなけりゃ礼なんて言わなくていい」
「店員側からしても、いちいちお礼言うやつはキモいわ」
などといった意見が書き込まれた。
https://www.j-cast.com/2018/02/17321243.html?p=all
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:31:06.21
まあこれはある
普通ありがとうなんて言わないだろ
普通ありがとうなんて言わないだろ
12: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:32:04.92
>>2
自演バレてるぞ
自演バレてるぞ
3: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:31:18.50
店員にありがとう何ていうか?
4: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:31:28.47
コンビニでは立ち読みしかしないけど、
退店時に店員が「ありがとう」っていわないよな。
客だぞこっちは。
退店時に店員が「ありがとう」っていわないよな。
客だぞこっちは。
5: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:31:34.40
安倍が悪い
6: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:31:39.43
さらっとありがとうが出てこない人間は嫌い
8: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:31:44.30
心に余裕のない人が増えましたね(´・ω・`)
9: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:31:49.35
バカって発想は流石にまるで沸かなかった
10: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:31:56.66
店員からするとこっちがありがとうと言うのにかぶってうざいからやめてほしい
11: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:32:02.91
お礼を言うのに恥ずかしいタイミングなどない
13: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:32:13.48
俺はいつも見下してる
14: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:32:20.89
お辞儀か小声でありがとうございますっていうわ
こんな些細なことで喧嘩できるって楽しい人生だな
こんな些細なことで喧嘩できるって楽しい人生だな
20: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:32:46.63
>>14
小声www
陰キャのくせにいい人ぶるなよ
なんで目を見てデカイ声で言わないの?
小声www
陰キャのくせにいい人ぶるなよ
なんで目を見てデカイ声で言わないの?
15: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:32:26.62
コンビニにわざわざ言わねぇだろ
飯屋のおっちゃんにご馳走さまぐらいは言うときあるが
飯屋のおっちゃんにご馳走さまぐらいは言うときあるが
16: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:32:28.24
海外では当然なのにどうでもいいと言うのがジャップすぎて驚いた
17: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:32:29.78
俺はいつも言うゾ
18: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:32:31.71
ワイ「お大事にどうぞ」
19: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:32:33.84
店員にありがとうって言う人を見ると
人間として負けた気持ちになる
人間として負けた気持ちになる
21: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:32:50.73
自演してんの?
22: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:32:55.82
お礼が恥ずかしいのは自意識過剰だろ
恥ずかしい奴だw
恥ずかしい奴だw
23: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:33:02.89
コンビニバイトしてたとき言われて嬉しかったから言ってるぞ
何に対してのありがとうとかええねん
何に対してのありがとうとかええねん
24: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:33:03.55
昔コンビニでバイトしたことあるがありがとうなんて言う客いなかったぞ
25: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:33:06.12
「どうも」って会釈してる
26: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:33:15.14
でも店員にお礼言ってくれる人や
感じいい人には店員も感じ良くしたり
サービスしちゃうけどな
感じいい人には店員も感じ良くしたり
サービスしちゃうけどな
301: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 05:06:13.28
>>26
コンビニ店員がしてくれるサービスってなんや?
箸10膳くらいつけてくれるんか?
コンビニ店員がしてくれるサービスってなんや?
箸10膳くらいつけてくれるんか?
27: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:33:17.70
コンビニは言わん
飯屋は言う
飯屋は言う
30: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:33:25.01
俺は昔から店員に対して横柄な態度とりがちだけど
そんな自分のジャップ性に自己嫌悪を抱くが、なかなか治らん
屑人間だな
そんな自分のジャップ性に自己嫌悪を抱くが、なかなか治らん
屑人間だな
31: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:33:29.92
人間性の問題やね
36: @マジ卍速報 2018/05/29(火) 04:34:12.67
小声であざっすやな
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527535853/
態度悪い店員には無言
会釈だけでも全然良いし。相手はロボットや機械じゃないんだからコミュニケーションとるのに恥ずかしいとかアホとか言ってる奴の方がよっぽど恥ずかしいわ道徳とか
習ってこなかったユトリだろ。あと商売は
元はブツブツ交換なんだよ。言わば接客は売り手も買い手も対等の立場だ。交換を成立できた時にお礼を言って何がおかしいんだ。こう言う馬鹿な事を言ってる奴は決まってお客は神さまとかほざいてるんだよなーアホすぎ。お金は所詮紙切れだぞ。交換成立させてくれた相手を労え。
会釈だけでも全然良いし。相手はロボットや機械じゃないんだからコミュニケーションとるのに恥ずかしいとかアホとか言ってる奴の方がよっぽど恥ずかしいわ道徳とか
習ってこなかったユトリだろ。あと商売は
元はブツブツ交換なんだよ。言わば接客は売り手も買い手も対等の立場だ。交換を成立できた時にお礼を言って何がおかしいんだ。こう言う馬鹿な事を言ってる奴は決まってお客は神さまとかほざいてるんだよなーアホすぎ。お金は所詮紙切れだぞ。交換成立させてくれた相手を労え。
コンビニなかったら色々不便なのにね
自分がされたらどう感じるかが重要で、相手からただの“物”として扱われたいか人として扱われたいかです
横柄な態度の人に尽くそうとはあまり思わないのですし
逆にそれでもいいという人は自分で自覚する程周囲に横柄な態度を普段からとっているのか、またはコンビニの店員さん等狙って横柄な態度をとる根がアレな人なのか…
お礼言う人に恥ずかしいってのはわからんな
自然とありがとうございますと言えるのは大事だよ。そうじゃなきゃ人からの好意を当たり前だと思う大人になるよ。
↑お前の方が救いようないぞw
会計終わる、商品の入った袋受け取る、ワイ「ども」、ワイ立ち去る、店員「ありがとーございましたーまたおこしゃーせー(棒)」
これくらいの距離感が好きなんだが